« 台風15号通過 | トップページ | 台風の残したもの »

2011年9月22日 (木)

決算委員会はじまる

003 大きな被害をもたらした台風15号が通り過ぎた朝

青空が戻りましたが、道路に目をやると枝や葉っぱの山

決算委員会の冒頭に昨日の市内の被害状況の概略について報告

けが人なし、倒木の被害が多く、3~40本倒れたと

市内幹線道路にも倒れ、一部地域は倒れた木が電線を切ってしまい停電

職員は昨日のあさから一日、対応に追われたそうです

この写真は都立高校のロビーにあったもの

3.11以降に整備されたものなのか?帰宅支援ステーションだそうですよ

いざというときのために、用意されているのか?

昨日、鉄道がとまったことにより、またも帰宅困難者問題が俎上に

帰る、とどまるの判断がなかなかむつかしいようです

地震と台風では、若干ちがうと思いますが・・・

決算委員会は初日、資料説明と決算書の歳入・人件費で終了

予算・決算は初日は5時、がお約束

あとの2日間は質疑が終るまで。。。というところです

リーマンショック以来、市税の減収が市の財政を悪化させています

個人・法人あわせて7億円の減収。。。いかに事業精査しなければ・・・というところ

26日から歳出、個別の具体的な質疑に入ります

この連休でしっかり質問内容つめます

|

« 台風15号通過 | トップページ | 台風の残したもの »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決算委員会はじまる:

« 台風15号通過 | トップページ | 台風の残したもの »