入学式そして入学式
ちょっと肌寒いなか、第一中学校の入学式に参加
真新しい制服、上履き、初々しさの中に中学生になる緊張感
大人への第一歩を感じさせる入学式
それにしても男女ともに芸名に近いお名前の多いこと
午後は息子の大学の入学式のため、親子3人で日本武道館へ
入学する学生数が多いため、午前・午後にわけての開催
入学式とお花見のひととで、ごった返し
まさに渋滞中、入場までに20分ほどかかりました
テレビではみたことがありますが、実物は初めて
とろとろ歩くその中で写真を撮影
楚々として咲くさくらの風情を堪能させてもらいました
式典は約40分ほどで終了、退場がまたたいへん
ぐるっと遠回りの清水門からの退出で、またも渋滞
神保町の食事場所にたどり着いたのは、30分後でした
有名なてんぷらやのいもやさんでてんぷら定食が昼食
わたしはその足で新入生父母説明会に出席
各学科の教授のお話はやはり大学教授~って感じのお話
ドイツ文学なんてなにやるんだろ~?と思っていましたが、ちょっと理解できました
息子の写真は最初で最後のアップ
笑顔も今日だけです・・・多分、わたしが撮影すると不機嫌な顔するんですよ
おこるかも・・・
新たな一歩の今日、顔つきがちょっと大人っぽくなったかもしれない
| 固定リンク
コメント