« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

宴のあとは・・・

026さの 久美子です♪

10月も今日で終わり、あっという間に時間がたちます

今月はイベントがたくさん~

19日は銀行時代の「神谷町会」

26日は広島皆実高校時代の東京皆実有朋会総会

27日は大学6期生大会のあとのクラス会

わずか2週間の間に3つも懐かしき人たちの会がありました

そのすべてに幹事だったため、終了後もお仕事がたくさん・・・

「神谷町会」は出席者に写真と名簿をお手紙つきで先週発送

支店長は到着後、すぐお電話をいただきました

また、今日、Kさんからは丁寧なお礼状が到着 達筆

005メールでお礼が来た人

人それぞれですが、やはり上に立つ人の心遣いはすごいな・・・と感じました

迅速にかつ丁寧に・・・こんなことひとつでも勉強させられますm(_ _)m

わたしもこころがけたいな・・・としみじみ・・・

高校の当番幹事は会計担当でもあるので、清算中・・・

来月、決算と報告書をもって、引き継ぎ会でやっとお役御免(  ̄^ ̄)ゞラジャ

クラス会は写真をFBにアップして終わりかな???

楽しい宴のあとはまだまだ仕事が残っています

でも、懐かしき人に会えた喜びが優っているので頑張るとします( ´艸`)

今回感じたことは、その時代、その場所で一生懸命に頑張ったその姿が大切であるということ

30年たっても、その人の記憶には、その当時の姿しか焼きついていません

だから、今この瞬間も頑張らなくてはいけないな、と強く感じました

昔のわたし、よく頑張りました

そして、これからのわたしも頑張りましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月30日 (水)

今日は支部党員会

017さの 久美子です♪

今日は気持ちのよい一日

夜は久しぶりの支部党員会でした

毎回、党員さんの活動報告を行っています

今日は地区委員のTさんの活動報告

地元に根を張るため、家の前の通りを通られる方には皆にごあいさつ

本当に懇切丁寧に対応されるその姿は見習わなくてはいけないくらいm(_ _)m

前回の市議選のときに、ご一緒にご挨拶に回った際に、けんもほろろに相手にされなかったJさん

でも、この2年間、わたしも声かけをし、Tさんからの市民相談をきっかけに仲良くなりました

参議院選挙の際には、初めて公明党を支援してくださいましたヽ(´▽`)/

党員さんとわたしの連携プレーのエピソードを交えながら、党員としての決意をご披露

010拍手喝さい党員の鏡のようなTさんでした

続いてわたしの市政報告

そのあと、都議会議員の栗林のり子さんの登壇

038都政の報告を楽しくわかりやすくお話していただきました

時には笑いあり、みんなが話に吸い込まれていましたね

ぜひ、またお越しいただきたいものです、いえ、来ていただきます

040栗林さんの選挙の際、世田谷に応援にいかれた方が多数おられるわが管区

笑顔の中で、1時間の支部党員会は無事終了

役員と記念撮影していただきました

栗林さんの心を打つ話術、しっかりと学びます








| | コメント (0) | トラックバック (0)

がん検診受診率向上のためには・・・

006さの 久美子です♪

今日は寒い一日でしたね

市民相談の対応で市役所へ・・・だーれもいない控室

保育園入園問題、これはなかなか難問

夜は党女性委員会主催の講演会へ

日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授 勝俣範之先生が講師

「知ってほしい正しいがん検診の知識」がテーマで1時間

007まず、日本のがん医療の遅れを指摘

手術がメインだった日本は検診、内科的治療が遅れており、それはもはやガラパゴス化していると・・・

よく言われている《2人に1人は「がん」になり、3人に1人は「がん」で亡くなる》

我が国のがん検診受診率は先進国で最低・・・

がん対策推進基本計画にある検診受診率50%はどこへいった???

がん専門の内科医のお立場から「治療の必要性」も述べられました

乳がん術後抗がん剤の効果についても述べられ、それは死亡率を5%低下させる、と

では、がん検診の受診率向上対策はどうあるべきか??

世界中の研究結果をまとめたエビデンスからいえるのは・・・・

1  受診者へのリマインダー

2  スモールメディア(パンフレットやニュースレターなど)の複合的アプローチの必要性

リマインダー(コール・リコール)による受診率向上は印刷物よりも電話によるリコールは15.5%もアップするとのこと

オーストラリアの乳がん検診の方法

イギリスの乳がん検診受診率が70%と高い理由などを紹介

国により対策は若干のちがいこそあれ、主導は国であること

日本では専門家のいない市町村にまかされていることがマイナス要因

検診がうまくいかないのは、国民の意識が低いからではなく、政策が悪いからであるとの結論

個別受診勧奨・再勧奨(コール・リコール)が重要

来年度、厚労省は5年続いた無料クーポン事業の縮小を予定している

この事業で受診者数の頭打ちを理由としている

でも、そもそも何のために検診をするのか?

50%の目標達成のために事業をするのではない

無料クーポン事業が開始された直後、この検診によって初期のがんが発見されたご婦人がおられた

一人の人の命が救われたんです・・・

早期に発見することで命を救う事業だとわたしは考えます

であれば、受診率の増加が見込めないのは事業が悪いのではなくクーポン事業で一度受診した人を2年後にどう受診させるか?という施策がそこに必要なのではないか?

008講演終了後、参加されていた高木美智代衆議院議員と写真に

このあと、若干、質問をさせていただき、すっきり

コール・リコール制度をすすめるにあたっても、まだまだ詰めるべきものが多々あることが確認できました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

嵐の東京皆実有朋会総会大成功!

009さの 久美子です♪

今日も快晴家事がはかどる

台風27号の影響が心配された26日土曜日

一年かけて準備した東京皆実有朋会総会

台風はそれたものの午前中は雨

ドタキャンがないことを祈りつつ役員集合へ

去年はわたし一人しかいなかった当番期・・・

今年は15期5名、27期22名が揃い、今日の総会を迎えました

わたしはそれだけで感激ですね~

017わたしは総合司会

この感激をお伝えしましたm(_ _)m

会長挨拶では「当番期のおもてなしの心を感じた」と好評価

今回は27期のメンバーが演奏と歌を担当「ひこうき雲」「白いぶらんこ」「見上げてごらん夜の星を」

いっしょに歌ってくださるみなさんの顔を舞台から見るとうれしさいっぱい

018つつがなく、総会終了

お料理もおいしく、みなさん喜んでお帰りになりました

クラスメートで広島からきてくれたミサオ

熊谷からひさびさにきてくれた英子ちゃん

昔の友はいいですね~

終了後のお疲れさん会は20名で大盛り上がり

延々と5時間の飲み会でした

高校時代の思い出を語り、いまを語り

027_2来年以降は同期会を開催することを決めおひらき

プレッシャーの一年を支えてくれたのは同期のみんな

一人しかいないところから、幹事職を我がことととらえバックアップどころか前面にでて行動してくれた同期のみんなに感謝感謝ですm(_ _)m

人の優しさ、ありがたさ、そしてこの年齢になって新たな友をゲットできた喜び

この総会当番幹事はかけがえのない友人を与えてくれました

なんでも、一生懸命にやること、それが喜びに直結するようです

皆実27期のみんな、ありがとう~







| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月27日 (日)

歓喜あふれる我が母校

036さの 久美子です♪

台風一過、まばゆい青空が大学に戻るわたしたち6期生を迎えてくれました

今日は創価大学中央教育棟のお披露目の6期生大会

B1Fのディスカバリーホールで1時開始

わたしは毎年参加させていただいている地区の防災訓練にでてから出発

防災訓練ではけんちん汁をつくるため、さといも、にんじん、ダイコンなどなどの下ごしらえ

「けんちん汁食べてから行きなさいよ」という声を背に1時間半ほどお手伝い

帰宅、着替え、そして大学へ

まず、12時半にFBの友人である古田さんとの待ち合わせ

スクーリングにきている彼女と初顔合わせ

038おとといから、ホテルに泊まり、スクーリングしている彼女

その根性には敬服いたしますm(_ _)m

そして、なつかしき友のまつ会場へ

歓迎のため演奏してくれたパイオニア吹奏楽団

「青年よ21世紀の山を登れ」の曲には涙がでる思いでした

活動報告も素晴らしく、社会で頑張っている同期生の活躍に拍手拍手です

桜の6期と呼ばれた我が期への創立者からのメッセージ

「最後の勝利こそ、真の勝利である」by戸田先生

「最後は勝つのが創大生」

師匠の思いがひしひしと伝わってきます

がんばらなくては!そう決意

059最後は英文1クラスのクラス会

場所を移動し、13名プラス1名

3年半まえから一歩も二歩も成長???しての再会

学生時代の話、いまにいたる苦労話いろんな話の渦

それでも、今日ここに集うことが大切だと実感

次は3年後の創大祭のときにクラス会を!と約束

それまで、みんな元気に、勝利して、もっと参加人数増やして集おう

とっても楽しい時間を過ごすことができました

原点の地に戻り、おもいを再確認し、またダッシュだ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年10月25日 (金)

ど根性ひまわりコンカツ

3さの 久美子です♪

今日も台風の影響で雨の一日

午前中は厚生委員会の傍聴

午後は帰宅後、先日の銀行の集まり「神谷町会」の名簿と写真発送

11名分、写真を焼いて、お手紙つけるのはなかなか大変

その後、元自治会長のKさん宅へ通信を配達

いつも「お茶飲みにおいで~」とお誘いをうけつつ、時間がないので・・・

今日は雨ふりなので、ご夫婦でお茶を飲んでおられました

「上がんなさいよ、お茶に毒ははいってないから~」と

防災のこと、自治会のことを1時間半ほど~

そして通信の「ど根性ひまわり」の話

お商売をされており、通行量の多い街道沿いにお住まいのKさん

ど根性ヒマワリ4世を育てていただくお約束になりました

昨日のMさんも畑に植えてくださるとのこと

ただいま、さの通信にのせたど根性ひまわりのコンカツ中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

台風が来る前のあらし

001さの 久美子です♪

台風の影響?午後時々、小雨の東京でした

午前中は市役所へ視察報告書を提出しに

3階の議員控室はシーン・・・わたし一人でした

明日は厚生委員会なので、また賑やかになります

午後は土曜日の同窓会総会の準備

そして雨なので、通信配りができない分、いつも懇意にしているMさん宅へ

いまは農業をされているMさん、予想通り雨なのでご自宅に

奥さんが「あがっていったら?」とお声かけくださったので、初めてあがらせていただきました

大きなお宅なんですよ~玄関とその空間だけで2kくらいはあります

3人で通信を見ながら、実績は「ここどこ?」とかいろいろ質問あり

市長が交代して、どうだ?とか1時間ほど過ごしました

奥さんが「なにかあげるものを探してたんだけど、ブルーベリージャム好き?」ときいてくれます

「大好きです

「じゃ、あげるね」

帰りにはヨーグルトの500mlの容器いっぱいのお手製ブルーベリージャムをいただきました

あらし・・・それは土曜日にある高校同窓会総会の出欠について・・・

中止??????一年間準備してきて、ホテルを予約して、それはないですよね~

ドタキャンを想定しての人数調整

最終は幹事3人抜きの人数で、ホテルに要請

さあ、当日、どうなるか・・・食事抜きかなぁ・・・

ドタキャンの会費徴収の手間よりはましかも・・・・

幹事はつらいよ

うらめしや台風






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

今日も一日通信配り

001さの 久美子です♪

台風27号の動きにヤキモキする毎日

天気予報は雨が降り出すとのことで、急いで通信配りへ

午前中、午後とあわせて5時間ほど、配りました

いつものお宅はピンポン

自転車のかごに入っている通信の束を見て「こんなに配るの?」

「えらいね~」といつも労ってくれるKさんご夫妻

このKさんご夫妻といつもお散歩で出会うもうひとりのKさんご夫妻

この2組はわたしの支援者

ぜひ、お引き合わせしたいので、今日も双方にお声かけしてくださいとのアドバイス

うまくいくといいのですが~

お肉屋さんでは、焼き鳥を焼いてもらいながら、道路事情についてヒヤリング

先日、市民相談を受けた近隣の状況を一番わかっていらっしゃる方

聞いてよかった!問題ありの地点でした

やはり現場での調査が必要です

雨が降らないので、もう少しもう少しと配っていた最後

自転車ですれ違ったTさんから市民相談

お向かいの支援者の方も買い物から戻り、いっしょに話をしているとご主人までご帰宅

このご主人は初対面

以前にも、道路の水たまりのご相談をいただいた方でした

地域を回って顔をあわせれば、いい出会いもあります

通信配り、体力要りますが、楽しいです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月22日 (火)

お料理作って、話して

2013102212100000さの 久美子です♪

今日は友人の主催する「お料理教室」

新宿四谷区民センターへGO!

レシピは

●雑穀米とレンコンのカリッとふわふわ焼きお好みディップソースで

●自家製豆乳マヨディップとスティック野菜

●鰹とモッツアレラの山椒香味油オムレツ

●レンジで簡単野菜とろりんスープ

●フルーツヨーグルトパン粉プディング

スポンサーさんの米油や乳製品、お好み焼き粉やソース、そしてぴんチョス

これらを駆使して、おいしい料理を作りました

ふわふわお好み焼きはジャコをいっぱい入れるとカリカリして美味、カルシウムも摂れるし

量も多く、お昼に食べたのに夜までお腹いっぱいのわたしでした・・・

001そして、FBでお約束したとおり、帰宅後はさの通信配り

今日も地元を歩いて回りました

夕方だったのが、ちょうど良かったみたい

いつもなかなかお会いできないかたが、家の前の落ち葉掃き中

通信をお渡ししながら、市政について語りました

とってもいい時間を持てました

もう一軒、Kさん宅へお邪魔しました

自宅兼オフィスにあがりこみ、いろんなお話ができました

自作のCDの話から、市政、振り込み詐欺の話へと~

KさんはFB友人

「ネット選挙だっていっても、アカウントもHPも持ってない人はどうしようもないよね?」とのご意見

そうそう、普段からの行動が大事なんですよね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

地域をまわれば「実りの秋」

2013102111530000さの 久美子です♪

昨日の大雨のあとの貴重な晴れ間

どのお宅をみても、洗濯ものがたくさん

我が家も同様~

週の半ばから台風の影響で天気が悪いということで、焦ってさの通信配りへ

地元は歩いて回ります、坂があるので・・・

ピンポーン~ 「はーい!」「市議会議員のさのです」

そこで通信をお渡ししながら、近況をお話します

Sさんは、お掃除の最中だったので、タオルで頭をおおっておられました

「あら、お久しぶり~」と会話が始まります

2013102115240000台風被害から地震がこわいとの話に・・・

このご夫婦は3.11の時は新宿におられ、帰宅困難者になられた経験があります

避難所は狭い→なるべく家にいられるように→備蓄品と話は発展

「なにかあったら、さのさん、助けて~っていうから」とSさん

「任せてください、飛んできます」とわたし

また、少し距離が縮まった気がします

午前中、Hさんの奥さんが「持って行って~」と白ゴーヤとバジルの葉をおもたせ

季節がおかしいのか、場所によっては、つつじが咲いていました・・・なんで???

午後はちょうど柿の枝を伐っておられる最近お知り合いになった壮年Sさん

「あとで寄ってよ、柿あげますよ~」と

通信配りをくるくるっとすませて、Sさん宅へ

渋がはいっているかも?という小さめの柿と大きい甘柿をいただきました

今日は地元をまわって、たくさんいただきものをしました

お話もでき、これが本当の「実りの秋」でございましたm(_ _)m

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

人は強い!

2013101918500000さの 久美子です♪

今日は朝から冷たい雨の一日

いろんな行事や会合もあり、みなさん大変だったことと思いますm(_ _)m

わたしも午後、ある地区総会に参加させていただきました

自らの体験を語る若き壮年はわたしの初めての選挙戦での遊説隊員

2年前の突然の脳内出血から高次脳機能障害へ

自分の名前も思い出せない状態から祈り、行動

病院でも「あの患者さんは若いけど、治らないよね~」と言われていた状態を脱出

現在は以前の仕事に戻り活動していると、堂々と語りました

見舞いに行った際、表情も凍りつき、言葉もたどたどしかった姿を見ているだけに、その素晴らしさに感動でした

人は強い、信仰を持った人はもっと強いそう実感

さて、我が家に東日本大震災の復興支援グッズが届きました

ー被災者が編んだ手作りたわしーひまわりアクリルたわしです

宮城県内の生活学校による仮設住宅訪問活動で「絆」が生まれた仮設住宅居住者の皆さんが作成

1個250円で、1個販売すると120円が作成者に渡されます

今回、26日に行う我が広島県立皆実高校の「東京皆実有朋会総会」の記念品に

1年前から準備してきましたが、構想どおりに実現

竹谷とし子参議院議員のご紹介で、決めました

ほんの少しの支援ですが、これを持っている人はその意義を理解し、被災地のことを忘れないのではないか?と考えます

みなさんもぜひどこかで活用してみてくださいね

●「ひまわりアクリルたわし」

宮城県生活学校連絡協議会

全国生活学校連絡協議会

公益財団法人あしたの日本を創る協会

TEL 03-5772-7201

一個250円、注文は30個から

明日は晴れで25度・・・まったく体調狂う~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月19日 (土)

30年の時空をこえて

005さの 久美子です♪

今日は朝一番で市民文化祭の華道展に行ってきました

会場に入ると芳しき花の香り

毎年、この香りにうっとりさせられます

さまざまな流派の活け花がずらりとならぶ姿は壮観

知り合いの先生がおられたので、お声かけしました

90歳になられるのに、とてもお元気で作品も拝見しました

ひとつのことに情熱をかけている人はお若いですね

008_2午後はかつての職場、三井銀行神谷町支店の初神谷町会

昭和57年7月に開設準備室が立ちあげられ、わたしは9月から第2陣で転勤

地下鉄日比谷線の駅の上にできた神谷町支店

今日は初代支店長、副支店長をお迎えし、12名揃いました

残念ながら、当時の課長お二人はすでに他界されています

その当時、支店長は最年少支店長40歳、スタッフも20代前半から30代前半

32名ほどの小さい支店でしたが、開設からともに作り上げたお店

やはり思い入れはあります

わたしは長女出産ぎりぎりまで勤め、開設経験者としては最後までお店に残っており、みなさんを順次お見送りしましたm(_ _)m

みなさん、2年ほどで転勤されるため、ほぼ30年ぶりにお会いする方ばかり

すでに定年で銀行をされたかた、もうすぐ定年のかた、そのことが時間の経過を物語ります

あっという間の2時間、去りがたし・・・

コーヒーを飲もうと女性陣で行動しましたが、結局全員で・・・

来年も開店の10月25日近辺に行おうということになりました

みなが元気に、またもっと多くの方に参加していただきたいと思います

言いだしっぺのわたし、実行部隊の同期の宮城君

感謝感謝~

みんなでタッグを組んで、神谷町会存続させるぞ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月18日 (金)

さの通信配り開始~

005さの 久美子です♪

朝晩、めっきり寒くなり、風邪ひきさんも増えているみたい

みなさま、ご注意召されよm(_ _)m

すすきがあちこちに秋の風情を漂わせています

今日は午前はここねっとナイン主催の「お月見だんご会」

毎年、お邪魔させていただいておりますが、きなこ、ごま、みたらしの3種類のお団子をいただきます

お茶とお漬物と今日はコーヒーとぶどうのゼリーもありましたね

2013101810570000ご近所のデーサービスの利用者さんも参加されていました

こうやってボランティアで地域に貢献される方には頭が下がりますm(_ _)m

そのあとは、さの通信23号をもって地元地域へ

いつも伺うIさんは「元気だね、頑張るんだよ~」と激励してくださいます

Iさんはいつも内職をして手を動かしています

そこにご近所の方がちょっと寄って、話をして帰ります

いわゆる地域のたまり場的場所

もっと議員に相談すればいいのに・・・と思うことも多々あるそうです

「そんときは、頼むよ~」とお願いされました

地域をまわれば声が聞ける

それが地方議員の真骨頂ですね

明日も夕方からまわります





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

議会運営委員会でした

議会運営委員会でした
さの久美子です♪


今朝は寒いくらいで目覚め

今日は議会だより編集のための議会運営委員会でした

さまざま意見がでて、午前中目一杯


みんな議会だよりの内容に真剣に意見を交わします


遅い昼御飯をなじみの店ですませ、さの通信配りへε=┏( ・_・)┛


今日は夕方から出かける用事があったため、ほんの少しでしたが、お会いできた方もいらっしゃり、いいスタートが切れました


夜は来週末、開催する高校同窓会総会の最終打ち合わせ


一年間、準備してきたものが開花します


ひとつのことを成就させるには、ひとにはわからないくらいの陰の時間を必要とします

でも、それに携わり、ともに苦労した友とは、かけがえのない絆を結ぶことができたように思えます


動けばひとはついてくる!

動くことが一番大事!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

台風26号一過ですが・・・

003さの 久美子です♪

大型の台風26号が早朝関東地方へ

想定していたよりも雨も風も弱かったと思いきや・・・

電車がのきなみ運転見合わせ

通常どおりに家をでた娘も駅で運転見合わせで、しばらく時間調整

TVを見ながら、情報交換しながら、職場についたのはお昼・・・

その間、伊豆大島などの被害の大きさが報道されていました

「想定外」この言葉がいまや流布されすぎているような状態

002宮城県石巻市では復興事業に携わる作業員の方のプレハブ宿舎がとばされたようです

今回被害がなかったから、次回も同じとは言えません

おりしも、昨日開会された国会

TVでは衆院の代表質問が放映されていました

すべてのことに危機感をもってあたらないと大変なことになる!

なぜかそんな気持ちになった一日でした

夕方、素晴らしい日没はあったものの、夕焼けはありませんでした・・・

なぜかこれも不思議・・・


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

京都認知症対策と地域福祉

2013101518190000さの 久美子です♪

今日は台風の影響で昼前から雨

夜には、多摩北部にも大雨・洪水・暴風警報がでました

10年に1回の大きさの台風だそうです

被害のでないことを祈ります

先週、京都に認知症対策の視察にいきました

●認知症総合対策推進プロジェクトについて

京都地域包括ケア推進機構を訪問

京都式オレンジプランは視察当日の午前にプレス発表

「昨日でしたら、この冊子はお渡しできませんでした~」との担当者の初めの言葉

ラッキー

軽度認知機能障害(MCI)を含め、京都府内には約17万人の認知症患者さんがいらっしゃる状況

今後、5年で認知症の方とそのご家族が、必要なときに十分な医療や介護のサービスを享受でき、孤立せず個人の尊厳が十分に尊重され、適切な居場所を行き来でき、安心して住み慣れた地域で暮らし続けることができる社会をめざす・・・それが京都式オレンジプラン

1.すべての人が認知症のことを正しく理解する

2.「予防・初期~ターミナル期」までとぎれない認知症の医療・介護の仕組み作り

3.認知症の人、家族と地域を支える人材の育成

これが3つの視点

医師会が立ち上がり、行政、介護、39団体が構成団体となっている

認知症カフェも府内14市町村が実施

大変、勉強になる総合対策でした

そしてもう1か所

2013101518540000●南区認知症サポートネットワークについて

オレンジプランを実際に活かして活動する団体です

南区の高齢福祉分野の事業所の有志でつくるネットワーク。認知症の方も住みやすい地域をめざし、相談窓口の設置や、認知症の講座の開催に奔走

認知症サポーター養成講座を保育園、小中高にまで出前講座開催

その数、全市で1番!

また、認知症の相談窓口を区内64か所に設置

行政や包括支援センターだけでなく、福祉事業所、介護事業所も相談窓口に

写真のような、南区認知症あんしんmapも作成してます

地域に福祉の手をさしのべる活動、すばらしいです

事務局を特別養護老人ホームの十条ビハーラが担っています

1394975_467262370054699_1828291046_若き施設長、石井さんと熱く認知症について語りました

これぞ地域福祉、行政に先んじて行動される姿に感銘

人材不足が危惧される福祉の世界、でも希望があります

人材は育てるもの、ともに育つもの

それを体現されていることを多くの方に伝えたいですね

実りある京都の認知症対策の視察2件でした

駆け足の京都、収穫大なり~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月14日 (月)

さの通信23号完成!

001さの 久美子です♪

三連休も今日で終わり

秋らしい良い日でしたね~

わたしは午前中は地元自治会の防災関係準備会

喧々囂々、いろんな意見が出され、時間いっぱいいっぱい

新しい組織を作る困難さを感じます

でも、そこに携わることのできるこのチャンスもうれしいものです

自治会活動などに消極的な方々をいかに啓発するか???

これは、どこの自治会でも同じ悩みではないでしょうか?

002まずは始めること、それが一番大事です

動かなければ、なんの進展もないのですから・・・

午後はさの通信23号の原稿完成につき、印刷へGO!

総支部事務所の輪転機をまわします

3000部を刷り終えて、作業終了

明日から、通信配布・・・といいたいところですが、台風の影響で朝から雨とか・・・

お天気がよくなったら、右手にさの通信

左手に党員証をもって、いざまちへ繰り出そう~


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月13日 (日)

公明新聞に掲載されました

001さの 久美子です♪

今日は日差しはきついですが湿気の少ない一日

三連休の中日とはいえ、家族はみんな出払っている我が家・・・

本日の公明新聞、東京山梨版に国分寺市が掲載されました(4面)

「防災に女性の視点」というタイトル

今年改定された国分寺市地域防災計画に公明党が主張した内容が多数盛り込まれたことを紹介していただきました

●国分寺市防災会議の女性委員の増員

●備蓄物資も女性の視点を踏まえることなどなど・・・

わたしは安全・安心のまちづくりというテーマで6年半ずっと取り組んできています

福祉避難所の設置もしていただきました

公助の部分で、できることをしっかりと調べ、市に提案しています

課題はまだまだあります・・・

計画を実行に移す必要があります

市民のみなさんが安心して暮らせるよう、今後も頑張っていきます!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

原点の地ひろしま

039さの 久美子です♪

ちょっとお休みしていましたm(_ _)m

10月10日、広島に行ってきました

わたしの原点の地であるひろしま

夕刻の原爆ドーム、それでも外国人も多数います

終戦から68年、静かな夕刻を迎えていました

044何やらドームの中に鳥がみえます・・・さぎ???

びっくりしてしまいました

「SGI 世界平和の樹」という碑が原爆慰霊碑の近くにありました

056国連創設50周年

SGI発足20周年  広島県高等部反戦出版

第14回世界成年平和文化祭を記念して

1995年10月15日

と刻まれています

057この広島県高等部反戦出版はわたしが高校生のときに携わったもの

初めて見ることができました

今回初めて、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館に入館

閉館5分前に入ったため、見学者はわたし一人

平和祈念・死没者追悼空間の静寂さ、荘厳さには圧倒されました

062原爆死没者を静かに追悼し、平和について考える場所だそうです

今年2月に被爆者である叔母が亡くなりました

お線香をあげにいけなかった思いをここで・・・

静寂の中に流れる水の音に心静めて、祈念

わたしたちを平和への道へと導いてくれた一粒種のおば

その冥福を祈っていると、こみあげてくるものがありました

一度、この地を訪れる機会があったら、寄ってみてください

原爆慰霊碑の右手にあります

9月議会でも平和への取り組みを取り上げ、今一度、自分の原点を見つめ直しました

母の故郷、ひろしま

中学・高校の多感な時期を過ごした青春の地ひろしま

平和の原点の地ひろしま

いろんな意味のある地です

また、ここから出発しよう











| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月 9日 (水)

今日は検診日

007さの 久美子です♪

今日は子宮頸がん検診に行ってきました

今年、やっと女性特有のがん検診の順番がやってきました

乳がんと子宮頸がんの検診クーポン事業

公明党が勝ち取った実績です

国分寺市はもとより無料検診を行っていますが、この事業により受診率はアップ

とっても大事な事業ですが、厚労省は来年度は縮小する方向で概算要求

飛躍的に検診率が伸びるわけではありませんが、縮小なら下がるのは必至

現場を知らない方がたにまかせられないと思います

018ぜひとも、現状維持を切望します

今日の空は七変化

台風の影響もあり、雲も多く、風もきつい

それでも、夕日、夕焼け、そして三日月・・・と美しさを見せてくれます

022_2ちょっと幸せな気分でした

明日から土曜日までちょっと家を離れます

どこ?それは明日のFBで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

自然のショーに魅せられて

022さの 久美子です♪

今日も暑い・・・夏全開ですか?って感じです

暑くても、家の中は夏から移行せねば・・・

空も秋の雲がとても素敵です

天高く・・・大きな拡がりを感じます

2013100817150000夕方の空は夕陽を受けて染まり、グレーの雲がぼかし加減

まるで、竹ほうきで砂をはいたよう~

時間時間で変化する空は見ていてあきないですね

そして、群青色に変わりゆく空には三日月

028その下方には一番星☆

車を置いて、写真を撮影していたら、自転車で通りかかったご婦人がレンズの向いている方を見上げました

「あらあ、きれいな月ね~昔ここから富士山が見えたのよ」と

「あまりにも、きれいだったので、車停めて撮影してます」とわたし

「富士山、シルエットでよく見えますよ、これから冬になると特に」とまたも、わたし

そうこうするうちに三日月を雲が覆ってしまいました

自然のショーを楽しんだ一日でした


| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年10月 7日 (月)

植物は敏感

2013100312440001_2さの 久美子です♪

10月だというのに、暑いですね~

今日は会派打ち合わせ

行政から、障害児保育の現状の説明を受けました

午後は自宅にて事務作業

視察の準備やいろいろあります

台風の動きも大変気になります

同窓会の準備も最後の大詰め

議会の忙しさとはちがう忙しさがたくさん

こういうときは、ひとつひとつていねいに決着つけないといけないですね~

暑くて半袖にもどっているけど、庭をみるとすでに秋

埋めっぱなしの植木鉢、ガーデンスペースには球根が芽を出しています

水仙、ムスカリ、フリージア・・・もうでていいの???と思いますが・・・

自然界にはちゃんとした法則があるのでしょうね

それでも、まだバラもブーゲンビリアもかすみ草も咲いていますけどね

今週いっぱいは夏の名残りの暑さとおつきあい




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 6日 (日)

秋は忙しい

007さの 久美子です♪

今日は朝は曇り、でもお昼くらいにはすっきり晴れ間が!

昨日の雨で運動会が順延になっていましたが、今日は大丈夫

近隣の第9小学校の運動会にお邪魔しました

小学校のグランドは改良されていて、昨日の雨のあとはありません

校長先生たちもホッと胸をなでおろされていました

元気な応援合戦、懸命に走る抜ける子どもたち、若さの勢いですね

そのあとは、老人会の運動会に移動

ひじょうにお元気な方々が大勢、スポーツウェアに身を包み、ラジオ体操

わたしたち来賓もいっしょに体操

010お菓子とり競争は「パン食い?」と思ったら、たくさんお菓子がはいった袋がつるしてあり、手でとるんですね~

これなら、走れない方にもOKなんです~

午前の部、最後は時間が余ったこともあり来賓・役員も走らせていただきました

お菓子ゲット

ご挨拶をすませ、午後からは平成25年度の党員登録

無事終了、みなさまに感謝m(_ _)m

帰宅すると、うれしいプレゼントが先輩から届いていました

夕食にありがたく食させていただきました

忙しい一日でしたが、出会う方々のお元気な笑顔にふれるとこちらも元気になります

野菜を買いにいっても、そこでごみ問題について対話

動けば、人にあたる

さあ、忙しいついでに、どんどんまちへ繰り出そう


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 5日 (土)

ぶんじほたるホッチ参戦!

さの 久美子です♪

今日は台風の影響で、雨

幼稚園、小学校など運動会が中止になっています

わたしは朝から地域の防災学習会

国分寺市の防災推進地区をめざすための地域の勉強

東日本大震災から2年半、共助がすすめば自助もすすむ

最近は近所で助け合う「近助」という言葉もあるそうですよヽ(´▽`)/

我が自治会、うまく進むといいなぁ・・・( ^ω^ )

国分寺市のキャラ、ぶんじほたる「ホッチ」

かわいいのですが、露出度が低く、心配しておりました

ゆるキャラGP2013にエントリーしていなくて行政側に文句をいったくらいです(`◇´*)

今日、ついにエントリーしたとのtweetが!ヽ(´▽`)/

遅ればせながら、ではありますが、応援したいと思います

みなさんもぜひ、応援よろしくお願いしますm(_ _)m

制作:タツノコプロ

【ホッチゆるキャラGPエントリー中】投票してくださった方ありがとうございます。☆清き一票をこちらからお願いします→http://t.co/2YFiGMvlmq http://t.co/XxUZCesBBc

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 4日 (金)

香る季節

2013100410250000さの 久美子です♪

昨日の暑さから一転、20度くらいの寒い一日でした

先日から友人が「金木犀が香ってくる」と言っていました

「え?もうそんな季節?」

議会を一ヶ月やっていると、終わるころには季節が変わっています

自転車で美容院に向かう途中、香ってきました~

わたしの大好きな金木犀の甘い香り

まだつぼみですが、その甘い香りが湿った空気に溶け込み、鼻に残ります

国分寺は、お庭をお持ちの方も多く、金木犀の大きな木もたくさんあります

しばらくは、車を止めて、自転車で市内を回ることにします

あまーい香りに包まれるために

しあわせな季節到来~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

今日はゆるゆる気分

011さの 久美子です♪

今日も暑かったですが、洗濯日和

議会が終わると、急に家の中が気になります

でも、議会だよりに掲載する一般質問のまとめ原稿

さの通信の原稿素案も急がなくちゃ

ということで、パソコン前にいます

議会中のえもいわれぬ緊張感から解放されたゆるやかさ~

しばし、楽しみたいと思います

しかし、ゆるゆるしすぎて、銀行に振り込みにいくのにカード持っていかなかったり・・・

しまりませんね

10月は楽しみもいっぱい

銀行時代の「神谷町会」も初めて行います

なつかしい時代を共有する方との再会はすごく楽しみ

さあ元気を出して、頑張ろう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 2日 (水)

第3回定例会閉会しました

012さの 久美子です♪

今日で第3回定例会が閉会

決算委員会が不測の出来事で流会

なんとも、しまらない感じでの閉会です

この議会は、7月に就任したばかりの新市長の初議会

積極的な答弁は、さすがに議員出身

こころなしか職員の対応もちがうようです

リーダーの大切さをつくづく感じます

季節が秋になりました

週末ごとの行事、視察、通信作成に配布、いろいろやることは目白押し

気持ちも新たに、また明日から頑張ります

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年10月 1日 (火)

今日から10月

009さの 久美子です♪

今日からいよいよ10月

都民の日ですが、我が家は誰も関係なし・・・

台風の影響で、午後から雨模様

今日は事務整理日なので、自宅で仕事

パソコンまわりが資料で埋もれています・・・

片づけを始めてしまいました~

一般質問をするたびにたまる資料、なかなか整理できません

でも、やっと古いものを捨てることができました

さて、この状態が何日続くことでしょう

夕方には、安倍首相が消費税率の引き上げの記者会見

来年4月から8%に引き上げです

必ず、社会保障にあてていただきたいものです

明日が本会議、最終日

いよいよです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »