« 工作気分で作品紹介 | トップページ | まちはクリスマス、議会は? »

2009年12月 8日 (火)

連合審査会でした

Photo これは鎌倉街道入り口風景 

国分寺には歴史深きものがたくさん・・・ご興味ある方はどうぞお越しください 

今日は連合審査会でした

案件は厚生委員会の議案である「国分寺市子どもの権利と未来を守ろう条例」について

もともと、文教委員会で取り扱ってきたものが、条例化されることで所管が厚生委員会になりました

今回、平成14年の陳情採択から、検討会などを経て、やっと条例提案されました

そして、文教委員会からの連合審査申し入れにより、本日の審査会開催

なかなか珍しいことなので、みな勝手がちがい、午後1:30から開始したものの、前文関係の議論で終了は5:30 

条例には1条たりとも入ることはできませんでした

資料請求、考え方のとりまとめを依頼して、次回は2月4日に決定 

各委員の発言には、それぞれ「なるほど」と思わされるものもあり、全部終るのにはかなりの時間を要しそうです

むつかしいです 

|

« 工作気分で作品紹介 | トップページ | まちはクリスマス、議会は? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

条例づくりは本当に大変ですね。

市の法律を作るわけなので、かんたんにはいきませんね。

いろいろ勉強ですね

投稿: あべちゃん | 2009年12月 9日 (水) 03時12分

そうなんです

己の力不足をいやと思い知らされます

議会もまだまだ、これからがやま場

気の抜けない毎日です 

投稿: kumichan | 2009年12月 9日 (水) 09時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連合審査会でした:

« 工作気分で作品紹介 | トップページ | まちはクリスマス、議会は? »