特別養護老人ホーム記念式典に参加
午後は市内に「特別養護老人ホームかがやき」の竣工記念式典に参加
88床のベットをかかえるホテルのような落ち着きのあるインテリア
理事長の意気込みを感じました
もうすでに満床とのこと、保育園の待機児童もたいへんですが、高齢者の特養まちも熾烈をきわめています
ここはすべてユニット型、個々の暮らしができそうですね
開設披露の宴では、アトラクションとしてあの歌手の「平浩二」さんが熱唱
昭和47年にデビュー、そのときのままのキーで「バスストップ」を
なつかしいですね~、中学生だったかな~
そのほか、津軽三味線やスタッフ(理事長も)での和太鼓演奏
中心者の勢いというのは、その組織自体が活性化するのだと実感
天気予報どおり、11時まえくらいからゆるい雨
道々を歩くなかで、バラが満開、そして次の季節の花も・・・
次の季節の花・・・雨の似合う花・・・
そう紫陽花です
| 固定リンク
コメント