台風きたって!
10時からはライツこくぶんじフォーラム「えん 食卓」が開催
中国・食研究家の黄惠子さんが講演「健・脳・食」
彼女のお宅で、何回か試食させていただきましたが、美味
お金も環境にもエコな料理、からだにいい料理、それをめざす彼女
どんな質問にも、ぱきぱき答えられる努力家
もっともっと活躍してほしいものです
午後はご挨拶周りは中止しましたが、市民相談は別物
時間を繰り上げていただき、一時所得が増えたことによる影響をうけた相談
世の中には本当にいろいろな課題、問題があることを認識
1時間まえくらいからはぴたっとやんでしまいました
息子の塾のお迎えも楽でした
しいたけ栽培2日目、いっきに成長
袋の中は水蒸気でちょっと曇り気味
この湿気がないと繁殖しないようです
収穫が楽しみ軸の太いたべごたえのあるしいたけになりそう
明日は日中はよいお天気のよう
今日の分まで、頑張らなくては
| 固定リンク
コメント
やはりのぞみ園での訓練は中止でした。
8時15分頃、気に成って雨の中自転車で現場へ。
何人かのお偉いさん達が居て、(今日は中止)と
一言。 良かったじゃ無くてがっかりです。
☆やる気を認めてくれたでしょう=?。
台風の中、各地へ訪問されてお疲れさまでした。
中華料理は疲れた時に、元気をくれて良いですね。
所得増えた国民を傷め付ける、党派変わっても
やる事は変わらないか。 アリャ~~
松茸だけは食べれます。
ニックネームを替えようかな。。
投稿: Cadillac | 2010年10月30日 (土) 22時34分
お疲れ様でした
次はあるのでしょうかね?
準備していただいたのに、残念でした
投稿: kumichan | 2010年10月30日 (土) 23時47分
質問にお答えして。
役員の誰かは知りませんが(名前知らず)
次は無いとの返事でした。
来年はきっと有るでしょう。
(予想です)
投稿: Cadillac | 2010年10月31日 (日) 00時23分