7.3は行動の日
そう、白い花「くちなしの花」です
でも、わたしはくちなし(口無し)ではいられません
今日は7月3日、特別な日です
戸田第二代会長の出獄の日であり、尊敬すべき池田名誉会長が無実の罪で逮捕され、入獄した日です
その日に、弟子の使命を自覚し、行動する、これこそが大事と思い、きょうも蒸し暑い曇り空のした、を飛ばしました
毎週通ってもお会いできない方にお会いし、道を走れば会いたい人が庭先に、犬の散歩に、と偶然のように出会えた一日になりました
外でなごんでいる人に会うのは一番いいタイミングです
いかに自然に振舞い、お話することができるか!勝負ですね
一期一会、まさにわたしたち議員は最初の印象できまることも多々あります
今日は決意して望んだ一日、呼吸はぴったりです
自転車にのり、街角で談笑するわたしの姿はおそらく議員にはみえないと思います
普段はバッチつけませんからね、ジャケットは暑くても着ますけど・・・
でも、人の中に自然に入っていける人になりたい、そう思っています
今日のおかず、なににしよう?と野菜買いながら、話のできる人間関係
それを構築したいです、そして信頼される人になりたいです
などなど、決意を語るブログって変ですが、決意して動く
原点の日にはちょっとまじめに語ってみました
7.11まであと1週間、前進あるのみ
| 固定リンク
コメント
そうですね。
今日は意義深き日ですね。
こちらも決意を込めて一日埼玉を走りぬいてきまし
た
。
普段着のくみちゃん、目指す姿に近づいてますよ
真面目な中にもユーモアが
・・・・。
くちなしではいられない!これいけてます。
あと1週間頑張りましょう!!
投稿: あべちゃん | 2010年7月 3日 (土) 23時17分
ね、われながらいいフレーズだと思います
きょうも、商店街の盆踊りの日程をききにいった会長宅で採りたてのモロッコインゲン、「もっていきなさい」といただいてきました
もの、いただくのがいいってわけじゃないですが・・・
気楽な会話の中に、大事な視点があったりします
今日もひとつ勉強になりました
さ、明日は埼玉だ!
投稿: kumichan | 2010年7月 4日 (日) 00時11分