« 万葉花まつりでした | トップページ | さくらも見納め »

2012年4月 9日 (月)

今日は国立のさくら

002 今日は5月下旬の気温、暑いくらいの一日

美容院にいったあと、国立のさくら並木を見に行きました

そういえば、夕方のNHKのニュースにも登場していました

大学通りをはさむ沿道の200本のソメイヨシノが見事なトンネルを醸し出します

006 さくらまつりは昨日で終ったようですが、平日でも多くの人出

みんな携帯やカメラでさくらを撮影

とても平和的でいい光景です

019 素敵な花々をみるとこころが癒されます

日本人はさくらが好きですよね

梅の凛々しさ、さくらの清楚さ、「桜梅桃李」まさにそれを感じます

それぞれがそれぞれの特性で、ひとを魅了する

自分は自分らしくあっていい

言葉のとおり、花そのものをみて実感する今日このごろ

さて、わたしらしさとは

|

« 万葉花まつりでした | トップページ | さくらも見納め »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は国立のさくら:

« 万葉花まつりでした | トップページ | さくらも見納め »