つぼみ 発見
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ただいま、決算特別委員会おわりました・・・23:50
正確には、そのあとの本会議での行政報告
延々6時間やりました
疲れました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
わたしは「女性のがん」について質問しました
これは昨年の決算や予算の委員会でも、質問しています
事務報告書によると、まだまだ受診率は低いですが、約1割のかたが、要精密検査に該当するというデータがでています
その人たちがすべて、ガンの疑いありというわけではありませんが、やはりみつかる可能性が高いということからも、検診の重要性がみてとることができます
これは、ずっと通して質問し続けていきたいと思っています
今日の読売新聞に「トキ」の記事がでていました
新潟に住んでいた頃、しきりと地元では取り上げられていました、気になります
明日、佐渡で2回目のトキの放鳥が行われるとの記事です
日本原種のトキはすでに絶滅動物
いまいるトキは中国からきたトキとのペアリングで産まれたそうです
人間の世界でも「婚活」が取り上げられますが、鳥の世界でも「婚活」はなかなか大変なようです
笑い話・・・新潟の幼稚園の元園長先生が卒園児たちに「卒業記念にトキをあげるからね」 といい続け、それをずっと信じ続けていた息子たち
卒園式の日の記念の品は元園長先生てづくりの「トキの絵」
これには、ガックリきていたようです
目のご不自由なかたが作られたので、それはそれで貴重な品物なのですが、小さい子にはジョーク???は通用しませんでした
トキつながりのお話でした
明日で決算特別委員会は最終日、どうなりますやら・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午前は、ごみの市民説明会に参加
午後、第46回国分寺市民文化祭の開会式へ
10月11月の2ヶ月で、20団体の方々がそれぞれ大会・展示会を催されます
民謡大会あり、大正琴大会、俳句大会、華道展 さまざまです
どれに行かせていこうかと思案のしどころです
そして、広島の高校時代の友人と再会
一人は八王子の市議、中学生のころから知っていて、いまでもそのころの呼び方
「くみちゃん」「れいこちゃん」で呼び合っております・・・この歳で
商社マンで中国にいっていた友人の話
広島にいる友人の話
多岐にわたる話に時間がいくらあっても足りません
広島に帰る新幹線の時間になり やっとおひらき
なんせ、34年分くらいの話と現在の話が混在してますから・・・
あのころの純粋な思いを絶対に忘れてはいけないと思いました
忙しかったけれど、とても有意義な一日を過ごすことができました
次あうときまでに、一段成長しておかなくてはね (o^-^o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あまりにも、見事でついつい
最近、ひとさまのお庭先で、花にみとれ、写真とっていると不審がられます
ちょっと、反省しつつ、やはりきれいなものは残さなくては
来年、同じように咲くとは限らないのですから・・・
連休最終日、テレビでは渋滞と満員の新幹線の模様が映し出されます
こどもの大きくなった我が家では、もはや家族旅行は存在していません
小さい頃は、渋滞覚悟でよく行きましたが・・・
で、ご挨拶に行った帰り、先日、市民相談を受けたかたのところに寄りました
連休でも、お店営業をされていました
品物を卸す先がやっていれば、お店は休みにならないとのこと
そうですね、全部が休みとは限りません
世の中、いろいろな形態の仕事があり、さまざまな人がどこかで24時間中、働いています
わかっているはずなのに、実感させられました
ひとつひとつの歯車がかみあわさって、大きな歯車になっていく・・・
自分自身がその潤滑油の役割を果たしていかなければならないのだと、
お休みの日に考えさせられました
さあ、明日から議会再開です
決算委員会、はいれるかしら?議会運営委員会→本会議→補正予算→・・・?
終了時間はよめません・・・頑張ります
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いまさらながら、実をつけています
実は苗を買って、一回実ができただけで、あとは・・・
それが、この気候が安定してから、急に伸び始め、実がなりました
花も咲いています・・・真夏に実ってよ! といいたい・・・
果たして、赤くなるのでしょうかね?
これもしかり・・・こっちのほうが収穫は少しできたかな?
どうも、日当たりがいまいちなので、地植えでもだめですね
広島のおじは、「食べられんもん、植えてもおもしろないじゃろ」といいますが、わたしはやはり花のほうが好きですね
新しい花の種類をみると、食指が動きますが、がまんがまん・・・
となりの家の足場ができ始めました
年末完成とか・・・そうすると、最後のフェンスを造ることになります
ハンギングは其のときまで、お預けとすることにします
和洋の花が入り乱れ、雑然・・・系統だてると素敵なのですが
でも、好きな花があってこそ楽しいかもしれません
自分のためのお庭ですからね
収穫できましたら、ご報告いたします m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これといって予定はないため、ひさびさのガーデニング
玄関前のちいさな庭ですが、もってきた鉢植えをボンボンボンと置きっぱなし状態
仙台からもってきたテディベア(バラ)がカイガラムシ?にやられ、真っ白
ネットで対処法を調べ、即とりかかることに!
ついでに土もかえ、肥料をやりました
他の鉢の整理も・・・ 念願の地植え、斑入りブルーデイジー・ハーブ・ローズマリー etc
大きく根付いてくれるとうれしいな
通るたびにハーブの香りがするのが理想です
これだけに2時間要しました
涼しく、日差しもなかったので、らくちんでしたね
決算委員会の資料よみもあったのですが、これは夜にもちこし
昼間できることは昼間に、これ基本
敬老の日でしたね
京都の両親に
75才になろうかというのに「あたし、敬老?」とうそぶく母
気持ちの若さはOKですが、認識だけはしてほしいものです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ポップコーン用のとうもろこしです
で市内を走って、いつもと違う道を通りました
「ポップコーン用のとうもろこしあります」 という看板
で、いってみると軒下にこのとうもろこしです
飾りでもいいかな?と思いましたが、わたしはピーマンを購入
ただ干しただけなんでしょうか?
農産物直売所の野菜も季節の移り変わりを感じさせます
種類も減り、きゅうり・とまとはなくなり、じゃがいも・なすですかね
国分寺はおもしろいですよ
それぞれの直売所ごとにあるものがちがうので、チャリではしご
冬は特に白菜・大根を自転車のかごに載せて走る人の多いこと
これもまた、地域コミュニケーションの役割を果たしているのです
すばらしいことです
秋ですね、虫が元気よく鳴いています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これも大好きな花です
西国分寺駅にむかう途中、見事に咲いているのに気づき、
まえの家に住んでいたとき、苗を買ってきて植えていましたが、冬枯れの時期に
ばらの手入れをしていた大家さんに抜かれてしまいました・・・
でも、今の家には似合わなさそうですので、公園で愉しむことにします
今日は、4時から新公明会館で東京都の議員総会がありました
東京都本部代表に高木陽介
そして、山口新代表を迎え、新しい公明党の出発です
総括すべきものは、しっかりと、そして
わたしたち、地方議員が信頼される人になること
きょう、地域になくてはならない議員になる決意を改めてしました
新たな気持ちで、出発してまいります
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここまで育ちました
花が咲くのと、季節が変わるのとどちらが早いか・・・
今年は季節の移り変わりが早いように思えます
来たる冬が思いやられます
先日、公明新聞にヒブワクチン公費助成の記事をのせていただきました
きょうは、大阪府高槻市の議員さんからお電話あり
記事をみて、ご意見をと・・・少々お話をさせていただきました
男性議員がこどもの健康を語るのは新鮮でした
東京と大阪では条件がちがい、すぐには導入はきびしそうです
でも、言い続けていくことが大切 と力説?
「励みになります」といっていただきました
こういう体験は初めてでしたので、うれしいですね
他の地域のかたのお役にたてれば本望です
かえって勇気をいただきました
ちょっと落ち込む日々ですが、また、復活したいと決意
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これは、引越ししてきて、もってきたレースラベンダーの鉢から種がこぼれて咲いたものです
本体はなぜか、枯れてしまいました
土がかたいところに、芽がではじめたのが、引っ越して1ヶ月くらい
かぜとおしのよいところなので、あちらこちらに芽がでています
これは一番大きくなり、花も咲きました
自然のすごさを教えられるようです
ノースポールやワイルドベリーの芽もあちらこちらに見えます
まだ、お庭は完成していませんが、風そよぐハーブガーデンが目標
こぼれ種で素敵な自然なお庭ができそうです
こちらの風は素敵ですが、風邪はいただけません
息子のインフルエンザもピークをすぎ、熱も平熱になりました
家族内感染はなんとか避けられそうですが、油断大敵
あと一日二日は用心が必要です
こういう流行りものは御免こうむりたいものです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
もう栗が茶色に色づき、割れているものもありました
日中は暑くても、夕方からはひんやりと秋の気配
きょうは、先日いただいたゴーヤで「ゴーヤチャンプルー」を食べました
ご自宅をゴーヤで緑のカーテン、省エネと実を愉しむMさん
留守電に「ゴーヤ最後の取れましたよ」とはいっていたので、おじゃましました
昨年もいただきましたが、今年は天候のせいもあり、大きいものがあまり取れなかったとか・・
作物は自然に対して、ごまかしがきかないので結果がはっきりでますね
冷夏とはいえないけど、この9月の涼しさはちょっとおかしいと思います
ゴーヤがたくさん取れる方はいろいろメニューに工夫されています
空揚げにしたものを試食しましたが、にがい・・・
苦味が身上のゴーヤですが、ちょっとパス
14年前、沖縄で食べたゴーヤチャンプルー、おいしくてそれ以来大好きです
苦味を好むのは大人だとか
コーヒーも好きです、しかし人生苦味だけじゃ味気ない・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ご近所の道端でみつけました
一気に秋にむかっていますね
夜半になると、虫の音がここちよいです
今日、我が家の息子にインフルエンザ発生
ゆうべより、のどの痛みと咳、高校で流行してます
文化祭で一気に蔓延したようです
きのう、きょうは代休で家にいますが、友人とメールのやりとりしていて、あの子もこの子も熱がでて・・・風邪の子もあり、インフルエンザの子もあり・・・
明日、代休明け、高校どうなっていることでしょう
医者で簡易キットで検査、すぐに「でましたね 」とのお言葉
ガーン!!!ですよ
タミフルを処方され、一錠飲んで本人は楽そうです
わたしは議会中、うつるわけにはいきません
残る家族3人もマスク着用、かくしてマスク軍団となりました
でも、かつて仙台で3人がインフルエンザにかかり、わたしはマスクで2週間、無事乗り切りました
今回も気合で乗り切ります 「気合だぁ」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
内容は「ヒブワクチン公費助成来年4月からスタート」です
1日のわたしの一般質問で公費助成を求めたことに対する市側の答弁
「来年度の予算に計上し、4月1日からできるように体制を整えていきたい」
というもの 回数や金額はこれから検討に入ります
6月11日に市に対して要望書提出した際の写真が大きく掲載されました
非常に大きいスペースの記事で目立つため、いろいろな方から激励のメールやお電話をいただきました
本当に感謝です m(_ _)m
小さいおこさんをお持ちの方から、期待の声が寄せられています
今日は厚生委員会2日目、やはり、終了は5:50
なかなか定時には終らないものです
一本、保留になっていた条例案が修正になるとのこと
会期中にもう1回厚生委員会がもたれることになりました
医療・介護・障がい・子育て 厚生の分野は多岐にわたります
時間がかかるのも無理はありませんね
内容はまだまだむつかしく、ついていくのがやっとです
しかし、福祉の公明党 頑張らねば
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子の高校の文化祭にいってきました
毎晩、遅くまで練習をしていたので、見たくなり、時間をきいたところすんなりとおしえてくれました
「くるな!」といわれなくて、喜んでほくほくしながら、行きました
2年生は劇、とてもいい内容でした
暴走族・メイドカフェのメイド(男子)・それをおっかけるおたく・ともだちがいない高校生
勇気をもつこと! 劇で語ったことを実生活に活かしてほしいな
とてもおかしくて、お腹抱えて笑いました
精神衛生上、とてもよろしい30分間でした
ひさびさに「母」をしました
家ではみることのできない別の一面をみることができ、満足です
こどもは確実に大人になり、親は確実に歳をましていく・・・両方ともですが・・・
たのもしさを感じると同時に、自分の青春時代を思い出しました
わたしの高校生時代よりもこの子達のほうがレベルが高いような気がしました
たぶん、とりいれる情報量とか、思考が大きくちがうのでしょう
息子からは「打ち上げ~」というはずんだメール 満足だったのでしょう
娘は高校の同窓会、主人も不在
のんびりと母は一人で、明日の厚生委員会の勉強です
なにか、わりがあわない・・・仕方ない、議会中です
静かでいいとしましょう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
毎年参加させていただいておりますが、今年はお天気も悪かったせいか出席が多少少なめでした
お上手でした わたし、この音は大好きです
今年、国分寺市内に100歳以上の方が27名もいらっしゃるそうですよ
写真は以前も登場、民生委員の森田さんです
其の帰り、車をみると・・・ん? 左前のタイヤがなにやら地面にはっ付いて見えます
周りの車のタイヤと比べてみても、おかしい・・・パンク・・・どうするの?
そろそろと運転し、500m先にある、車検をだしたディーラーに到着
「パンクしてますよ」と係りの人にいわれ・・・冷や汗
どうやらくぎが刺さっていたようです
運転中でなくて、よかったです
本当に命拾い
元気に長生きをされているかたを祝しにいって、命おとしていては洒落にもなりません
みなさん、車にのるときは気をつけましょう (* ̄0 ̄)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
環境家計簿、今年度、市のモニターを始めました
先日、第1回目の結果発表
5.6.7月の期間CO2排出量を昨年と比較
49名分のデータが出揃いました
我が家では、今年はオール電化にしたため、おもしろい結果もでました
前年度比 -109.2(kg-Co2)
一人当り排出量 120.8(kg-Co2)
他の人のデータみても、我が家は結構いいせんいっています
ガスのCo2排出量が多いんですね
モニターさんの声もいろいろありました
ちょっと、気になったのは、「門灯はつけない」
これは、エコではOKですが、防犯の面では???
今は塾などで、こどもたちの帰宅が遅いです
街灯だけでは無用心、せめて就寝までは点灯してほしいものです
と、いうのはわたし個人の意見ですが・・・
さらなる、挑戦ですね
ドラム洗濯機・食洗機・エコキュート・トイレは節水型
これらが功を奏しているようです
ムダは省きたいものです
家でも、市でも、国でも
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は厚生委員会、議案・調査事項・報告事項・陳情審査
目がてんになるくらい、たくさんあり、果たして・・・
とおもっていましたら、二日にわけて審査するとのことで5時に終了
なんか、肩透かしくらったようで、「いいの?終るの?」と思いつつ、帰宅
法に基づく議論に、なかなかついていけませんが、みなさんの質問が非常に勉強になります
無駄なく、行政にわかりやすく、なおかつ急所をついた質問
積み重ねですね、先輩にもそういわれました
ひたすら、謙虚に勉強します
でも、知らないことを自分のものにする喜び これは捨てがたい
介護も、医療制度も障害者施策も喫緊の課題です
避けて通れない課題、だからこそ真剣にならなくてはね (*´v゚*)ゞ
我が公明党も昨日をもって「山口新代表」を迎えました
党の新たな出発と同時に私自身もまた、出発です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
今日は、昨日の疲れをおもいっきり引きずり、半分死んでます
午前中、市の課税課の職員さんが家屋調査にみえました
4月に家を新築したため、固定資産税・都市計画税の資産評価のためです
市民の目線にたってのご説明をしていただきました
「わたしたちの仕事はアウェイが勝負です」との言葉
ふむふむ、なるほど、市役所の営業部隊のイメージです
ちょっと、仕事への見方が変わり、いい体験をさせていただきました
国分寺市のように、企業の少ない市は個人納税者で財政が成り立っています
もっと、税にくわしくなる必要もありますね
余裕ができたら・・・学んでみます
厚生委員会の資料が山積みになっています
疲れきった頭で理解は不可能かもしれません
努力あるのみ、明日にかけよう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夏がもどってきたような日差し
第44回国分寺市民体育大会開会式に参加してきました
これで3回目となりますが、本当にみなさんお元気です
29もの団体が整列し、表彰なども行われます
わたしの知っている方は82歳 ターゲットバードゴルフって知ってます?
実はわたしも知りませんが、都民スポレクふれあい大会ゴールドシニアの部優勝!!!
で表彰されていらっしゃいました
素晴らしいですね、かくしゃくとかいう次元ではありません
こちらのほうが体力ないかもしれません
少しは涼しさ伝わるでしょうか?
みずは大好きです
午後は自宅の庭の手入れ 根っこの伸びきった鉢ものの植え替え
グランドカバーになる草はポストのまわりに植えます
なんだか、この涼しさのせいかムスカリの芽がでてきています
あと半年先に咲くのにねぇ 植物もこの気候読めないのかもしれません
まだ、完成ではありませんが、ちょっと手を入れられてホッとしています
ユーカリの木も大きくなりました 鉢でいくか、地植えにするか思案のしどころです
さあ、また明日から議会の開始です
つづきは来週末にしたいと思います
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
花が終わり、なんとか枯らさないように努力・・・水遣りだけですが・・・
3本とも、新しい芽がでてきました
ちょっとみえにくいかもしれませんが、切り口からちょっととびでたのとか、小さくのぞいたのとか、わかりますか?
このままうまくいくと、また、素敵な花を愉しませてくれることでしょう
まっとうに咲いているのも楽しいのですが、翌年ももたせることはなかなかむつかしいとのこと
こういうちょっとしたことが今のわたしの楽しみ
花は癒されます
今日は、午後は社会福祉法人けやきの杜が年1回行っている「けやきフェスタ」に行きました
途中、Nさんと話し込み、付いたら模擬店は完売、作文コンクールの表彰式でした
市内の小学生に募集し、200通も応募があったそうです
表彰状をいただいたこどもたちの恥ずかしげな笑顔が素敵でした
そのあと、農業を営むMさんの奥さんと立ち話
感謝のこころを教えていただきました
人生の先輩のお言葉には含蓄があります
勉強させられることばかりですね
家でだらだらしているよりも、ちょっと緊張感があったほうがいいようです
縁した人から学ぶものは多々あり、どうやって自分のキャパシティを増やすか苦心惨憺しています
何歳になっても、向上心をもつ人でありたいと感じてますね
なーんて格好つけちゃってますが、追いつかない現実にウロウロしてます
胡蝶蘭のように、常に新しい芽がでますように・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
わたしの好きなギャラリー・カフェ 「萩に月猫」
絶品のタンカレー サラダとコーヒー付いて 1,050円也
ひさびさに4人での食事です
控え室では、それぞれお弁当・パン 自宅もどり でバラバラ
木島議員に1日に第2子が誕生 女の子
そのお祝いもかねています
レトロなたたずまいの居室にお庭、骨董品もあり、それが食器としても登場
度重なる選挙・休む間もなく議会、おいしいものを食べて、素敵な空間でみんなリフレッシュできたようです
この土日も公務があります 忙しい、忙しい・・・
明けて、月曜日が一般質問3人、そのあと補正があります
初委員長をやるので、そろそろ緊張し始めています
怖いものなし!!と人にはいわれますが、実はそうでもない・・・
こういうときは、楽しい思い出にいっとき浸ってみるのもいいかもしれません
ほっと一息つけそうです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一般質問3日目、勉強にはなりますが、なかなか一日中座するのはキツイです
わたしは一番うしろの席ですので、議員、行政全部見渡せます
みなさん、なかなか百面相、時々、目があい、お互い照れ笑いしたりして・・・
わたしは議員になる前は、市役所で嘱託職員をしていました
1年9ヶ月、ずぶの素人が都市計画課でまちづくり条例を窓口で説明
行政のいいところ、悪いところみてきました
双方を知る人間としては、それを活かせるように知恵をしぼりたいところです
本会議終了後、支持者宅へ
いつものように庭のベンチでコーヒー をご馳走になりました
選挙の話から、国保の審議会の話へ・・・
いつもの一時間コース?と思いきや、息子から夕飯の催促の電話
今日は30分コースとなりました
ありがたいことにこのMさんには、いつもおしえてもらうことばかりです
いっぱい、頭にいれることばかりで、本当にところてん状態・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
きょうは、本会議2日目、午前中は我が会派の松長議員と木島議員の一般質問
うーん 勉強になります
午後は先日の補欠選挙で当選された3人
緊張もみえ、自分の一番はじめの一般質問のときがおもいおこされます
緊張から早口になり、答弁してもらっても、よく聞こえず・・・結局、50分で終了
なんとか終った という感じでしたからね・・・経験は人を強くする・・・
同じテーマでも、人により考え方や掘り下げ方がちがいます
自分では気づかなかった問題点をちがう人が指摘すると 「やられた!」と己の未熟さに反省しきりとなります
そういう経験をして一人前になっていくんですね
今日は早く終ったため、(4時半)、市民相談の対応してから帰宅です
今日は聞いていただけなのに、軽い疲労感・・・
選挙の疲れがでてきたのでしょうか?
若さと体力には自信ありません・・・気の強さは・・・まあ、ご想像にお任せします (*^.^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本会議初日第3番目に一般質問をしました
1.ヒブワクチン公費助成について
2.女性特有のがん検診推進事業について
3.安全・安心のまちづくりについて
①西国分寺駅北口自転車駐車場とその周辺整備について
②消火栓・防火貯水槽の普及について
4.国分寺市都市と農業が共生するまちづくりモデルについて
①防災協力農地の活用について
以上、1時間のやりとりをしました
1のヒブワクチン公費助成については平成22年度4月をめどに開始予定ですすめるとの良い答弁をいただきました
おおむね、自分の想定と同様のやりとりができました
ひとまずは安心 あと4日間は他の議員の質問で勉強します
しかし、来週は補正予算審査特別委員会があります
わたしは初の委員長ということもあり、どうなるか緊張です・・・
まずはこの一ヶ月、本地の議員としてしっかり議会で頑張ります
多くの方がわざわざ傍聴にきていただき、感謝の思いでいっぱいです
一般質問するまでの大変さはいいようがありませんが、終ったあとの爽快感
これは、おまけ画像
本番は写真とってもらう位置が遠いため、画像がよくないのと、こわーい顔してます
終了後、議場で撮影してもらいました
別途、撮影はやはり、照れます・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント