耳を傾ける
心を患っておられる息子さんの問題
「こころの体温計」のお話をさせていただきました
でも、本人もですが、ご家族の方の心のケア、必要です
今日、みなさんとお話をして「すっきりしました」と
外科などの病気とちがい、メンタルなものはむつかしいです
午後はさの通信20号をもって、地域まわり
いつも懇意にしてくださっているKさんは85歳
政治の話をひとしきりして「ああ、今日は来てもらって良かった」
「人と話しなきゃ、だめよね、息子はきいてくれない・・・」
訪問を大変よろこんでくださいました
途中、「くみちゃん、愛してるよ~」といつもいってくださるSさん(80代)に遭遇
「もっと、外の人と懇談会をもたないとだめだよ」と
おっしゃるSさんはもちろん外の人
大事な大事な応援団
久しぶりにお会いできたYさんはおひとり暮らし
やはり訪問を喜んでくださり、ちょっとお話をさせていただきました
最後にいったOさんは防災会で頑張っていらっしゃる方
先日、おこなった炊き出し訓練の話になり、どうやって人を集めるか、もっとPRを!という話に
他の防災会の成功例などをお話し、わたしも知恵をだすことに
人数は少ないものの、いいお話ができた地域訪問でした
みなさん、人とお話したがっているんですよね~
耳をちょっと傾けてあげること、とっても大事です
今日も夕日がきれいだぁ
| 固定リンク
コメント