一般質問通告しました
今日の暑さといったら・・・じりじりじり・・ハンパナイ
一般質問の通告を仕上げるため、書類と格闘
こういう時に限って・・・ピンポン(*^。^*)・・・消防署の方がチラシのお届けもの
さて・・・携帯が鳴ります・・・弁護士の紹介
昨日、お願いされた件を行政に連絡・・・回答まち・・・
今朝、未明におこった広島の土砂崩れの映像
これには目が離せません・・・寝ている時間の災害には誰も対処できない
危機管理という言葉、さまざまな場面を想定しないといけないようです
午後、家ではまとまらないと市役所控室にいきました
日中、暑い最中、お盆は終わっているのに車も人も自転車も少ない
やっと通告項目をまとめあげ、提出したのが4時、そして1番
だーれも出さないし、市役所自体にきていないんですね・・・
これで第一段階終了
これからヒヤリング前に骨子まとめます
1・安全・安心のまちづくりについて
(1)防災訓練について
(2)耐震改修について
2.アレルギー対策について
3.中等度難聴児に対する支援について
4.健康診断の受診率向上について
5.認知症対策について
さあ、これで議会モードに突入か
| 固定リンク
コメント