ウグイスの声にほっ
今日は朝から立川へ
電車でお会いした他市の議員さんと「認知症チェッカー」の話に
わたしたちの立場として、認知症に対する何らかの対策をうちたい
ただ、このチェッカーも相談先や診断できる医療機関などの受け皿をしっかりセットしておかないと中途半端
体制を整えないと無意味というご意見もあるようですが・・・
体制を整えるのを待っていたら、救える人も救えない・・・そう考えます
「もっと早くにわかっていたら・・・」
介護する家族の立場になれば、一ヶ月でも早くに投薬で調整できれば・・・と思うはず
わたしはそういう思いで始めました
なーんてゆうべ、いろいろコメントを読みながら考えていました
お昼に駅から戻る途中で支持者の方と玄関先で出会い対話
新庁舎への考え方の意見交換
自治会長を引き受けたことを評価していただきましたm(_ _)m
そのあと、ぷらぷら歩いて姿見の池付近
今日はやけに「ウグイス」が美声を発揮
しばし、歩みをとめ、聴き惚れました
録音したのが、ボイスレコーダーだったので(携帯の)うまくアップできません・・・
せっかくみなさんにプレゼントしようと思ったのですがね
家の近くでもうおひとりと出会い
市政のこと、集団的自衛権のことを~
非常によくわかっておられる方で、いまの公明党の立場を実に見極めてるご意見をおききすることができました
議会も終わり、ぽっかり時間が空くと疲れがどっ
でも、明日は朝から立て続けに会合が三つ
走り回る一日になりそうです
| 固定リンク
コメント
鶯の鳴き声を聞かれましたか。
何時だったか、庭で鳴いていまして、何処に
いると窓ガラスから探しましたが、見付からない。
そして未だ写真に撮れていないし。
集団的自衛権は国民投票で決めるべきでしょう。
防衛の為の武器使用はいいですが、
侵略の為では100パーセント反対です。
中国、韓国の抗議は意味無しで、不可解です。
投稿: ひろし | 2014年6月27日 (金) 23時48分