会派視察
8.9日、両日で会派で視察にきています。
まずは沼津市役所に伺いました。テーマは『言語教育推進事業』小学校1年生からの英語教育について、の話をうかがいました。
通常の受験英語ではなく、異文化とのふれあい、コミュニケーションを大切にし、読解を新聞記事などから学ぶという事業でした。
ちょっと新しい発想で、教育の本質部分を感じました。いろいろなところで、いろいろな人の斬新な発想、行動にふれると『はっ』とさせられます(^^)v
| 固定リンク
8.9日、両日で会派で視察にきています。
まずは沼津市役所に伺いました。テーマは『言語教育推進事業』小学校1年生からの英語教育について、の話をうかがいました。
通常の受験英語ではなく、異文化とのふれあい、コミュニケーションを大切にし、読解を新聞記事などから学ぶという事業でした。
ちょっと新しい発想で、教育の本質部分を感じました。いろいろなところで、いろいろな人の斬新な発想、行動にふれると『はっ』とさせられます(^^)v
| 固定リンク
コメント