« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

2011年ありがとうございました

001 いよいよ2011年が終わります

いま、20時台、あと3時間足らずです

さまざまなことがあった年でした

4.24の統一選で2期目を目指す中での3.11東日本大震災

その日からの記憶はちょっとおぼろげ・・・議会も中断

東京、国分寺の震度5弱はそれなりにdきびしかった・・・・

被災地はなおさらのことです、本当にたいへんな状況でした

わたしも2度行きました

目の前にあるものを現実として受け止めなければいけないきびしさ

被災地はまだほんの少し、動きはじめたばかり

もっとスピードアップしなければ復興はありえない

そして、そこから学ぶ教訓をわがまちの防災体制に活かして行くのが、わたしの使命

これからも全力で!「安全・安心のまちづくり」取り組みます

わたしのライフワーク、市民のいのちをまもるための施策

多くの方の支持をいただき、2期目のスタートさせていただきました

支持してくださったみなさまのためにも全力で頑張ります!

この1年で非常に多くの方々に出会いました

そこからもたらされる情報もスクラムも励ましもすべて力に変えて、前進

2011年、みなさま本当にお世話になりましたm(_ _)m

2012年もよろしくお願いいたします

笑顔で頑張ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月30日 (金)

あと2日

今年も残すところあと2日

朝から比較的暖かく、最後の大掃除


おせち料理も着々と準備


午後からは、昨日回れなかったお宅にご挨拶


Nさんはご夫婦で明日までお野菜を店頭に出すとのこと


Mさんは今日から神社の初詣準備でお疲れモード


氏子さんも大変です\(゜ロ\)(/ロ゜)/


最後に伺ったMさん宅では、お嬢さんと教育談義


家に帰ると、プリンターが壊れたと(-ω-)


寿命とのことで、すぐ購入にいきました


これから年賀状で働いてもらうんですから…


今日も終わりに近づきました


2011年もあと少し

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月29日 (木)

年末のお掃除してきました

008 今年もあと3日

比較的暖かいので仕事が進みます

大掃除のわたしの分担(勝手にきめた)はほぼおわり

午後からは「さの久美子」のたて看板を掃除しにでかけました

不在のお宅には、御礼のメモをいれて、雑巾もって、10件まわりました

その中で、お会いできた方とはいろいろな語らいができました

日吉町交差点近くのNさん宅の看板をふいていると・・・

「さのさんだねえ、えらいね、あと4年は心配ないね」と声をかけてくださる高齢の婦人

「あのお名前は?」と失礼ながらおききすると・・・2年前に相談をうけた方

お孫さんの就職問題でお話をさせていただきました

今年11月にやっと就職が決まり、働きはじめたとのこと

「あのときはお世話になりましたねぇ」とおっしゃいますが、斡旋したわけではなく、家族間の意志の疎通問題の交通整理をして差し上げました

今年も応援をしていただき、まさに今日はうれしい出会いでした

支持者のかたとも、ゆっくりお話することは大事ですね

012 看板もきれいになり、新しい年をむかえる体制となりました

おせちも簡単とはいえ作るので、今日は黒豆の仕込みから

といっても調味液に洗った豆をつけるだけ・・・

明日からは、本格的に準備と一番問題な友人への年賀状

まだまだ余裕の年越しはできないようです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月28日 (水)

初めまして

今日は御用納め

先日、お願いした市民相談、やはり年内は今日までには無理かな?・・・

と心配していたら、友人との懇談中に携帯がなりました

「今日御用納めだから、なんとか急いで対応してもらいました・・・」と都議会議員さん

すばやい対応で年内に第一段階がみえました

感謝感謝です・・・公明党の都議会議員がいない地域は他の地域の都議が対応してくれます

そのネットワークの良さはわたしたちが一番実感しています

今日はtwitter ・facebookで友好を結んでいる友と懇談

お一人は何回かあっている女性、Kさん

もう一人が大学の同期生で今日が初対面のFさん

Fさんとのコメントのやりとりはすごく仲の良い友人ふう

ですが、初めましての名刺交換

ま、4年間のうち、キャンパスのどこかで顔をあわせていたはず

話がおわるころには旧知の友???

非常に話が弾み、とてもいい語らいができました

今年もあと残すところ3日、やってないこと山積み

今晩は、まきいれて、通信原稿やってしまおう!と決意してブログ早めのアップ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

年末の語らい

年末の語らい
今日も快晴、乾燥して顔もカピカピです(--;)


市民相談の対応、年末の買い物など忙しい


たった1日のちがいですが、年末と新年のちがい


区切りですね、とても大事(^-^)v


今日は議員忘年会、議員になって、トンと無くなりました


部長職の方たちと語らってきます♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

ムダのない一日を

006 日一日と夕陽が富士山の頂上をめざします

夕陽がいつ落ちるかと待っていると目がおかしくなる

ほんの5分くらいですが・・・

先日いただいた市民相談の対応やそのレスポンス

28日が御用おさめなので、急がなくてはいけません

控え室に少し寄りましたが、片付けにはいたりませんでした・・・

クリスマスがおわると、まちは一気にお正月へ

スーパーの食料品売り場はおせちへ

こうなると手付かずのことがやまほどあることに気づき、焦っています

のこる5日、ムダのないように過ごします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月25日 (日)

年末ご挨拶で決意

008 クリスマス寒波で今日も寒い

さの通信の原稿を作成したり、家のこともまだまだ残っています

午後からは、年末のご挨拶まわりに

いつも大事な話をしてくれるSさん

「国もたいへんだろうが、わたしらはこの住んでいるまち、ここをあなたに任せたんだから!頼むよ」とのありがたいお言葉

うれしいけど、責任のある言葉です

改めて、気を引き締めなおして前に進まなくては

東京都本部の賀詞交歓会に出席してくださるKさんとも防災の話

いろいろヒントになるお話をきかせていただけます

やはり現場に声あり、いかなきゃだめです

今年もあと1週間、全力で皆さんのもとへGO

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

心に響く創価サウンド

001 今日は創価学園音楽祭

テーマ「響け!ぼくらの創価サウンド2011!」

本年で12回、そのうち半分は参加させていただいています

今日は国分寺市長、2名の副市長も列席

毎年その質の高さに驚かされます

創価小学校・中学校・高校とそれぞれの合唱団、吹奏楽・筝曲

中学校の筝曲部は今年のこども音楽コンクール東日本大会「最優秀賞」

演奏した「ファンタジア」は圧巻

和楽器の琴がこんなに複雑な音を奏で、音の厚み、ふくらみをもたせることで目の前に何かしら映像を浮かび上がらせる感じ

わたしは題名から、目の前にオーロラみたいなものが浮かびました

006 翼コーラスの合唱も心にしみる・・・

フィナーレは合同演奏・合唱

「母」は最高、自分も称えてもらえる母になりたいとしみじみ・・・

「学園歓喜の歌」は第九の学園バージョン全員で合唱

007 今日のわたしのいでたちは真っ赤なコートに中は白

どこかでみた配色!そうそうサンタさんと同じ

クリスマスイヴですが、子どもたちは不在

予備校から帰ってくる息子は22時以降

夫婦でディナーはつまらない

クリスマスは子どもたちがいてこそだとつくづく実感

深夜のケーキはデブのもと・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月23日 (金)

大掃除パート1

008 寒波がきていて寒い一日でした

ちょっと風邪気味のため、外にでないで家の片付け日に決定

一番気になっていて、一番目立たないキッチンの大掃除

換気扇(IHなので比較的簡単)、レンジ周り、冷蔵庫の外側

そして、使いづらいのにずっとそのままにしてあるシステムキッチンの棚・・・

そういえば、引越しの時に妹に手伝ってもらい、2年半そのまま・・・

去年は選挙があったため、さささっと気持ちだけでしたから今年こそ!

たまるレジ袋・・・わたし基本的にはマイバッグなので、なぜこんなに増えるのか???

いつかは使うだろうととっておいた包装紙、袋・・・たまっています

思い切り捨てました・・・整理整頓気持ちいい

自分的には8割方、片付いたとご満悦 娘の反応冷ややか・・・「わかんない」

まあ、そんなもんかな?ときれいになりつつあるキッチンで自己満足

あとは自分の仕事スペース、PC周りの整頓・資料の整理

003 夕刻、今日もダイヤモンド富士にはお目にかかれず・・・

雲があればあったで、それもまた美しい

年内には、見れるかな?

去年は大晦日まで、挨拶回りして夕陽を追っかけていた

もう1年たってしまった、と実感

大切なひとたちにご挨拶に明日から行こう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月22日 (木)

今日は冬至

003 今日は冬至

「ゆず湯」が一番ポピュラー、でも娘が入ったあとで気がついた・・・

先日いただいたゆずをいま、お風呂に投入、次の人には間に合う

仙台にいたときには「冬至かぼちゃ」に出会いました

かぼちゃとあずきの煮物、スーパーでも売っているのにはびっくり

子どもたちは給食で食べていましたね

東京でむかえる今日はひょっとすると富士山の頂上に日がおちる「ダイヤモンド富士」がみえるかな?と期待

でも、雲が多く、富士山も姿みせず・・・

夕方、歯医者で最後の診療、歯みがき・歯石とり

終了時刻が4時過ぎ、ふとみると「きんかん」のような太陽がぽっかり

そこから5分くらいがショー

落ち始めると富士山の稜線がみえてくる・・・

一人、ビルの廊下の窓からニタニタ

落ちたあとの夕焼けはほとんどなく、残念でした

あしたからはまた寒波がくるそうです

今宵はゆず湯でほっこり温まりましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月21日 (水)

定例会閉会しました

今日は第4回定例会最終日

議案の取り下げ、再提案などあり、朝から紛糾

厚生委員会の議案が採決されていなかったため、採決保留になっていた補正予算審査特別委員会も開催

委員長報告の際に質疑もかかり、かなり時間がかかりました

わたしも建設環境委員会と補正予算の報告で8本

結局、閉会したのは17:05

長い長い一日でした

明日からは、ご挨拶まわりと大掃除

年末にむけてやること満載、通信つくり、ああ忙しい

議会が終るといつも季節が変わっています

いま、世の中はクリスマス

帰りに懇意にしているお肉屋さんにローストチキン注文してきました

一年に一回はここのローストチキンです

ちょっと楽しみも見つけないとね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

平和・環境PT勉強会に参加

003 今日の夕方から参議院議員会館にて勉強会

女性委員会「平和・環境PT」の勉強会です

最初に古屋女性委員長のあいさつ

その次に松あきら党副代表のあいさつ

今日の内容は(1)足立区の空き家対策について

足立区の都市建設部から3名きてくださり、平成23年11月から施行された条例について説明

「老朽家屋等の適正管理に関する条例」

老朽家屋の区内全域調査を緊急雇用創出委託事業を活用して行なう

小規模な木造住宅など1743件もの該当物件あり

老朽家屋化してしまう原因

004 1・所有者の経済的事情

2・借地上の建物

3・相続人の問題

4・無接道敷地等

担当課を設置し、調査・指導・勧告

専門家による審議会を設置し、土地有効活用の提案もする

高齢化社会、核家族化のいま、空き家、そしてその老朽家屋問題はどこにでも発生する問題

市民・区民の安全を守り未来へとつなぐとりくみ、とても大事です

先進的にすすめてきた足立区に全国から視察にみえているそうですよ

(2)レアメタル回収のモデル事業及び今後の課題等について

これは経済産業省と環境省からきていただき、説明

稀少価値のレアメタル、これを回収することの重要性

いかに家にねむっているものを回収するか、そして海外流出をとめるか・・・

あまり深く考えたことのない問題を提起していただきました

最後に竹谷とし子参議院議員のあいさつ

3.11など忙しく、このPTとしての勉強会が第1回目

今後もいろいろ企画していく旨をのべ、19時には終了しました

夜もとっぷり暮れ、FB仲間と地下鉄ホームまで談話

さあ、明日は第4回定例会最終日です

007

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年12月19日 (月)

出会いは一瞬

001 今日は代表者会議と調整会議の日程

幹事長以外は控え室にて傍聴

わたしは11時から市民相談

初めてお会いするその人はリサイクルショップ店を経営

ちょうどお忙しい時間帯だったようで、少し待っていました

でも、その間に品物を物色, リサイクルショップは宝物の山

わたしもよくリサイクルショップを利用するのでじっくりと拝見

やっとお話タイム

「わたしはリサイクルショップとかユニクロとかよく利用しているんですよ~。今日の服もこれが・・・」なんて

「え???イメージ狂っちゃう、びっくりです~」

との会話から開始、すっかり打ち解けました

もうひとつ懸念される事項も相談いただきました

欲しかったものをみつけ2点、お買い上げ

一石二鳥でした

相手がなにを欲しているか、あらかじめ相談内容をきかせられていても即座に判断しなければいけません

いかに相手に近づくか、寄り添えるか・・・

一瞬で決まります

それだけに真剣勝負、常に緊張感、でも笑顔で

いつも自分を鍛えておかないといけませんね、常在戦場

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月18日 (日)

素敵なひとこと

001 昨日、「みかん、とりにおいで~」とOさんからお電話

今日さっそく、お宅に訪問

無農薬みかんなんですよ

見た目は悪いけど、味は甘さと酸味とさわやかさがあり、昔なつかしいみかんです

5年前から毎年いただいています、ゆずはOさん宅のもの

そして、そのあとは市民農園のWさんにやはり収穫したお野菜をいただきました

ミニ白菜・大根・かぶ・レタスとすべ自家製、有機農法とか・・・

ご褒美いっぱいの一日でした

ゆうべ、息子とあることで話をしました

「前の家のおばさんに熱い言葉いってもらった~、浪人したことあるのかな?」

どうやら、毎朝あいさつしているときに励ましてもらったみたい

すごくうれしそうに語るのが印象的

せんたくものを干しているときに、彼女と話しました

「あのくらいの子大好きなの、頑張っているから、激励したの」

「絶対、たいへんな思いをした分、他の人とは違う成功した人生おくれるから、祈っているから」と言ったよと

彼女とは宗教は違うけど、人を思うこころは必ず通じます

模試にいく、つらーい気分の息子のこころには確かに届いていました

この話をしたときの息子の顔、 これが印象的でした

親以外にも自分を思ってくれているひとがいる、激励してくれる・・・

これが大事だったんですね、本当にうれしいです

こんなふうに素敵なひとことを発せられる自分になりたいですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月17日 (土)

今年もあと2週間

002 きょうの富士山、くっきり美しい姿をみせてくれています

雄大なるその姿は、やはり王者の風格

午前・午後・夜と4会場で一年の御礼を申し上げてきましたm(_ _)m

一年を振り返ると・・・私自身はやはり4月24日の統一選ですね

でも、その前の3.11の東日本大震災から、しばらくは記憶が定かではありません

あまりに考えられない事態だったからでしょうか?

不思議ですね、でも、その後も忙しく、1年が2年分くらいに感じます

顔をあわせると、みなさんから、ご相談をいただきます

自分の所管委員会以外のことは、ちょっと正確におぼえていない・・・・まずい

しっかりと反省して、しきりなおしです

みなさんに信頼していただけるように、また頑張ります

御礼を述べながら、またひとつ何かをおしえていただいたようです

今年も残すところあと2週間、議会は21日で閉会

大掃除など、家のことも手付かずで気になるところですが、時間のやりくりでみなさんにお会いすることが大切ですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月16日 (金)

一本の電話

002 今日の予備日は終らなかった総務委員会2日目

控え室にて審査模様を傍聴

昼間、あんなにいいお天気だったのに、夕方には黒い雲が・・・

せっかく日没を楽しみにしていたのに、富士山はみえず

かわりに山火事を連想させるような夕焼け

これもまた趣きあり

控え室で議事録の確認をしているとき、携帯がなりました

携帯の表示は4年前からわたしを支持してくださるようになったTさん

「おう、先生よ~。ひさしぶりだなぁ」(いつもこう呼ぶ)

「Tさん、お元気ですか?どうしたの?」

「おれよ、ひとりになっちまってさみしいんだよ」

「え?お母さんは?」とわたし

「胆石で入院してんだ、こまっちまったぃ

と江戸っ子のTさん、べらんめえ調

ご年令はうちの両親と同じくらい、80歳くらいかな・・・

以前も奥さんが入院されて、昼間お一人なので遊びにきてくれ、といわれ行きました

3時間ほど、お話相手をし、ご自慢の刀(本物!)を見せていただいたり

今日は議会中のため、訪問はご遠慮させていただきました

ご夫婦で娘のように可愛がってくださり、たいへんにありがたいです

でも、どんな人も本当に一人になるとさみしいんですね

ふと、離れて暮らしている両親のことを考えると、やはり同じです

議会で忙しいわたしに遠慮しつつ長電話する母

父が入院しているため、いまは家に一人です

同じような気持ちでいるけど、他人のように弱気でもいられない

他の人からいただいた電話で、なんとなしに京都の母を思い出しました

みんな一人はさみしい、そう気にかけてあげることが大切なんだと、そう思いました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月15日 (木)

補正予算審査特別委員会終わる

補正予算審査特別委員会終わる
今日は補正予算審査特別委員会でした

委員長は各会派持ち回り制

今回は公明党、その中でもわたし(;_;)

この時期は契約差金も多いのですが、生活保護費なども追加で増額補正

この不況で、毎月2世帯増の計算、就労支援に全力で取り組んでも、受給者増に追い付かない現状がわかりました

審査はサクサクと進み、3時には終了

採決は諸事情により最終日に行います

もめずに進められ、まずはほっ

明日は総務委員会2日目

いよいよ佳境に入ってきました〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月14日 (水)

ごみ対策特別委員会でした

ごみ対策特別委員会でした
今日はごみ対策特別委員会

小金井市との可燃ゴミ共同処理の件は、ただいま小金井市が市長選挙期間中のため、進展なし

今週末が投票日で結果がでるので、この件が論じられるのは年明けかもしれません

国分寺の焼却場の炉も、あと7年くらいでしょうか?いよいよ真剣に延命化を検討開始しなくてはいけません

何十億円とかかる延命化工事

わたしたちはもっとゴミ処理に多額の税金が投与されていることを知る必要があります

委員会は珍しく午前中で終了

明日は補正予算特別委員会で委員長を務めるので、議会事務局と議事の打ち合わせ

さあ、明日もo(`^´*)ガンバル!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月13日 (火)

女性防災会議に参加

004 今日は17:00から参議院議員会館にて公明党女性局主催「女性防災会議(有識者からのヒアリング)」が行なわれました

今日の講師は田端八重子さん、もりおか女性センター長

テーマ「震災と女性 3.11から見えてきたもの」です

開会後のあいさつは井上義久幹事長

ご自身が発災直後から被災地に入り、震災にあわれた方々のお声を紹介

その中で、特に介護・障がい者などに関わるのは女性

それだけに女性の視点が大切であると述べられました

田端さんのお話はご自身が体験され、行動し、得られた結論について

まず、盛岡市の位置から、東北3県、青森・秋田・岩手、これのどこに位置するか正確に答えられるひとは3割とか

盛岡市から宮古市、大槌町、釜石市へは北上山系の関係で100km

2時間半はゆうに要する状況で、往復のガソリンが確保できない間はいくこともできなかったと・・・

岩手は広く、東京都の7倍の面積があるそうですよ びっくり

避難所の運営訓練をするなら、その場所、体育館なりの舞台にたってシュミレーションが必要

そこから、全体が見渡せ、ペットの問題、仕切りの問題がわかる、とも・・・

避難所の状況のきびしさを語られるとシーンとしてしまいます

避難所の中のジェンダー・・・「仕切りがほしい」という女性・・・なぜ???

朝、起きて横をみたら、全然知らない男性の顔があった

仕切りのない避難所では、プライバシーが確保できません

場所により、ハード面での避難所格差が大きかった現実・・・

仕切り・授乳室・更衣室・談話室、どれも自分の身内の立場にたてば男性でも理解できるはず

たしかにそうです、いくら非常時とはいえ、一歩、立場を置き換えてみる余裕が必要

発災後は支援の中心となるべき行政職員も同じ被災者

これも立場の置き換えが必要、罵声を浴びせるなんてもってのほか・・・

みんながある日突然、「日常」から「非日常」におかれる

人の力の回復は「非日常」→「日常」への移行

もし、100人避難者がいるところにおにぎりが60個きたら、どうするか???

1)行政の人なら、公正公平な配分として、全員に行き渡らないと判断し配分しない

2)でも、本当にそのおにぎりを活かすなら、みんなで3食分で均等になるように配分すればよい

あたりまえのことが、行なわれない現実

あまりにも生々しい話ですが、そう思えるわたしたちは話として聴いているので冷静に判断できるからかもしれません

そのためにも、いざというときのための備え・そして訓練が必要

そしてそこには、女性の細やかな視点が重要である、とのお話

あまりの熱弁に予定時間を大幅に超過

でも、大事なお話を聴かせていただき、勉強になりました

施策を決めていく「意思決定機関」に女性がいないと高齢者・子ども・女性の声が反映されません

今日参加した120名を超える公明党の女性地方議員がこの視点をもって、各自の自治体で声をあげなくてはいけません

大事な一人ひとりをまもるために、公明党の女性議員は行動します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月12日 (月)

お茶のみも大切なんです

010今日は厚生委員会、控え室にて傍聴

午後は来春にある公明党東京都本部主催賀詞交歓会のお誘いに

今年は出初式と重なったため、残念ながら出席できなかったKさん

いつものようにお店の横にあるご自宅の裏から失礼

奥さんとお二人でむかえてくださいました

お商売の話、自治会の話など話題は尽きません

でも、1月6日にある賀詞交歓会出席に応諾していただきました

いつもうえにあげていただき、お茶をごちそうになりながら意見交換

Kさんによくいわれることは「ちょっと寄ってくれてお茶飲んでいってくれる気軽さ、ふつうさが大事なんだよ」って

地道なたたかい4年、少しずつ形になってきました

本当の意味の理解者は一朝一夕にはできません

地道に地道に頑張ります

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

今日もまちの中へ

003 今日も青空、日差しでポカポカ

党員のみなさんのお宅をまわるのに自転車でも寒くない

都営住宅で、ドアになにやら札がかかっている・・・・

「落ち葉当番」そういえば、掃いていらっしゃるかたがおられました、たいへんそう

「さのさん、お久しぶりです~」といわれ「え?そうでしたっけ?」

出産で7月からお会いしていませんでした、無事男の子誕生

来月出産のひとは現役美容師さん、大きなおなかでまだお仕事中

えらいなぁ、とおもいつつ保育園の話など・・・

008 税金の話、マンションの鍵の話、話題はひとそれぞれ

そうこうするうちにオレンジ色の輝きがわたしを誘います

いつもの大好きなスポットに日没の時間に間に合うか???

今日回るルートを行き着くように決めて家をでました

008_2 16:10、富士山の稜線に日が落ちていきます

あたりをオレンジ色に染めて・・・

心が落ち着きますね、この風景

ここからは一気に暗くなっていきます

今日もいろんな人との語らいで逆にパワーもらって帰宅

東日本大震災から9ヶ月、東京のまちは何事もなかったかのよう

でも、みんなのこころの奥底は変わっているはずですが・・・

被災地にも夕陽は落ちる、でも東北は寒いんです、本当に

無理な自粛は必要ないけど、忘れてはいけない「3.11」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自然を感じる一日

            002_3  今日も寒い一日

でも、空気が澄んでいて青空も素敵です

紅葉はやはり青空と光がないと映えません

もう紅葉も最後かもしれません・・・今日は素敵な紅葉の出会いが

018 青・赤・黄、どこかでみたような組み合わせ

本幹の帰り、いつもとちがう道を通ったら、武蔵国分寺公園に

ここで素敵な紅葉みつけました

来年からここにこよう

022 地域まわりの途中、夕陽の時間になりました

今日の富士山は素敵、あと2週間くらいしたら、富士山の真上におちるかな?

市内数箇所から富士山がみえ、新しいスポット発見にわくわく

夜は皆既月食、21:45あたりから出たり入ったり

025 自然のショーにうっとり

027 031_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 9日 (金)

国会は閉会、市議会はつづく

今朝はみぞれまじりの雨

寒い寒い一日となりました

わたしは昨日の建設環境委員会の疲れをちょっと引きずり・・・

10時からは来週16日に行なわれる補正予算特別委員会の打ち合わせ

委員長は会派もちまわりで今回はわたしが仰せつかりましたm(_ _)m

委員会は午前中、文教委員会、午後は総務委員会2日目

控え室で昨日の資料を片付けつつ傍聴

ニュースでは国会が本日会期末、参議院では2大臣の問責決議案可決と・・・

辞職しないとなると来年の通常国会はたいへんだろうな、と一人考え

市議会は来週初めには厚生委員会2日目、そして特別委員会に入ります

なにやら毎日、落ち着かない雰囲気が漂っています

21日までは一瞬たりとも気の抜けない状況の市議会です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

建設環境委員会終わる

建設環境委員会終わる
今日は常任委員会、建設環境委員会の日

議案も多く、なかなか大変でした(-_-)

開始直後から、指定管理者の議案までは順調でしたが、ここから先は難航(~_~;)

公金横領問題で指定管理者選定し直しとなった議案には、5時間近くかかりました…

すべてが終わったのが、20:40

疲れはてています

頭脳フルの11時間

委員長は気が抜けないので、緊張とけると脱力感(+_+)

体力にも限界ありますよね〜

今議会では、補正予算委員長を仰せつかったため、明日は正副委員長の打ち合わせです

ため息ついてる暇もない〜

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

ことばの重み

004 今日は厚生委員会の日

10時から控え室で市民相談でした

公明党のネットワークでご紹介された方

初めてお会いするそのかたのご相談は障がいをおもちのお子さんの件

学校とのやりとりのずれ、ボタンの掛け違いからくる不信感

ご自分のいいたいことを記録にして持参

お子さんへのあふれる愛情

「ぼくも学校ではクレイマー扱いかもしれません、強いです」との言葉

守る人がいる人はおのずから強くなりますよね

まして自分の子どもであれば・・・

1時間以上にわたるお話、つくづくことばの重みを感じました

子どものためを思うことばが届くかどうか、そこに労いがあるかどうか

義務感から発せられたことばかどうか・・・むつかしいです

自分の発したなにげない一言がひとを傷つけ、誤解を生ませる・・・

ことばを生業としているだけに、ことばを発する前に「ちょっとまて!」ですね

ことばの重みをしっかりと受け止めて、明日は建設環境委員会です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 6日 (火)

あしたこそ!と決める

004 今日から常任委員会、総務委員会から始まります

わたしの属する建設環境委員会はあさって

それよりも昨日の深夜、訃報が入りました

公明党の元幹事長、冬柴鉄三氏が5日午後8時3分急逝されました

急性肺炎、75歳、あまりにも急な知らせです

次期衆院選では比例区で立候補するとの表明をしたばかり・・・

自公連立政権で中心的な役割を果たし、国交相も務められました

偉大なる先輩に哀悼の意を表したいと思いますm(_ _)m

さて、常任委員会にはいると議案審査に耳をそばだてます

でも、委員長になると資料のこと、審査の進め方、やることが満載

なかなかやろうと思った作業に到達しません

重い資料のかばんを家にもって帰って、そのまま持ってきて・・・の繰り返し

そうこうするうちに仕事が増える・・・膠着状態です、まずい

明日こそ、あさっての委員会のために耳なしにならなくては

でも、明日あさは控え室にて市民相談です・・・がんばろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 5日 (月)

定例会、ここからが本番

001 紅葉ももう終りかな?紅葉も日がささないとだめですね

今日で一般質問は終了、議案の付託

建設環境委員会は3時半から現地視察へ

議案の中に市道認定・廃止、公園の廃止が4本

当日視察を行なうと、議案審査の時間が確保しにくくなるため、今日先行して実行

国分寺市内には「あかみち」と呼ばれるみちがたくさん農地の中にあります

今回も農地・個人の私有地内にある市道を廃止するもの

004 終わったら、ちょうど夕暮れどき

戸倉からみる夕陽

いよいよ明日からは常任委員会が始まります

ちょっとたまった市民相談もすすめなくてはいけません

これから定例会も本番に入ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 4日 (日)

歌声は勇気

007 今日は白ゆり合唱団の希望コンサートをききに千駄ヶ谷へ

母はこのために上京してきました

午前中は合唱団家族関係の公開リハーサル

開始直後からその雰囲気にじわじわ感動

福島から避難されていらっしゃる方々41名が本番に参加

あとは日ごろ、学会の陰で支えているメンバーをご招待

「母は太陽!母は大地!輝く未来へ希望の前進」がテーマ

第二章「福光」は東北の歌や中国の歌手エンレイさんのうた

そして第三章「報恩感謝」今日も元気で、野に咲く花のように、母

フィナーレは創価歓喜の凱歌2011 最高の盛り上がり

おまけの「励ましのうた」これが最高でした

歌は励まし、心の声、歓び

議会活動ではなかなか感動を味わうことはありません

今日は思いっきり涙腺ゆるめて、癒してもらいました

我が妹、「あっぱれ!」といいたい

勇気と希望の歌声、これを歌だけでなく、唇にこめて

言葉を発せば、それもまた感動かもしれませんね

008 母と二人で信濃町を歩く

紅葉は最高潮、美しい

母と撮った写真をみると母がおもいっきり小さくなっています

たしか4cmしか違わなかったのに・・・・

小さくなった母をみると切なくなりますが、今日は歓びを共有できてしあわせでした

こんな一日があってもいい

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

公明新聞購読推進会議で活動報告しました

002 今日は東京都本部の公明新聞購読推進会議でした

公明新聞強化月間の取り組みの打ち出しでした

写真は港区の近藤まさ子区議、facebook仲間です

わたしは国分寺市の公明新聞拡大の取り組みについて活動報告

2008年5月と2010年12月に有権者比1%達成のエピソードなど

多くのかたの真摯な思いに支えられての達成でした

党員の方々に本当に感謝している思いを述べさせていただきました

今後も公明理解の輪を拡大するためにも公明新聞拡大に頑張ります!と決意

いつものように早口でまくしたててしまいました

午後は母が上京

プレゼントに洋服を買いにでかけ、ケーキを食べコーヒーを飲み

いまもまだしゃべっています・・・

明日は一日、母のおつきあい・・・頑張ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 2日 (金)

師走になると

008 今日で本会議4日目

毎日が勉強、「そんな視点もありなんだ・・・」と感心することしきり

ここから次の一般質問の題材が浮かぶこともあります

夕方からは建設環境委員会の打ち合わせ

議事録を読み返すと、自分の議事進行の拙さが浮き彫りになります

今回は議案も多いことから、しっかりやらなくては・・・

12月に入ると、急に気持ちがざわつきます

やっと年賀状を買いにいきました

でも、やるのはお正月なんですけどね

大掃除、買い物、やることはいっぱい

でも、ほとんど議会が閉会してからのこと

いまは議会に集中集中、これからが本番

でも、まずは明日の会合での活動報告の成功と・・・

明日、上京してくる母のお守・・・これが一番たいへん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

本会議3日目

本会議3日目
今日は昨日より気温が10度も下がり、寒い1日

本会議、一般質問3日目

同じテーマでも、取り上げる人が違うと展開が若干違います

毎回思うのは、探究心って必要不可欠だなぁ〜ってこと

[気づき]、がなくなったら、おしまいだ!

そうこうするうちに、23区の方から国分寺にお住まいの友人の市民相談のお電話が入りました

ネットワーク政党の強みですねぇ

写真は控え室デスク上、ごちゃごちゃ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »