« 運動会に行ってきました | トップページ | ミシンをカタカタ・・・久しぶり »

2009年6月 1日 (月)

6月・梅雨・あじさい

Photo 中野でみかけた紫陽花  これは初めてみました

けれども、最近よーく気をつけていると近所でもあることに気づきました

いよいよ6月 梅雨の季節となりました

このところ、雨が多くすでに梅雨にはいったか とおもうほどです

今日も天気予報どおりににわか雨が・・・せっかく洗濯物いっぱい干したのに・・・

きのうも運動会に行ってきましたが、うちの息子の高校の体育祭も今週

朝、おきてみると食卓の上に応援団のユニフォームの布が・・・

また、縫わなくてはなりません

最近、とみにえらそうな口をきく息子、「自分でやればいいのに」・・・と思いつつ

たまには、母らしいことも必要だなぁとミシンを出しました 

|

« 運動会に行ってきました | トップページ | ミシンをカタカタ・・・久しぶり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

しばらくでした!

「壁紙」ってんでしたっけ?
リニューアルして、いい色合いですね。

うちは娘なもんで、
何でも自分でやって(やらされて)ます。
お弁当作りなんかもがんばってやってますね。
毎日毎日、卵焼きを作ってます。
今日は成功したの、失敗したのと
卵、フライパンと悪戦苦闘。
でも、えらそうな口をきくのは、かわらないかな。
「お父さん、何度言ったらわかるの!
ちゃんと、○○しなさい!!」
なんてね。
女房が二人いるみたい
トホホ・・・

投稿: murakami | 2009年6月 2日 (火) 19時27分

本当にお久しぶりです

自分で卵焼きやお弁当作っているなんて、えらいね
うちはサッカーの準備と靴の手入れだけは自分でしてますよ
あと、最近は自分の部屋の掃除・・・
もうちょっと、鍛えないとダメですね

娘はみんなそうです!
どこのお宅も父は大変ですね
うちも、ちまちまやられています
妻のいうことはききませんが、娘だと効果あり!!!

これって、どういうことなんでしょうかねぇ???

最近は娘にかわりにいってもらっています
作戦勝ちかな? 

投稿: kumichan | 2009年6月 2日 (火) 22時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月・梅雨・あじさい:

« 運動会に行ってきました | トップページ | ミシンをカタカタ・・・久しぶり »