« 新春街頭演説で出発 | トップページ | 仕事はじめは駅頭から »

2010年1月 3日 (日)

箱根駅伝に学び、行動開始

Photo 夕陽を浴びて、色づく雲のいろ、大好きな色です

今日で、お正月3が日が終わり、いよいよ明日からまた、通常生活開始ですね 

我が家では、京都にお正月を過ごしにいっていた息子がけさ、帰京

一気にあわただしくなりました、なんていったって、ご飯の準備がたいへん

お正月恒例の箱根駅伝、今日終結、我が母校創価大学の後輩が学生選抜で参加

昨日の往路3区と復路アンカー、水色のランニングに白抜きの「創価大学」の文字がの画面にあらわれると、釘付けになってしまいます 

毎年、感動を与えてくれる箱根駅伝、先頭からの時間制限でたすきのつながらなかったチームをみるたびに、涙がこみあげてきます 

かわいそうですが、また、ひとつ学びました

どんなに頑張っても、やはり結果は非情です、同情はあっても満足は得られません

わたしたちも同じこと、どんなに精一杯頑張っても、結果は勝ち負けはっきりします

選挙は負ければ、議席を得ることはできません

「惜しかったね」と言葉をかけてもらっても、結果がかわるものではありません

そのためにも、たゆまぬ努力が必要である!と実感 

さっそく、行動開始、夕方から「さの通信10号」の印刷をしてきました

HPも議会質問・実績など、年末にアップしました

ぜひ、ご一覧ください 

明日から仕事始め、もう始まっていますが、さらに拍車をかけて

HP http://www.sunsun-kumiko.jp/

|

« 新春街頭演説で出発 | トップページ | 仕事はじめは駅頭から »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根駅伝に学び、行動開始:

« 新春街頭演説で出発 | トップページ | 仕事はじめは駅頭から »