「NBC対処訓練」見学しました
今日は広島原爆の日、69回目
いつもはカッと太陽の照りつける式典会場が今日は雨
20何年ぶりの雨だそうです・・・
8時15分の原爆投下の時刻にあわせての黙とう
厳粛にならざるを得ない一日です
9:45からは小金井警察署と消防署との合同訓練「NBC対処訓練」の見学
当自治会内の敷地をお借りしての訓練だったため、自治会防災会に連絡がありました
NBC対処訓練って?
有害物質(サリンなど)が交通機関の車両内に播かれた事態を想定
警察への通報、防護服をきた専門部隊出動、有害物質は除染し、作業員は除染ブースで除染してもらう・・・
もし、そんな場面に遭遇したら
異臭・せき込み・目の痛み・・・
呼吸、粘膜がやられるので、濡れたハンカチなどで、目・鼻・口をふさいでくださいとのご注意
なければ、自分の服で覆ってもいいそうですよ
30分ほどの訓練でしたが、なんでも訓練の積み重ねしかないようです
貴重な体験をさせていただきましたm(_ _)m
これは農家のHさんの畑のヒマワリ
看板も設置していただき、感謝感謝です
このあと、どうするか・・・これも考えなくてはいけませんね~
今日も東京猛暑日、暑い夏はまだまだ続きます
みなさま、体調管理にお気をつけくださいね~
| 固定リンク
« 夏にはスイカ | トップページ | 上野から永田町へ »
コメント