« 運動会で感動! | トップページ | 要望書を提出いたしました »

2009年6月10日 (水)

もちはもちや

004 姿見の池のあやめ、一輪が印象的です

きょうは、息子の自転車の修理にでかけました

買ったのは、大手スーパー、電話をしたところ、部品がないため修理できないとのこと

ひらめきました 

街の自転車やさん

スポークがガタンガタン、騒音撒き散らし、到着

みるなり、さっと修理してくれました

おまけに点検もしてもらうとあちらもこちらも・・・

楽しい会話をしながら、あっという間に修理完了

先日の一般質問でも「自転車の安全点検」についてのべましたが、これは必要です

なんとなしに走ればいいかと思いがちな、自転車

でも、自分も他人にも安全でいるためには、自転車点検は大事です 

修理が終わってから、そのおじさんは店の前にたち、学校がえりの小学生に「お帰り」と声をかけていました

こういった、まちのひとの普段の声かけが地域の安全に貢献します

もちはもちや・・・まちのお店大事にしたいです・・・感謝です 

|

« 運動会で感動! | トップページ | 要望書を提出いたしました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もちはもちや:

» メゾピアノ ランドセル [メゾピアノ ランドセル]
本人の希望でメゾピアノのランドセルの購入を検討していますが、実際にお使いの方いらっしゃいましたら機能や使い心地などを聞いてみました。高価なものだけに買った後で後悔するのは [続きを読む]

受信: 2009年6月12日 (金) 00時01分

» ユーザー車検をする方法 [ユーザー車検をする方法]
簡潔にユーザー車検をする方法を説明します。 私が毎回やっている手順とは少し前後するところもありますが、中身に変わりはありません。 [続きを読む]

受信: 2009年6月20日 (土) 23時43分

« 運動会で感動! | トップページ | 要望書を提出いたしました »