金環日食デー!
国内の広範囲で見ることができたのは、平安時代以来932年ぶりとのこと
あさ、起きるとおもったよりもいい天気
7時30分すぎ、外に出て、見てみるとうっすら雲の奥に日食が見え始めました・・・
メガネはなかったのですが、薄めがちにサングラスでちょっとだけ、見ました
雲があった分、日差しがましでしたね、ちょっと無謀ですか?
もちろん、ずっとはみませんが・・・
あとはTVで鑑賞 ちょっとウキウキ
今日は6月議会のための会派説明
いよいよ議会モードに突入、そして一般質問の通告もすませました
午後は会派で社会貢献事業協同組合の藤井幸秀氏と会いました
危機管理の問題、防災士と防災介助士の違いなどなど
大変、有意義な意見交換ができました
しっかり勉強していきたいと思います
| 固定リンク
« 近隣友好デーなり | トップページ | 雨のゆううつ »
コメント