ゴーヤ4号
長さは20cm、幅は最大8cm こんもり型ですね
我が家のゴーヤはあまり苦くないようです
2.3号は他家へお嫁入りしており、1.4号は我が家で食します
息子に「うちで採れたゴーヤだよ」とふったら
「ふーん、こんなにできるんだ、もっと美味しいものつくればいいのに・・・」
「美味しいじゃん!」とわたし
そうです、彼はからいもの、苦いものは苦手なんです
つぎつぎと成長していくゴーヤにすごい生命力を感じます
明日は厚生委員会、資料をとりに市役所へいきました
きのうまでの熱気はなく、いつもの常任委員会風景
行政の方々はその資料の準備などに追われています
今日のtwitterの中で岐阜県関市の議員が「うれしいお知らせ、子宮頸がん予防ワクチン公費助成実現!」をつぶやいておられました
毎日のように、日本中のどこかの市や町で公費助成が決まっています
命をまもるためのワクチン、国は助成する自治体にその費用の3分の1を助成すると
「やります!実施します」と、手をあげないことにはいただけません
なんとか、国分寺市も実現させたいと思っています
本当に市民要望の多い案件なのですから
24日から始まる一般質問、明日通告だします
| 固定リンク
コメント