« 季節は秋か初秋か | トップページ | ひさびさにゆうやけウォッチャー »

2010年11月 3日 (水)

秋晴れの一日の笑い話

001_3行楽日和とはまさに今日のためにある言葉

文化の日、あさから一日、ご挨拶周り

こんな素敵な紅葉もみることができるようになりました

お昼、息子と西国分寺北口にあるおすし屋さんでランチ

002_2 なんともおいしそうなお鮨。。。。上にぎり。。。

003 これはわたしの食した「ぜいたくお刺身定食」ランチで1000円なり

これもおいしかったのですが、息子の食べたにぎりはぴかイチ

「うに」なぞ、にがみもなく「美味!」だったそうです

何が笑い話かといえば、わたしがランチのにぎりをなぜか上にぎりと勘違いしてオーダー

お皿もりっぱ、ネタも立派、「これふつうに食べたら2500円くらいだよね」なんて。。。

息子といろいろ話をして、さてお会計

「4000円です」「え????」

「ランチのにぎりとはちがいますから・・・」

ふつうに高いお鮨を頼んでいたんですね

あちゃー  食べた息子が得をしましたね

ま、受験勉強がんばっているので、そのご褒美です

美味しいものを食べるとちからがでますよね

息子とデートできたので、よしとしましょう

毎日004 お約束のしいたけ

どんどん成長、今朝も1本かさがひらいたので収穫

おもしろいほど成長するので、朝、昼、晩とのぞいています

ちなみに今日は夕飯にきのこパスタでしいたけを食しました

あと、何本収穫できるかな???今日まで8本の収穫なり

|

« 季節は秋か初秋か | トップページ | ひさびさにゆうやけウォッチャー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋晴れの一日の笑い話:

« 季節は秋か初秋か | トップページ | ひさびさにゆうやけウォッチャー »