怒りの声がとまらない
今日は朝から降ったり、やんだり、照ったり
こんな蒸し暑い日に一日、地域まわりは難行苦行
でも、しっかりとお話させていただくと、いかに今の政権に対し、みなさんがご不満を抱えていらっしゃるかがよーくわかりました
こども手当ての財源、使用使途、それのための赤字国債の大量発行
みなさん、不満・不安をどう消化していいのか?わからない様子でした
声を聞く公明党の話をさせていただくと、ご納得
今日うかがったお話をひとつ
埼玉のお茶生産農家のかたとの会話で、宮崎の口蹄疫に対する農水省の対応に憤慨
同じ生産農家ということで宮崎の方々の大変さが身にしみて感じるとのことでした
そこで、壮年のかた、わたしが東京にいながら口蹄疫の件にかかわらせていただいた話を!komeiチーム3000のすごさを語ってくださったところ、公明党支持を表明
今日、夕方6:30からの竹谷の街頭演説終了後、「さのさんのおかげだよ」と声かけてくださいました
声をきくこと、本当に大切です
それがみなさんの安心に通じます
明日もまた、ごあいさつに回ります
信頼を勝ち取れるように全力尽くします
| 固定リンク
コメント