« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

まちの安全対策実現しました

Photo 今日は暖かくいいお天気でした

12月1日に要望をうけた市役所裏の戸倉1丁目の市道

夜暗くて危険かつ怖いとのこと

あたりは都市計画道路3・2・8号線の関係で立ち退く家も多く、わたしが見に行ったときも真っ暗でした

Photo_2 建設される道路は都道のため、東京都に申し入れをしましたが、できないとの回答

その後、道路管理課にすぐさま申し入れしましたが、これも煮え切らない返事 

恋ヶ窪駅へつづく道のため、人も自転車も車も多く通りとても危険 

それを必死で訴え、左側にたつNTT柱2本に街灯を市で設置してくれることになりました

申請に時間がかかるとのことでしたが、市側の配慮もあり、今日いってみると、見事に2本街灯が設置されておりました

そのことをお伝えに、相談者宅にお邪魔すると「お客さんから聞きました!」との喜びの声

今回は特に必死で対応したこともあり、わたしも本当にうれしいです 

地域の問題に適切に対処でき、議員冥利につきる賛辞をいただきました

勇気百倍ですね 

明日は道理管理課にお礼にいってきます

「市民の声をきくこと」これは議員でも行政でも第一義に考えることが大事です

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

京料理ランチで満足

Photo 稲城大橋の上からの今日の夕陽 

とても大きく素敵なオレンジ色でした

車で走り去るには、おしい風景 

今日は、先日、京都でランチした京料理の写真をご披露Photo_2

一品目、白和えです

ほうれん草と干し柿としいたけ、こんなに濃いお豆腐の味の白和えは初めてです   重量感あり

Photo_3 二品目、あさりと白菜の白味噌煮

ぷっくりとしたあさりと白菜を京都独特の白味噌で煮込んだ一品

かつおの濃い味があさりのエキスとあわさって、上品なお味

白味噌の甘さがくどくなく、あさりの殻で最後まで汁をいただきました

Photo_4 三品目は鯛の味噌茶漬け

味噌味の鯛のお茶漬けですが、これが不思議 

食べ進んでいくうちに、味噌が溶けて味噌汁のようになりますが、味は味噌汁じゃない!  鯛の上品な脂がうまみになっていました

そして最後が先日のデコポンのゼリーでした 

お隣のお客さんはフルコースのようで、おいしいそうなお皿がどんどんでていました

それでも、おなかはいっぱい、町並みを見ながら、花を愛でながらのお食事に母と二人で大満足でした 

たまには、いのちのせんたくとばかりに、こんなお食事もいいものです 

ほんの少しの親孝行 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月29日 (金)

認知症サポーター養成講座を受けました

Photo 市役所駐車場からの夕焼け

今日は夕方から雲が多くなり、夕陽はみえず・・・

午後2時から市職員と一緒に「認知症サポーター養成講座」を受講 

以前から認知症について、厚労省の取り組みを調べていましたが、平成20年7月に出された

「認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト」の中に認知症サポーター100万人キャンペーンの取り組みが・・・

今日はこれを受けての講座 

「認知症を学び、地域で支えよう」のテーマで、多摩総合精神保健福祉センターの向山晴子先生のお話を聴きました

国分寺市には、現在、高齢者とよばれる方々が22,000人

そのうち、介護認定を受けている方が3,300人、その半数が認知症を発症しているとみられています

決して、遠いところの話ではありません

認知症への対応「3つのない」

1.驚かせない

2.急がせない

3.自尊心を傷つけない

大事な観点です

みんなが病気の特性をしり、ちょっとやさしい対応をすることで、平常のくらしができます

そのための認知症サポーター

知ること、そこから始まります

これをひとりでも多くのかたにお知らせする行動をとることが、わたしの使命かな?

我が父も、ご近所の方にお知らせすることで、ある意味見守られている気がします

自分が関わっていくテーマがまた、はっきりしたようです 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月28日 (木)

京料理をカウンターで

京料理をカウンターで
京都駅、伊勢丹の上の京都和久傳

以前、テレビで紹介されていたので、母とランチ

気軽に入れる雰囲気と京の町並みが一望できるカウンター席は素敵でした

サービスもていねい、写真はデザートのデコポンのゼリー
お料理は次回アップします(*^_^*)

3品、いずれも京の香り高く、目も満足(^^)v

これから病院通いの始まる母への激励のランチでした

しかし、お料理だけでなく、サービスや店の飾りつけ、雰囲気もお値段に加算されるようです(・・;)

カジュアルさの中にも上質さを提供といったところでしょうか

上品な雰囲気に包まれると、自分もそうなったように感じるのは気のせい(・・?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月27日 (水)

京の夕暮れ

京の夕暮れ
京都、二日目

京都駅前あたりの夕暮れ

東京より西なので、暗くなるのが若干遅い気がします(・・?)

父の容体も安定、酸素マスクに点滴の管、みていて痛々しいですが、命あってのこと(;^_^A

医療現場の方の明るい笑顔、温かい声かけは重要なアイテムです(^.^)b

参院予算委員会の中継で山口代表が「政治とカネ」問題について、首相を追及!

うやむやにしていい問題ではありません(`´)

久々にスカッとしました(^Q^)/^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

IN 京都

IN 京都
あさ、新幹線にのり、京都へ

写真は富士市あたりの富士山
頂上に雪、少ないですね

神奈川あたりでみかけた富士山は真っ白

やはり、北側は雪が多いようです

京都は先週、緊急入院した父のお見舞い、ことなきを得ました(;^_^A

老々介護、入院、リハビリ、その先の体制

いまの社会の問題がそのまま我が家の問題です(´Д`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

お野菜のこくぶんじ

Photo 日吉町の国分寺中村農園の軒先販売所

地産地消にも力をいれている国分寺市、軒先販売所は市内いたるところにありますが、これほどきれいなところはありません

地域まわりの帰り、みつけて  わたしはキャベツを買いました 

「農産物直売所オープン記念」全商品増量キャンペーン中のカードもありました 

HPもたちあげ、消費者への生産物の情報提供を行うと

すごく、大事な観点ですね、生産者の消費者への積極的なかかわり

都市農業をまもるためにも、とても大切な観点だと思います

ちなみに今の時期は白菜・大根・ほうれんそう・にんじん・小松菜・・・

ブロッコリーはそろそろ終わりです 

この直売所で季節を感じます

時には野菜を並べにきた、生産者のかたとでくわすこともあります 

みなさん、とてもいいお顔していらっしゃいます 

生産者の顔のみえる国分寺市のお野菜、お野菜好きになりますよ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月24日 (日)

負けてもうるところあり

Photo きょうは午後、市民相談をうけました

保育園の内容についてでした

つかっている人でないとわからない問題はいっぱいあります

この画像は、お気に入りの「萩に月猫」の骨董品

夜はこの家を建ててくれた匠技建さんのお客さまの会の新年会

ビンゴゲームで盛り上がり 

わたしはたくさん穴はあき、やっとビンゴになったら、最後の景品

4人で競い、じゃんけんで負けました  残念  

いろいろな出逢いは大事です

地道な努力の結果がいい成果を生む、そんな雰囲気を感じました

これはどこの世界にも通用しますね  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月23日 (土)

新国立劇場で観劇

Photo ご近所のうめ、芽吹きとともに白梅がちらほら咲き始めました

今日の午後、お誘いをうけ、初台にある新国立劇場、小ホールで観劇

平成21年度文化庁芸術拠点形成事業である「岸田國士」作

いまだから伝えたい、日本人の忘れ物。 小品選「留守」「紙風船」「葉桜」

音無美紀子さん、麻丘めぐみ、村井麻友美さんが熱演

大人のためのお芝居でした

目の前に草笛光子さんがいらっしゃったのに気づかなかったのは残念 

笑いもあり、ちょっと楽しめました 

音無さんは3月に健康フェスタに乳がんの体験記を語ってくれます

ちょっと、こころのメンテナンスをさせてもらいました

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月22日 (金)

衆院予算委員会をみて

Photo 暖かい日が3日続いた、ある日、近所で梅の花をみつけました

寒い寒いといいつつ、確実に季節は移り変わります

そういえば、日も伸びました、5時でも真っ暗ではありません

今日はからだのメンテナンス日、午後からは国会の衆院予算委員会の中継を見ました

午後一番は我が公明党の井上幹事長

静かにかつ厳しく「政治とカネ」の問題を追及しました 

このやりとりが国民の声だと思いました

思わず、「そうだ!」とテレビの前で叫ぶわたし 

己の立場をわきまえない発言を繰り返す首相には完全に失望

やはり、国民がこの問題に対してどのように思っているかは、ご存知ないようです

きちんとした答弁がききたいものです 

そして、民意に耳を傾けることが必要でしょう 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月21日 (木)

花の香りに誘われて

Photo ろうばい、花盛り 

花は地味ですが、香りはいい 

で地域まわりをすると、素敵なものに出逢います

Photo_3 こちらは我が家に飾ってある「ろうばい」

先日、いただいたものですが、じっくりみるとはなびらがおもしろい

はなびらの枚数も多いし、その質感

「ろう」です、ふつうの花の生気がありません、つくりものみたい 

でも、その香りは強く、本当に上品ないい香りです 

今日は午後、通信をもって地元商店街にあいさつまわり

一軒、ガラス屋さんが昨年末をもって閉店、張り紙をみてびっくり 

ケーキ屋さんも昨年閉店、みなさん商売きびしいというお話でした

この声を、現政権は聞こえているのでしょうか?  景気対策の遅れが響いています

「政治とカネ」の問題、この話にもはなが咲きました 

庶民は怒っています

誰のための政治か、原点を忘れてはいけない

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

駅頭から開始

Photo_5 朝日です

けさは駅頭から始まりました 

暖かいとおもって、カイロつけなかったら、寒かった・・・

Photo_6 今日の午前は3月に行われる「女性の健康フェスタ」の打ち合わせ

女性が健康になる食を担当してくれる食の研究家の黄惠子さんと

薬膳や中国茶が守備範囲、今日はニラの多いぎょうざをごちそうになりました

中国では水餃子が普通、焼きギョウザはないそうですが、あえて焼いてくれました

同じギョウザを焼くと茹でるとで調理、両方試食

つけたれもさっぱりとしていて、水餃子、あっさりとおいしかったです  ヘルシー

午後は で地域まわり

ひさびさにお会いしたかたから、市民相談を受けました

「頼みたくて電話しようと思っていたの」とのお言葉

Photo_3 会ってお話する大切を感じました 

そして、最後、暗くなりかけたころ、通信を持ってでかけたMさん宅

いつも、忙しくお留守がちなMさん、お庭のベンチで夕刊を読んでいました

Photo_4 いつものように、 を飲みながら、1時間、福祉の話をしました

あたりは真っ暗、いつもながら勉強になるひとときでした 

今日は雲が多く、富士山も夕陽もみることができませんでしたが、雲をそめる茜色は素敵です

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月19日 (火)

まちでの語らい

Photo 暖かい一日でした、夕陽もきれいです

午前中は議会運営委員会でした

インターネット音声配信は本格始動を前提に第1回定例会を試行として、はじめることに決まりました

午後はさの通信をもって、地域まわり

今日はごほうびをいっぱいもらいました 

いつもいくギャラリーカフェのオーナーさんにお声かけしたところ「お茶飲んでいく~」とお誘いをうけ、定休日なのにごちそうになってきました

市民相談もしっかり受けました 

Photo_2 農産物直売所のHさん、久々にお会いし、ごあいさつを m(_ _)m

サトイモとうどを購入したら、「ろうばい」の枝をいただきました 

とてもいい香りを放っています、花自体は地味ですけどね、香りに存在感あり

そして、日吉町を通って帰る途中、やはり農業従事者のNさんをおみかけしました

どの方も新年のごあいさつ、ということでをおりて、お話を・・・

「政治とカネ」の問題、市政の問題、農業問題、お題は豊富、尽きません

あっという間に暗闇に・・・  それでも日は伸びましたね

帰りには「ねぎもってくか? 大根がいい?」と・・・ねぎをいただきました 

いやあ、こういう日もあるんだぁ とおもいつつ、お買い物とおみやげを自転車のかごいっぱいにして、暗闇の中帰宅しました

今日は暖かいため、比較的ゆっくりとお話できました 

いい気候は人のこころも暖かくし、緩めてくれるようです

明日もいいお天気のよう、絶好の日和のようです 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

会派説明・予算編

Photo 姿見の池の風景、水鳥が気持ちよさそうに泳いでいます

今日も寒い一日でした

朝起きると、パンジー・ビオラなどかわいそうに下を向いています

そして陽があたり始めると、むくむくと元に戻ります

植物の強さをみせつけられる思いですが、寒さに弱いものはとけるように枯れていきます

今日は午後、次の議会の会派説明、予算について

国からの詳細が遅れているため、あくまでも概算、変動はありです

この不況で個人住民税と法人税が落ち込んでいます 

逆に固定資産税が3年ごとの評価替えの時期にあたり、増収となる見込み

さまざまな新規事業・レベルアップ事業、そして生活保護の関係で扶助費が増え、きびしい予算編成になりそうです

借金か、事業減らすか、むつかしい選択を迫られているようです

国の迷走は地方自治体に多大な影響を及ぼしそうです 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

あれから15年

Photo 西恋ヶ窪1丁目、市民農園付近から撮影

これから日が落ちていくところです、こういう風景も好きです 

今日で阪神・淡路大地震から15年

あの日の朝、妹から電話がかかってきました 

「すぐテレビつけてみて! すごいことになってる、京都に電話つながらない!」と

テレビから流れてくる映像は、いったい何をあらわしているのか?理解できませんでした 

京都の両親には電話は当然、つながりません、震度5強 

夜、やっとつながりました、ものが落ちたくらいの被害でしたが、ずっと余震が・・・

いまでは、神戸、三宮のまちは見事に復興していますが、あのルミナリエも亡くなられた方へのレクイエム

この日を迎えると、誰しもがいつくるかわからない地震に対して恐怖を覚え、防災に対する意識を新たにします

被災された方にお話をきくと、ピアノまで動いたと・・・

家具の固定、転倒防止はこの点からも、重要といえます

わたしは議員になってから、毎回のように防災について一般質問で取り上げています

行政でできること、地域でできること、それぞれの役割がありますが、大事なことは備えと地域とのつながりだと思います

「日ごろの挨拶など地域とのかかわりが自分の命を守る」とは富士常葉大学教授の言葉

この日を契機に自分の地域とのかかわり方を見直していければいいのに・・・と切に思います

15年たとうが、30年たとうが、忘れてはいけない一日です 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

国内外激震走る!

Photo 今日の戸倉での夕陽、富士山がみえないのが残念

大きな真っ赤な太陽はこころの大きさを感じさせます

カリブ海の島国、ハイチの大地震、地震の発生から72時間が経過

各国の救助活動は進んでいないとの報道

国際社会の支援を急ぐ必要があります 

公明党は14日夕、日本赤十字社に党本部からの義援金50万円を寄託しました

Photo_2 そして、昨日からマスコミをにぎわしているのが、民主党小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる事件で、逮捕者が3名

このニュースには驚かされました

小沢氏は幹事長続投とのこと、自分は潔白と述べていますが、それに対して、国民にきちんと説明責任を果たすべきでしょう

民主党の議員さんはみなさん納得しているのでしょうか?

自分が納得できないと、自分を選んでくれた有権者に対して説明できないのでは?

自浄機能を備えた党なのか、だんまりを決め込む党なのか???

18日から始まる通常国会、荒れるのは必至

明日17日は阪神・淡路大地震から15年・・・忘れてはいけません 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

本日、厚生委員会

Photo 市役所駐車場からの夕陽、間に合いました

今日は閉会中の厚生委員会、いつもは外が暗くなるまでやっていますが、今日はなんと4時すぎには閉会 

明るいうちに終ることに違和感を感じつつ、駐車場にいくとまさに日没時

Photo_2 道路管理課と市役所裏地域の街灯設置の件で打ち合わせ

終了後、第一庁舎に飛んでいき、3階から夕焼けを撮影

二度楽しんで、得した気分です 

厚生委員会では、調査事項3点、報告事項10項目と満載

昨日までの資料よみが大変でした 

国民健康保険税の課税方式の見直しは12月議会でも詳細に報告、本日もなされ、3月議会に提案されます

デフレ不況真っ只中、庶民のさいふの紐はかたく、少子高齢化のいま、社会保障費は上昇傾向

保険料の見直しなどは避けて通れない問題です 

 

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年1月14日 (木)

商工会の賀詞交歓会に行ってきました

L 国分寺駅ビルにあるLサロンから 

今日は、国分寺市商工会の賀詞交歓会に参加

ちょうど、夕陽の時間、8階なので、外を気にしていたら・・・最高

カーテンをくぐって、撮影後、一人悦にいっていました「やったぁ

Photo 富士本の22番街商店会のみなさんと

やっと、地元の商店街活性化の話などができるようになりました

毎年、盆踊りに参加して親交を深めてきました

継続はちからなり!ですね、親しくなった方から、となりにいらっしゃる方を紹介してもらえますから 

名刺交換してなんぼの賀詞交歓会ですね 

がはいってしまいましたが、明日が厚生委員会、分厚い資料がわたしを待っています

これから、真剣に頑張ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

ゴミ対策特別委員会でした

Photo 市役所第一庁舎屋上からの夕焼けです

今日は閉会中のゴミ対策特別委員会でした

報告事項、小金井市の可燃ごみ共同処理にむけた取り組みについてなど

けさは息子が修学旅行で沖縄へいくために、朝4:30に起床 

そのあと、7時からは駅頭で街頭演説を行いました 

頑張ってね、と声をかけてくださるかた、握手を求めてくださるかた、感謝です m(_ _)m

今日はかぜも冷たく、強く、カイロをしていてもそれを感じないくらい

終了後は、こころも軽く、激励のおかげで温かくなりました 

そして10:30から、特別委員会の開催

朝から緊張が続くため、さすがに眠いです

そのあとは先日いただいた市民相談の回答をもって移動

行政のかたにも誠実な対応をしていただき、感謝

ともに手を携えて、市民生活向上のためにがんばりたいものです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

初雪そしてお鍋

Photo 今日は天気予報どおり、午後から雪、初雪です 

車の屋根の上に白いものが少しだけ・・・すぐ雨になりました

ちょうどみることができたので、ラッキーでした

次はいつになることでしょうね、降ると生活は大変になりますが・・・

新潟・仙台に住んだことがあるので、このくらいの寒さは本当はどおってことないはずですが、人間はすぐ環境に慣れてしまうようです

Photo_2 これは昨日、ご近所の方にいただいた大根・まるかぶ

ご自宅の庭でつくられたとのこと 

見事なはっぱ、大根3本、これを活かすには・・・おでんです

こんな寒い日は、鍋物に限ります

きのうはきりたんぽ、今日はおでんでいきます

最近はなかなか家族が揃わないので、冬の定番、鍋の登場は減りましたが、この2日間でとりもどすように登場

お鍋でこころも体も温かくなりたいですね 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月11日 (月)

成人式そして新年会

Photo 寒い寒い今日、成人式でした

国分寺市も今年1,184名の新成人が誕生

新成人の代表による式典が挙行されました

色とりどりは女性の晴れ着だけではなく、男性のはかまも・・・

何事もなく、とどこおりなく30分にて閉会、みんなはこのあとのクラス会がたのしみですね

午後は福祉関係団体の新年会がLホールでありました

厚生委員会メンバーにはご招待状がきます

恥ずかしいことに来賓ということで壇上でした 

ボランティアで参加されている方、以前市民相談でお会いした方に会場でお会いでき

最近は人の顔をおぼえるのが苦手になってきました・・・得意だったんだけど・・・

東京都関係の方などともお話をする機会があり、大変勉強になりました 

福祉は広く深く、ひじょうにむつかしい分野です

公明党の新たな3本柱のひとつが「福祉」

今日も公明党の福祉政策はいい!との評価をいただきました

それを地元でどう具現化していくかが、課せられた課題です 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

巣鴨、よりみち記

Photo とげぬき地蔵で有名な巣鴨です

今日は、巣鴨で会合、終了後、歩道橋をわたり、こちらサイドへ

いつもは道路をはさみ、「あそこが有名なおばあちゃんの原宿かぁ」と思いつつ、そのまま駅へ直行

今日はすごい人出、好奇心旺盛なわたし、のぞいてみることに・・・

入り口付近からのぞきこむように、 見ると、買い物ふくろをたくさん下げた人が大勢

みんな、何を買っているんでしょうね?

名物??塩まんじゅうのお店はひとだかり

他のお店も呼び込みもすごく、ある意味すごい活気

大きな道路をはさんで、両側とも種類のちがう活気であふれています 

買い物はしませんでしたが、異次元空間に踏み込んだようでおもしろかったですよ

西国分寺駅についたころがちょうど夕陽が落ちる頃

駅前のビルの窓に反射する夕陽をみて今日はおわりです 

あしたは成人式、去年は娘が成人式ということで朝早くから美容院にいくなど、大変でした

今年は落ち着いて、参加、祝うことができそうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 9日 (土)

毎日が学びです

Photo JR中央線、西国分寺駅近くの人道橋のうえから 

今日は、綺麗な夕陽がみれそうな予感がしていたので、いい時間にいいスポットに行く予定をしていましたが、市民相談が長引き・・・

Photo_2 あわてて、一番近くの空がひろがってみえるところに

こちらは府中方面、南側になります

色は同じ時間でも、方向によってもちがってきます

と、いいながらあべちゃんのクイズには、はずれてしまいました 

きょうは午後、市民相談をうけ、市に対するご意見もいただきました

いただいた相談について、「調べてきてご連絡します」というと「そんなこと議員さんにたのんでいいの?」と怪訝そうな顔をされました

ある意味、御用聞きの役割を担っていく大切さを痛感

でも、街頭で目立つこと、地道に地域をまわること、なかなか両方をバランスよく行うことはむつかしいです 

自分でよく斟酌して、行動する必要性を実感

夜は支持者のお通夜に参列、きれいなお顔に安堵し、遺されたかたがお元気なので一安心

新年にはいって、もう葬儀が2軒、どちらも要介護5の方でした

人生、やりきっていった人はお顔も眠っているよう

諸先輩がたの素晴らしい生き方に大いに学ぶものありと感じて帰ってきました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 8日 (金)

新春賀詞交歓会にて

Photo 今日は11時より、京王プラザホテルにて公明党東京都本部主催の賀詞交歓会

わたしは初めて来賓をお連れしての参加

Photo_2 早くに会場入りしたので、国会議員のかたとも、名刺交換できました

山口代表とうちの副支部長と記念撮影

明るくエネルギッシュな山口代表 回りが明るくなります

Photo_3 来賓あいさつには石原都知事等、そして各首長さんの紹介

来月行われる日野市議選・町田市議選候補紹介

そして夏におこなわれる参議院選挙の予定候補者の紹介

「東京選挙区の予定候補の竹谷とし子さん」の挨拶もありました

食事はあっという間にひとだかり、なくなります・・・

せっせとお皿を運びました 

今日の語らいの中で「初めにこの人になってもらおう!とみんなが決めたときの雰囲気はなくしちゃいけないよ」といわれました

心配になって「わたしはどうですか?」とおききしたところ・・・

「変わってないよ」とのお答えをいただき、ほっとしました

慣れることと、人心を離れることは別ものと、ありがたい言葉をいただきました

しっかり胸に刻みます

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月 7日 (木)

出初式・火の用心

Photo きょうは、国分寺市消防団出初式でした

寒いとおもいきや、陽射しで日焼けしそう・・・

服装点検および機械点検では来賓も場内を一周

わたしたち市議会議員も参加させていただきました 

Photo_2 表彰などが終了後、消防演技(一斉放水)

写真ではよくみえませんが、ホースは7色虹色できれいです

昨年の市内火災は49件、なくなられた方はおふたり

乾燥注意報がでっぱなしの東京、火の用心です 

職場から火災があるとかけつけてくださる消防団の方々に感謝の一日です

午後は地域まわり、本当に高齢者のかたが多いのにはびっくり

でも、みなさん、お元気、元気の秘訣はおしゃべりかな?

地域で支えあうことが大事な共助、これからの課題です

Photo_3 おまけ画像、今日の夕陽

時間帯がいまいち、国分寺駅にむかう遊歩道から

みえているのはJR中央線でした

  

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

街頭演説は大事です

Photo きょうの夕焼け、雲に反射して素敵な輝きを放っています

雲ひとつない空に映える夕陽も素敵ですが、雲があっても、あたりに輝きを与える夕陽はちがう楽しみを与えてくれます

Photo_2 これは同じ時間、角度を左60度くらいに変えて撮影 

グレイの雲がピンクになり、素敵な配色となっています

わたしの好きな組み合わせの色ですね、洋服にも使う配色です 

夕方、スーパーの駐車場で知り合いの方にお会いしました

4日の朝の駅頭でお会いし、ご挨拶した方です

「頑張っているね」とおほめいただきました

常に人の目にふれている大事さを説かれました 

「市議選の1・2位で当選するひとは、やはり駅頭にいつもいる人、という現実があるよ」と

地道な活動とひとまえでの露出度、両面が大事だと教えてくださいました m(_ _)m

有権者がわの貴重なご意見をいただき、あらためておもてにでる街頭演説の大切さを感じた一日でした

これから寒くなりますが、頑張ります o(*^▽^*)o  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

市民相談・しんかんせん・小松菜?

Photo 今日は午前・午後と市民相談で動いていました

世の中には本当にいろいろな問題があります

社会でもそして個人においても・・・

自分が少しでもお役に立てるものなら・・とつくづく感じました

Photo_2 ひかりプラザにある、ひかり資料館の中です

いっしょに行った、おこさんたちと初めて中に入りました 

運転席ものることができ、大人もこどももみんなわくわく 

Photo_3 大人も楽しめます 

夕方からは、支持者宅にさの通信10号を持参

毎号お届けにあがっていますが、この夏から初めてお宅にあげていただくことができるようになりました

奥様と3人でいろんなお話をします

今日は現政権のこと、みなさんいろんなお考えをお持ちのようです 

帰りにご自宅の庭で無農薬で育てている小松菜をおみやげにもらって帰りました

夕飯におひたしで登場しました   やわらかくて美味でした

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

仕事はじめは駅頭から

Photo 市役所駐車場からの夕陽、 を出す時間ももどかしい・・・沈んじゃう

今日は官公庁関係の仕事はじめ、寒い朝でしたが、駅頭から一年のスタートをしました

まだお休みの会社も多く、いつもよりも人出は少なかったものの、わざわざ寄ってきて下さり「がんばってください」と激励してくださる老夫婦

自転車をおしながら、手を振ってくださるかた

ご挨拶をすると、恥ずかしそうに会釈してくださるかた

本当にこちらが激励されます、「朝から立ってよかった」と思う瞬間

Photo_2 ご近所の方から帰省のお土産をいただきました

京都の「京高倉大極殿本舗」の生和菓子

ご主人がこちらのご親戚

ひとつひとつ、「光源氏」とか「福梅」などの素敵な名前がついています

食べてしまうにはもったいないような美しさ 

お茶の作法がないのが残念ですが、おいしくいただきたいと思います

夜は葬儀、友人葬にてしめやかに執り行われました

この仕事についてから、葬儀に参列する機会が一気に増えました

ひとの生と死、一年の初めにあらためて考えさせられました 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 3日 (日)

箱根駅伝に学び、行動開始

Photo 夕陽を浴びて、色づく雲のいろ、大好きな色です

今日で、お正月3が日が終わり、いよいよ明日からまた、通常生活開始ですね 

我が家では、京都にお正月を過ごしにいっていた息子がけさ、帰京

一気にあわただしくなりました、なんていったって、ご飯の準備がたいへん

お正月恒例の箱根駅伝、今日終結、我が母校創価大学の後輩が学生選抜で参加

昨日の往路3区と復路アンカー、水色のランニングに白抜きの「創価大学」の文字がの画面にあらわれると、釘付けになってしまいます 

毎年、感動を与えてくれる箱根駅伝、先頭からの時間制限でたすきのつながらなかったチームをみるたびに、涙がこみあげてきます 

かわいそうですが、また、ひとつ学びました

どんなに頑張っても、やはり結果は非情です、同情はあっても満足は得られません

わたしたちも同じこと、どんなに精一杯頑張っても、結果は勝ち負けはっきりします

選挙は負ければ、議席を得ることはできません

「惜しかったね」と言葉をかけてもらっても、結果がかわるものではありません

そのためにも、たゆまぬ努力が必要である!と実感 

さっそく、行動開始、夕方から「さの通信10号」の印刷をしてきました

HPも議会質問・実績など、年末にアップしました

ぜひ、ご一覧ください 

明日から仕事始め、もう始まっていますが、さらに拍車をかけて

HP http://www.sunsun-kumiko.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

新春街頭演説で出発

Photo_4 国分寺駅南口にて、国分寺市公明党市議団で新春街頭演説を敢行

それぞれがマイクを握って、市政・国政の問題点を語りました

夏に参議院選挙をむかえる今年、地方議員3000名の圧倒的な押し上げが必要です

Photo_3 「KOMEIチーム3000」 わたしたちの出番です 

4人、団結しながら元気に出発しました 

わたしは、4月から開始予定のヒブワクチン公費助成の実績を語り、国政では先日のブログで取り上げた「小中学校耐震化予算削減」について・・・

この問題はコンクリートではなく、まさにこどもの命がかかわっていることを訴えました

005 穏やかな一日、駅は福袋を求める人たちでかなりの人出

駅ビルではバーゲンも始まり、活気がありました

不況の二番底が訪れるといわれていますが、この初売りの活気が続けばいいのに、と思わざるを得ません

政府の景気対策は遅々としてすすみませんし、そのかげすら見当たりません

各自治体の財政も税収不足が必至のため、危機的状況 

本気でこの国を救う気もちがあるのかどうか、政権担当者におききしたいところです 

人々の気持も景気も、昨年よりも少しでも上向きになることをせつに願います 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

元日の夕焼け

Photo あけましておめでとうございます

本日から、また夕陽、夕焼け追い求めて・・・

これは日吉付近で、おちゆく夕陽の金輪がまぶしい

Photo_2 夕陽をおっかけて、とうとう富士本、みふじの坂にきてしまいました

くっきりと富士山がシルエットになり、素敵です

ここは冬のあさには、真白い富士山がみえる絶好のspot

元日まで夕陽を追いかける予定ではありませんでしたが、用事をこの時間に合わせました (*´v゚*)ゞ

Photo_3 おまけの写真、本日のわたしです

支持者の方々と新年のご挨拶を交わしました

やはり、気が引き締まります 

Photo_4 今朝の食卓、煮しめ、黒豆、かまぼこ、えび、ごまめ、

ぶりとお雑煮、よそさまに比べて少ないと思います

お重ももっていません、好きなものだけ作って食べます

それでも、味は良い・・・・と本人は思っています(娘も)

食べることに終始する一日、残るは年賀状のみ・・・

申し訳ないとつぶやきつつ、今夜作業に入ります 

明日は午前に市議団で新春街頭演説を行います 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます

Photo_3 平成22年、あけましておめでとうございます 

議員になって、4年目を迎えます

すべてに勝負の年です

全力で前進、頑張ってまいります

よろしくお願いいたします

玉川上水の遊歩道の写真、清流が流れています

どんな環境にあろうとも、この清流のように、常に楚々とたゆまず流れるが如くの己でありたいと願います 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »