さくら満開、花見頃
今日で3月も終わり、年度末
待ちに待った季節がやってきました~
さくらが満開になりました
美容院にいった帰りに国立のさくらを見に行きました
見事に咲いていました
まだ、花見の人出もそう多くなかったので、撮影も楽でしたね
ご年配のご夫婦がお散歩、ご主人が奥様の写真を撮影されているので「シャッターおしましょうか?」と申し出
でも恥ずかしそうに「いいえ、よぼよぼしてますから・・・」と遠慮されます
ほのぼのとしたご夫婦でしたね~
ソメイヨシノの大木に小さなさくらの花が見えます
世代交代が進む兆しなんでしょうかね
国立だけではなく、国分寺でも姿見の池でもさくら満開
今日は富士山もきれいに見えました
富士山とさくら、なぜかわくわくします
ある人と話していて「やっぱりそのふたつは日本人のDNAなんだろうね~」と
つぎの雨が来ると花吹雪
それまでに、みなさんお近くでお花見をどうぞ~
ちなみにわたしは地べたに座るのがきらいなため、お酒のないお花見が好きです
本当に花を愛でるんですよ
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント