« 東京都予算案説明会でした | トップページ | ハグの一日 »

2011年1月29日 (土)

やっぱり友達はいいね

001 毎日寒いですが、我が家の近くの梅林の梅も少しづつほころんでいます

春が近づいている証拠ですね

この梅はとても香りがいいのです たのしみ

今日の午前中は友人宅にご挨拶

みんな子どもが大きくなると、仕事を始めるため、土日でないと会えません

息子の小学生時代の母たちですが、議員という垣根はありません

みんな受験生の親としての会話

受験料の高さなど、お金にまつわる話は盛り上がります、いや下がるのかな?

ちょっといつもの緊張感とはちがうものを感じてリラックス

こどもとともに時間を共有した友人はありがたいです

励まされ、午後からはご挨拶まわりです

横浜市から4年前に越されてきたかたは、「国分寺は住みやすい!」と

うれしいお言葉をいただきました

その言葉をずっといっていただけるような市にしていく責任がありますね

多くの方のご意見をおききすることは、勉強になります

さあ、明日も頑張るぞ

|

« 東京都予算案説明会でした | トップページ | ハグの一日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お写真の梅が咲き綻んだらとても綺麗でしょう。
其の時の写真を今度見せて下さい。
仲の良い友は何故か限定されますね。
友達を大切にしましょう。
友は従兄姉よりも、情が深いなんてね。

投稿: Cadillac | 2011年1月30日 (日) 16時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり友達はいいね:

« 東京都予算案説明会でした | トップページ | ハグの一日 »