地域まわりは人生勉強
これは、昨日のゆうやけ、熊野神社の盆踊り大会を終わり、境内の階段をおりて、見上げた空がこの色
思わず幸せになってしまいました
今日の夕方も素敵な夕焼けがみれました でも、雲は秋の雲かも・・・
昨日の盆踊り大会、はしごの疲れをひきづりつつ、「さの通信」配りへ
今日はが多く、いつもより気温も高くないため、午後早くにでました
いつもより時間が多いので、たくさん回れると多目にもってでましたが・・・
一軒目のMさん宅でご夫婦と話しこみ、1時間半
市のこと、子育てのこと、さまざまな人生経験豊富な先輩のお話はためになります
次に伺ったお宅もいろいろ質問があったようで、立ち話30分
予定大幅に狂い、家に戻る途中、いつもの農家のNさんの姿を畑でみかけたので、お声かけして・・・・市の話で30分
「くみちゃん、市長にでなさい」とまたまたご冗談
「わたしは来春の統一選がんばらなきゃ」
「そんだけいつもまわってたら、大丈夫だろ」
「いえいえ、2期目は大変、4年間が問われるから・・・」
なーんていうやりとり
昨日の盆踊りでもそうですが、この3年間のつみあげた人脈
これが宝もの
この会話の中にこそ、人と人を結びつける何かがあるようです
素敵な夕焼けをみながら、充実の一日を終えました
| 固定リンク
コメント
いいよね~~~。
本当に自然の成せる技?
私もこんな夕焼けを見つけると
おもわず車を止めてシャッターを押してます。
幸せですよね、この瞬間って
投稿: あべちゃん | 2010年8月 9日 (月) 03時01分
そうなのよね
あべちゃんはわたしと感性がどんぴしゃだから
「うわあー
」と
これがあるから、デジカメ毎日必携です
投稿: kumichan | 2010年8月 9日 (月) 09時38分