« 京都の一日 | トップページ | ど根性ひまわり4世嫁入り完了 »

2014年5月 4日 (日)

バラに願いを

121さの 久美子です♪

駆け足の京都から一夜明けて今日もいい天気

どっと疲れがでてきていますが、今日は今日のやることがたくさん

京都から剪定を兼ねて、バラをたくさん持って帰ってきました

挿し木をします、一昨年は失敗

今年は専用の土を購入、ネットでやり方を検索して臨みました

挿し木用には肥料が入ってない方がいいそうなんですね

123できないバラも結構あるそうですが、チャレンジあるのみ

今年は成功して~と祈るのみm(_ _)m

買い物のために自転車で~

風薫る5月、自転車が気持ちいい

のらぼうを買いに畑にもいきました

Nさんと昔話になりました

国分寺でも現金収入のために、かつては養蚕をしていたとか!

083_2農家が土地をもっていて裕福だという話はバブルで土地が値上がりした以降のこと

昔は(70年くらいまえ)やはり、たいへんだったようです

そんな話をしながら、もうすでにど根性ヒマワリの芽がでたけど・・・

温室に播いたので、うちのひまわりよりも芽がでるのが速い

芽がでたけど、種の殻がついたままで・・・もっと種ある?とのこと

はい、畑の周りにひまわりがたくさん咲くようにおもちします

我が家のど根性ヒマワリ4世も芽をだしました

さあ、一日一日が楽しみになりました

まだGWはつづく~





|

« 京都の一日 | トップページ | ど根性ひまわり4世嫁入り完了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バラに願いを:

« 京都の一日 | トップページ | ど根性ひまわり4世嫁入り完了 »