建設環境委員会でした
朝一番は市道廃止路線の現地視察
「あかみち」が市内全域にたくさんあります
国分寺市は公共の用に供していないあかみちを売却・交換する施策をすすめています
そのうちの2本をみにいきました
地権者宅前あたりから伸びるあかみち108m
1本目は、まるで信州にでもきたようなロケーションでした
全部歩きましたが、土はふかふかで足にやさしく、ランニングによさそう・・・
そこはまるで異空間
2本目はブルーベリー畑の真ん中を通るみち
「完熟ブルーベリーを自分でもいで食べてもいいよ~」との地権者さんのお計らい
完熟なので、とっても甘くおいしかったです
初めて食べる人もいて、みなびっくり
鳥たちもブルーベリー出始めのころはつまんでいったそうです
でも、もう今頃になると飽きてしまいこないそうです
鳥も飽きるんですね・・・
市役所にもどってからは6本の議案もスムーズにすすみ、調査・報告事項を終えたのが、2時半
異様なスピードでした
まあ、比較的重い議案はなかったこともありますが・・・
陳情審査も含め、3時半には閉会
それでも、終わるとぐったりです
やはり一回一回が真剣勝負、思ったよりも神経つかいます
明日は文教委員会
| 固定リンク
コメント