« 台風到来 | トップページ | スピード対応が大切 »

2012年6月20日 (水)

台風すぎて・・・

001台風4号がすぎさったけさ、雲が多い朝

市内でたいした被害はないと思っていました

市役所では補正予算審査特別委員会

その傍聴にいく際、いつもの野菜直売所によって、にんじんとブロッコリーを購入

そのときに状況をおききすると、とうもろこしが倒れたとのこと

自然を相手にされておられる方は激怒はしない・・・仕方ないね、と・・・

淡々と作業をされるその姿にちょっと感動を覚えます

委員会が早めに終わったので、自転車で地域まわり

もう一軒の農家のご主人が畑にいらっしゃったので、やはり被害状況をおききしました

ズッキーニの芽がぽっきり折れたり、被害がでていました

なすもキュウリももっと苗が伸びていたら、だめだったかも。。。と

明日は近くの小学校の児童が畑をみにくるとのこと

食育の観点からも、育ちゆく野菜をみるのは大事ですね

そのあとは、花とものTさんのお宅をひさびさに訪問

チドリ草、山おだまき草、山紫陽花などをみせていただきました

だんだん回る先が増えてくると、ついついいきそびれるお宅がでてきます

心していかなければいけないな~と痛感

帰りにはしその苗をいただきました

素敵なお花の写真をたくさんとりましたが、今日は写真アップができないようなので、また後日

あしたは午前中は厚生委員会、わたしは節電ちらし配布の街頭演説が11時からあります

午後から天候が崩れるようです

お昼過ぎまで、雨降るな~

|

« 台風到来 | トップページ | スピード対応が大切 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風すぎて・・・:

« 台風到来 | トップページ | スピード対応が大切 »