« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月30日 (日)

栄枯盛衰って・・・

20141130_135626さの 久美子です♪

今日も暖かい一日でした

でも、12月に入ると一転寒くなるとか~

自治会だよりを仕上げ、午後からは北区へ

最近は地元をあまり出ていないので、久しぶりの武蔵野線はいい感じ

北区十条で、はたしてステキな紅葉がわたしを待っているか???

駅前のはなみずきの紅葉が美しい

まちは2年もたつと、さまざま変わるものです

古いアパートがなくなり更地になり、商店街のお店が変わり、家も建て替え・・・

20141130_144358_2それでも、今日は多くの方と会え、よき一日となりました

商店街で叫ぶ党もいました

帰りの十条駅前で誰かが街頭演説をしていました

4時すぎとはいえ、うす暗くなり始めた時刻

黒いスーツを着て、小さな声は何を言っているかわからないくらい・・・

自信がないときは、まっすぐ前を見て、はっきりと声は出せません

わたしには、いやいや立っているようにしか見えませんでした

かつては、刺客と呼ばれ、もてはやされていた人もいまや誰も寄ってきません

何のために政治家になるのか?誰のために闘うのか?

それが確立していないと前をむけないのではないでしょうかね

政権交代だけが目的、そのあとは考えていない

栄枯盛衰、あまりにその顔つきの違いにぞっとする思いでした

目的観、それが人を決めるんですね

心に留めよう


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月29日 (土)

大事な人を守るには

Img_20141129_210955さの 久美子です♪

今日は昼前から雨

こんな日は自治会だよりや事務仕事を

書類探しをしていると忘れている仕事を思い出し・・・

またまたやるべきことが増えてしまいました

3時ごろ、雨がやみ日が差し始めたので、外へ

定数削減を日ごろから訴えているYさん宅へ

息子さんと3人でしばし語りました

もうすぐ建て替えでお引越し準備をされているため、いろんな花が鉢にとられ室内で咲き誇っています

Img_20141129_183950濃いピンク(紫に見えますが)と白のブーゲンビリア

お見事です

軽減税率を訴え、力をいただきたいとm(_ _)m

新しい党員証をもって、何軒か、回らせていただきました

認知症になってしまい、足腰が丈夫なため徘徊するおばあちゃん・・・

今日はわたしをわかったみたいですよ~よかった

前回は「これ食べるとからだにいいんだよ~」と鮭フレークくれたんですよね・・・

せつないです・・・そのための認知症対策

大事な人たちを守るための細かな施策が必要です


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月28日 (金)

いつも考えています

Img_20141128_085411さの 久美子です♪

今日は本会議2日目

わが会派の3人が登場

それぞれがこの4年間取り組んできた内容の確認

さまざまな提案も取り入れられるものもあれば、それっきりになるものも・・・

ただ、時間がたてば、たとえ3年くらいでも状況は変わります

なにがダメなのか?他に方法はないのか?考え、そのうち、国の方針も変わることもあります

それに対応できるように、執念深くないとだめですね~

わたしも認知症カフェの国分寺方式を考えるのに必死

今日、閃き、休憩時間に担当部長に提案

二人で大いに盛り上がりましたが・・・結果はいかに

いい提案をしながら、行政とともに考える

認知症カフェ来年度設置にむけ、わたしもさらに考えます

***昨日の昼、市役所内で事故がありました。市役所にお見えになった高齢者のご夫婦。アクセルとブレーキを踏み間違えたらしいのですが、配電盤のフェンスとそばの電信柱に激突!車の前部はぐちゃぐちゃ。幸い、お二人とも、命には別条なく、巻き込みもありませんでした。眼前の光景にTVニュースを見ているようでしたが、改めて、自分も気を付けようと思いました。みなさんもそろそろ年末、お気を付けください<(_ _)>

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年11月27日 (木)

一般質問終わりました!

20141127_104049さの久美子です♪

今日から第4回定例会が開会しました

わたしは2番手で一般質問

この4年間、訴えつづけてきた内容も総決算

おおむね、良い答弁がいただけ、満足しています

1.安全・安心のまちづくりについて

(1)「黄色いハンカチ作戦」について

共助のしくみとして、災害時「我が家は大丈夫」という目印として、道路からみえる場所に黄色いハンカチを掲げる事業。短時間で「安否確認」を行うためには効果的方法である。この仕組みを災害時要援護者に取り入れてはいかがか。

答弁)初期対応としては有効。検討していきたい。

(2)子育てファミリー向け防災ハンドブックについて

良い内容のものができたので、対象年齢のかたがたへの活用をはかってほしい。

答弁)保育所、親子ひろば、児童館などで配布し、HPへのアップをしたい。

(3)視覚障がい者用ラジオについて

視覚障がい者の大事な情報入手手段である「テレビが聴けるラジオ」を「日常生活用具給付事業指定品」に追加すべき。

答弁)現状の品目見直しをする予定、来年度中に検討していく。

(4)市民防災まちづくり学校について

女性の視点を活かした防災対策をすすめるためにも、防災分野の女性リーダーを輩出できるカリキュラムを加えてほしい。

答弁)来年度カリキュラムとして考えていきたい。

20141127_1041222.ペアレントメンターについて

自閉症や発達障害の子どもをもつ親への支援策として、発達障害児を育てた経験のある親が助言者になるもの。まずはペアレントメンターを養成する講座の周知、入り口となっていただきたい。

答弁)つくしんぼが来年度、相談窓口を18歳まで拡大する中で、まずは保護者会の方たちなどから周知していきたい。

3.認知症対策について

(1)認知症カフェについて

来年度、設置に向け、どのような方向性が出たのか。

答弁)国分寺方式をもう少し研究したい。

市長)前向きに検討していきたい。

(2)認知症予防について

認知症は生活習慣病から起因することも多い。健康な歯の持ち主は認知症になる確率が低い。市の成人歯科検診とリンクさせて周知すべき。

答弁)来年度、対応していきたい。

(3)認知症サポーター養成講座について

昨年は小学校1校で講座が開催された。今後の展開は。

教育長)今年度も同じ学校で予定している。いい内容だったので、「公開授業」などで、親子で学ぶとよいと考えている。

以上、ほぼいい答弁?(わたしにとってはOK)でした

2期8年最後の一般質問、気持ちよくできました

さあ、次は常任委員会審査のための議案読みとなります

まずは、自分にお疲れさま

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月26日 (水)

明日は一般質問!

Img_20141121_211423さの久美子です♪

今日も冷たい雨の一日でした・・・

青い空と日差しがなつかしい~

明日の一般質問の原稿仕上げ

行政から電話が入ったり、みんな、議会前はドタバタ

ヒヤリングはおもしろいもので、担当する課長が聞き取りにきますが、現実路線のいい話もあったり、消極的なものもあったり

答弁書をみた部長は確認の電話をしてきます

課長より後退することも前進することもあります

なんせ、一問一答形式、ヒヤリングのみ

かみあうか、かみあわないか、本番にならないとわからない~

こっちが聞き逃すこともあるし・・・いやはや、真剣勝負負けられません

明日、2番手、10:40~11:40 質問に立ちます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月25日 (火)

さあ、議会モードにシフト!

20141123_154556さの久美子です♪

今日は冷たい雨

今日は代表者会議と議会運営委員会

いよいよ明後日から第4回定例会が始まります

議会日程が確定しました

わたしの一般質問は初日、27日の2番、10:40から1時間

今晩、原稿仕上げます

議案数も多く、どの委員会もなかなかハードな議会になりそうです

会期中の12月2日には衆議院選挙が公示となります

2足のわらじ、断固大勝利のために頑張りますo(*^▽^*)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月24日 (月)

あの人もこの人も声掛けなり

20141122_162041さの 久美子です♪

この3連休、とてもいいお天気でした

いい夕陽も見ることができました

今日はポスターを貼らせていただいた地主さんを訪問

あの3.11の東日本大震災でご自宅の屋根の瓦が壊れ、はじめお見舞いに伺った先

「もうすぐ4年になりますね~」と言いながら、しみじみ月日のたつ速さを感じました

無農薬野菜を育てているMさん宅によると「さつまいも買っていく?」と

今朝掘ったばかりの「紅はるか」という種類のさつまいも

いつもながら、お味はご当主さんが済ませている保証付

ねぎと両方求め、車の中は「ネギ臭

もちろん、いつも応援をしてくださる方です

そのあと行ったKさんはわたしなら玄関にでてくれ、政治の話をしてくれます

今日は、特にご機嫌でした

たまたまとおりかかったご近所さんに「この人議員さんなの。わたしたちの世代のため、いろいろやってくれているのよ」とご紹介してくださいました

お話始めて4年、うれしいうれしい対応です

四面楚歌のような状況に陥っていられる方もおられます

こういう声を聴くのが公明党の地方議員だとお話させていただきましたm(_ _)m

今は車での移動、長時間は歩けないため、地元にいざるを得ません

でも、一歩一歩固めます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月23日 (日)

まちを守ること

Img_20141123_204245佐野久美子です♪

今日も暖かい一日でした

午前中、地元消防団第3分団の新詰所お披露目会へ

これは自治会長としてのお仕事

府中街道沿道に新しいりっぱな詰所ができました

ご挨拶の中で、「車が通ると揺れる古い詰所」だったそうです

火事となれば、すぐに出動してくださる消防団

本当にボランティアで頭の下がる思いですm(_ _)m

今年は昨年よりは火災が少ないそうですが、出動回数が少ないことをのぞみます

20141123_161050***「地域の防災力」が大切だというお話***

昨夜は長野県北部で震度6の大地震がありました

わたしはたまたま入浴中

微妙なお湯の揺れ具合で地震?を感じました

こんな時に、あの3.11のような地震がきたとしたら???

あらゆるシュミレーションが大事ですね

自治会長として、地域を守る視点に立つと、物の見え方が変わります

誰かが助けてくれることを待っているのではなく、誰かのために行動することへ

そういう考え方をしてくださる方を一人でも増やしたいですね

まちを守ることに、全力投球したいと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月22日 (土)

歩いて語って

20141122_161818さの 久美子です♪

今日も暖かい一日でした

朝から、戸倉自治会と障がい者施設との防災訓練へ

「ふれあい協定」により、1年に1回自治会と保護者の合同訓練

いつもはエプロンしてお手伝いしますが、今日はお手伝いなしの参加

それでも、参加された方としばし政治談議

そのあとは、地元防災会の役員会へ

午後も地域を回らせていただき、新たにポスター掲示先を開拓

今日一日で3か所、ポスターを貼らせていただけることになりました

20141122_162337軽減税率や政府与党としてのこの2年間を正視眼で見ていただいていらっしゃる方はたくさんおられます

しっかり語ることが大切ですね

久しぶりにきれいな夕日をみることができました

今日頑張ったご褒美かしら?





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月21日 (金)

いざ!解散!

Img_20141121_211326さの 久美子です♪

本日の衆議院本会議で解散となりました!

圧倒的多数を擁している自民党がまさか折り返し点を待たず、解散するとは思いもよりませんでしたが

大義について、野党はさまざま評しますが、いざ決戦

公明党は消費税8%引き上げ時から訴え続けてきた「軽減税率の実現」をめざします

12月2日公示、14日投票日

解散から最短の選挙戦

候補者と同じ目線でがんばりたいと思いますo(*^▽^*)o

先週のアクシデントからやっと復帰しつつあるわたし・・・

今日はメガネを作り、支持者の方のシャンソン発表会へ

体調も選挙も一歩一歩着実に進めます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月20日 (木)

つながって8年

Img_20141120_210404さの久美子です♪

今日は寒い一日でした・・・

この時期の雨は冷たい雨でした

雨の降りだすお昼前、ポスター掲示のお願いにいきました

ちょうど、野菜直売所にいらっしゃったHさん

この時期になるとお野菜が豊富です

「選挙、急に大変だねぇ~」とHさん

「いつもの場所にポスター貼らせていただいていいですか?」

「どうぞ、3期目めざすんだね」

今日は冷蔵庫に野菜が少なかったので、さつまいも、にんじん、ピーマン、ブロッコリー、そしてカリフラワーを購入

夜は野菜たっぷりのミネストローネスープとサラダ

選挙のたびに、畑の一角にポスターを張らせていただき感謝ですm(_ _)m

Img_20141120_210206スーパーに買い物にいくと、久しぶりに知り合いの方と出会いました

「おたくは何期までとか制限ないの?」とMさん

8年前からお知り合いになった方々のご期待にお応えできるように、頑張りたいものです

紅葉もそろそろ終わり

今日の雨は冬の入り口なんでしょうか・・・


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月19日 (水)

新しい仲間誕生

Img_20141119_191917さの 久美子です♪

新しい仲間である、パソコンが稼働~

真っ赤なこの子は闘志を沸かせる???(笑)

やっとデータを移動させ、これからこちら中心にお相手を

購入時にいただいたキーボード用のシリコンカバーはピンク

くどいようですが、なかなか可愛らしい

これで故障も心配なく、仕事ができそうです~

今日は朝から一般質問のヒヤリング

午前中いっぱいかかり、全部終えました

これから新しい仲間で原稿を仕上げていきます

市内に公明党4名のポスターが登場しはじめました

Img_20141109_101254いよいよ衆議院が明後日解散

そのあとは来年4月の統一選になります

これから、また、ポスター掲示のお願いに動きます

しっかり対話を深められるように頑張っていきます

ピンチをチャンスに変えて

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年11月18日 (火)

11.18 ここから始まる

Img_20141118_172033さの 久美子です♪

今日は比較的温かい一日

創立84周年の良き創立記念日

先日、通告した内容のヒヤリングのため、市役所へ

今日は認知症対策と「黄色いハンカチ作戦」防災など~

市役所に到着すると名前の電光表示を掲示しますが、それを見て控室に見える課長も~

本日12時で通告締め切り、これから課長たちは23人分の聴き取りに走るんですよね~

早く通告するのも、こちらのいい時間帯でヒヤリング出来るためです

今日のところは、わたしの考えと行政が一致しているので、原稿できそうです

新しいパソコンを買いました

今のは議員になってから購入して7年半

よく持ったと思いますが、最近ちょっと調子悪し(||li`ω゚∞)

使っている最中に壊れると困るため、新しい子に今後を託すことにしましたm(_ _)m

ただ、データ引っ越しが不具合・・・

困ったものです・・・

7時のニュースで安倍首相が解散を表明

21日に解散するそうです

風雲急を告げる

今日から始まりです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月17日 (月)

結党50年を迎えて

結党50年を迎えて
さの 久美子です♪

今日、11月17日、公明党は結党50年の節目を迎えました


「日本の柱 公明党」 「大衆福祉の公明党」


このスローガンのもと、庶民の中から公明党は誕生しました


「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」という立党精神が諸先輩によって受け継がれてきました


いま、この時に公明党の一議員として存在していることに深き思いを感じざるを得ません


今日を新たな原点の日とし、決意も新たに、前進してまいります!


公明党の強みは地方議員、チーム3000!


互いに情報交換し、助け合い、励ましあい、切磋琢磨しながらいく仲間


それを大切にしながら、これから、わたしも勝利していきます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月16日 (日)

娘とクッキング

1416135456003さの 久美子です♪

今日は娘【25歳】が昼ごはん、夕ご飯を作ってくれました(o^-^o)

わたしがちょっとしたアクシデントで作れないため~(;ω;)

でも、たまには(こんなことはかつてない!)いいかもしれません

お昼ごはんは富士宮焼きそば、美味美味

夕ご飯はとんかつ用の肉が買ってあったのでとんかつを指定しましたψ(`∇´)ψ

本格的料理は初めての娘

わたしは口だけ指南( ̄▽ ̄)

それでも、本人いわく「いつもストーカーのように後ろにつきまとっているわけじゃない!」だそうです・・・

みているだけで、手順はわかるものです

わたしもお料理の先生になった気分で指示(≧∇≦)

スープはわたしが作りましたが、ほとんど娘作(*´v゚*)ゞ

なかなかいい出来でした

「本格的ご飯を作ったのは初めてだけど~なかなかだ~」と娘は自画自賛

常日頃、「わたしは食べるのが好きだから」と料理はしません

でも、なんとかなるもんだとお互い実感

今後、もうちょっとやってくれると助かるんですが・・・

じわじわとおだてて、やってもらう作戦を考えることにします★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

なんでも、きっかけが大事かもしれません(*^.^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月15日 (土)

ネットワークって大事

083さの 久美子です♪

今週の月曜日は富士宮市に一人視察

視察内容は先日2回にわたりアップしました~

この視察は、チーム3000のネットワークで大成功に終わりましたo(*^▽^*)o

Img_20141115_211120_2当初、「黄色いハンカチ作戦」の視察だけを予定していました

それが早めに終わるということで、富士宮市議のもろほし議員が行政と相談

あちこちから視察が殺到している「地域包括ケアシステム、総合相談窓口」についての視察を設定してくださいました

もろはし議員とともに視察を受けました

そのせいもあってか、笑顔のなごやかな視察となりました

この2点は、この12月議会のわたしの一般質問に登場します

本当に感謝感謝ですm(_ _)m

Img_20141115_211202_1今回、もろはし議員との橋渡しをしてくださったのが早川いく子県議

今年の冬の党の勉強会で同じテーブルになったのがご縁

今回もお骨折りいただき、視察が終わり新幹線に乗るまでの空き時間

3人でレトロなカフェ・・というより喫茶店という言葉が似合うかな?

お互いにわずかな空き時間を利用しての女子会

会ったその時から、昔から知っていたかのようなチーム3000の仲間たち

本当にお世話になりましたm(_ _)m

早川県議、もろほし市議

笑顔の記念撮影を終え、新幹線に乗り込みました

出会いは一瞬、声をかけるかどうか~

チーム3000のネットワーク、お互いに活かしていきたいものです











| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月14日 (金)

提案が反映されました

Dsc_0179さの 久美子です♪

12月3日から9日は障害者週間

国分寺市でも週間行事をおこないます

そのお知らせチラシの裏面にいろいろな障害に関するシンボルマーク

が刷り込まれました

「ハート・プラス」マークはわたしが以前、議会質問で取り上げたものです

一番新しいヘルプマークも載っています

マークは多々、作りだされるものの、当事者や周囲の方に周知されなければ意味をなしません

ハート・プラスマークは庁内の駐車場表示、ぶんバスへの表示など提案、実現してきました

12月の市報にも掲載されると思いますが、今回、早々に良かったです

昨夜、アクシデントがあり、1週間ほどは自宅療養となりました

事務仕事に精を出していきます








| | コメント (0) | トラックバック (0)

一般質問通告しました

065さの 久美子です♪

今日はポスター掲示のお願いに3軒訪問

最初の一軒では、現政権の中での公明党の役割りについてのご意見

原発の話などにも言及、昨日、高木代表からお聞きした内容をお伝えしました

少し御納得いただけたようです

対話の必要性を実感しましたねm(_ _)m

2軒はOK,残る1軒はペンディングです

午後は一般質問の通告

忙しくなりそうなので、早めに決着

2番目でした(*゚▽゚)ノ

これから、原稿作成していきたいと思います(*^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月12日 (水)

今日は北多摩第二総支部大会

Img_20141030_203358さの 久美子です♪

今日の午前は12月議会の議案説明

いよいよ議会モードに突入ですね~

明日からは一般質問の通告

まだ完全に固まっていないので・・・困ったo(;△;)o

夜は北多摩第二総支部大会でした

わたしは公明新聞についてお話をさせていただきました

そして、来年4月の統一選候補の紹介

全力で頑張っていく決意

今日の党幹部は高木陽介東京都代表

現在、経産省副大臣、福島の原発廃炉作業の責任者としての報告

3年9カ月の間に現地対策本部長が12名になんなんと・・・

現政権になってからは2名

1年9カ月の民主党政権下では10人代わったそうです

現地での国に対する不信感は相当であると・・・

でも、お一人お一人の痛み、苦しみを分かち合うこと

それは、まさに我が党の結党の理念が福島で活かされていると実感していると

高木代表の奮闘ぶりがよくわかりましたm(_ _)m

おりしも政界は風雲急を告げる・・・状態

私たち議員はまさに常在戦場の覚悟で頑張らねば







| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月11日 (火)

富士宮市視察「地域包括ケアシステム」

089さの 久美子です♪

今日は朝から市民相談対応→解決しました

お昼御飯を食べながら、地元地域防災会4役会打ち合わせ

おじさま(失礼)3名とわたしとで、地元サイゼリアでランチ食べてるのって・・・

知らない人が見たら、多分不思議な光景

それでも、年内の防災役員会の内容を決めました

昨日の富士宮市の視察報告第2弾

「地域包括ケアシステム」

2025年の高齢化社会を踏まえると

①高齢者ケアのニーズの増大

②単独世帯の増大

③認知症を有する者の増加

が想定されます

それを想定し、富士宮市は平成18年に総合相談課を創設

市直営の地域包括支援センターは1ヶ所、生活圏域ごとに地域型支援センターを配置

総合相談支援業務を委託

高齢者の介護だけではなく、障害、生活困難事例、高齢者虐待なども相談をうけ、専門職のいる地域包括支援センターにつなげる

地域型支援センターは生活圏内にあり、すぐ相談にいける体制となっている

認知症対策も推進されています

わたしも認知症サポーター養成講座を開催できるキャラバンメイトを増やすよう、前回の議会で取り上げ、市で考えていくという方向性をもらいました

富士宮市は平成20年から市独自でキャラバンメイト養成講座を実施

すでに771名のキャラバンメイトを輩出しています

地域包括ケアシステムは和光市モデルが先進的かつ模範的という考えでした・・・

でも、地域包括ケアシステムは地域ごと課題が違うので違っていいということを実感して帰ってきました

恐るべし、富士宮市(笑)

やはり、百聞は一見に如かず

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月10日 (月)

富士宮市視察「黄色いハンカチ作戦」

088さの 久美子です♪

今日は一人で富士宮市に視察

甲府経由、身延線を下り、車窓を楽しみながら到着

まずは富士宮焼きそばで腹ごしらえ

地元の方と今日の視察内容をまず話し合い

防災意識の強さ、黄色いハンカチを掲げること、静岡の人は陽気なお人柄

なんでも現場が大切です、いい情報が得られました

母息子で経営されている「虹屋ミミ」さん

平成15年に富士宮焼きそばの大会で優勝し、鉄人の店といわれています

麺も特注、ソースも調合、ラードと水を入れない焼き方

すべてに工夫をされています、もちろん美味でした

富士宮市役所は駅から徒歩10分

「黄色いハンカチ作戦」の説明から開始

091これは、阪神・淡路大震災を教訓としてクラッシュ症候群を防ぐために、いかに迅速な救出・救護をするか?!これが大事だと

そのために・・・考えられたのが「我が家は大丈夫!黄色いハンカチ作戦

災害時に「我が家は大丈夫」「他の人を助けてほしい」という目印として、道路から見える場所に黄色いハンカチを掲げるもの

ハンカチを掲げていない家庭には、ご近所、地域の人、消防、警察の救助が早く行われます

このように黄色いハンカチを掲げることで≪安否確認≫を短時間で容易に行うことができます

これは災害時要援護者対象というのではなく、自主防災会に推進し、住民全員にひろめ、定期的な訓練を行うというもの

掲げる基準は震度5強が目安です

優れた点はまだあります

051このハンカチを作成しているのは授産所です

雇用、安定した収入を得ることができます

1枚300円で販売、市は大量注文のときに仲介にたつだけ

なんとゼロ予算なのです

富士山を抱える自治体だけに噴火、東海地震と備え、住民意識は高レベル

この運動をもっとほかの自治体でも進めていただきたいとのこと

説明をしてくださった防災監 秋山氏は気象予報士でもあります

この作戦って、自助、共助ですよね~

これって、凄いと思います

わたしも黄色いハンカチ、買ってきました

「国分寺市でも買ってください~」とエールをいただきました

まずは12月議会でとりあげるとします

しかし、富士山のおひざ元にいったのに、午後からは雲の中・・・残念しごく

このあと、地域包括ケアシステムについてもおききしました

これはまた、次回に~m(_ _)m





| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年11月 9日 (日)

ポスターできました!

Img_20141109_101254さの 久美子です♪

雨が心配された日曜日

今日は朝8時から市のクリーン運動

準備、運営は担当の理事さんがやってくださったいました

わたしは、自治会長としていっしょにステーションに立ちました

長く地域にお住まいの方ほど、きちんと参加して清掃

本当にありがたいことですm(_ _)m

自分の住む地域をきれいにすること、とても大事な視点です

終了まじかに雨が降り始め、無事、ひとつ行事が終了しました

そして、いよいよポスターが仕上がりましたヽ(´▽`)/

山口代表との連記ポスター

とっても素敵に仕上げていただきました(笑)

これから徐徐に市内に貼り出されます

「実物とちがう~」といわれないよう、生命力満々で頑張ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 8日 (土)

いよいよ紅葉

275さの 久美子です♪

くもり空の寒い一日でした

朝からお世話になった方の葬儀

8年前に初出馬したときから、2度の選挙のたびにお世話になった方m(_ _)m

その場で懐かしい方にも遭遇しました~

人の最期に携わることが増えましたが、生と死の問題からは逃げられません

そのたびに襟を正さずにはいられません

午後は教育7daysのひとつ、いじめ防止児童会、生徒会フォーラムへ

各小中学校の代表が一堂に会し、話し合い

282今日は「国分寺子どもeルール」作成にむけ協議します

携帯やスマートフォンの使い方ルールを決めるための意見交換はなかなか

しっかりとした子どもたち、国分寺市の未来は安泰???

一気に寒くなったせいか、姿見の池の紅葉も日立中央研究所わきの木の紅葉も素敵になりました~

新しいデジカメを買ったことだし、素敵な紅葉おっかけますかっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 7日 (金)

デジカメ参戦

Img_20141107_211921さの 久美子です♪

今日は朝から市民の方のお声を聴く機会を得ました

子育てママたちの声、一考する余地ありかな・・・

夏の市民防災まちづくり学校で落下させこわれたままの愛機デジカメ

たしか3年前に東日本大震災のボランティアにいくためにあわてて購入

以来、片時も離さず、公私にわたりパートナーでした

最近はタブレットで撮影しますが、やはり月、花・・・デジカメでないと・・・

ということで、吉祥寺まで出向き、購入してきました

オリンパスsh-1 

なんとレトロな風情、子どもの頃を思い出します

今日からはこの子がわたしのパートナー

いい写真はこころをなごませます

花の写真を撮影するのがたのしみ

仕事しながらのわたしの秘かな楽しみ~

さてさて

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年11月 6日 (木)

まっすぐな視線で

018さの 久美子です♪

今日は朝夕、小雨ふる天気

朝一番からカーブミラーのご相談でした~

ひとつひとつ、丁寧にお声を聴いて対応することが大事ですね~

なんでも現場にいってみないと、正確な状況は掴めません

その心に寄り添う気持ちを忘れてはいけないことを痛感します

来春の選挙戦をにらんでの、周辺の雑音が聞こえ始めました

こころがざわめく季節になりました・・・

でも、市民のため、そう視点を定めてまっすぐに進みます


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 5日 (水)

うれしい言葉

Takurasannさの 久美子です♪

今日は朝から御書の勉強へ

主師親の三徳が「平和」「教育」「文化」につながると・・・

仏法の人間主義を根底にわたしは行動しなくては~

そこでお会いした若い婦人の方が・・・

「作文コンクールにみえていらしたんですね~娘が絵で入賞して会場にいたんです お会いしたかった~」と

8年前、初めてお会いした時はそのお嬢さんの出産直後

8年の月日は子どもにとっては、大人のそれよりも変化は大

夜は同じように、今回のさの通信の内容に触れ

「中等度難聴児に補聴器購入費用助成制度、取り上げてくれてありがとうございます」と

彼女が友人のため、わたしに提案してくれた内容でした

公務にしても、出てどうなるのか・・・という考えもあるでしょう

でも、喜んでいただける方がいれば、やっぱり進んででることとしたいです

質問もなんとか形にしてあげたい、という思い

関わるかたのしあわせそうな顔を見ていると、議員冥利につきますね

うれしい言葉はわたしの原動力です


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

祝 国分寺市制施行50周年!

002さの 久美子です♪

今日、11月3日は国分寺市制施行50周年

昭和39年、全国で560番目、東京都で14番目の市制施行でした

晴天のもと、多数のご来賓をお招きし、記念式典・祭典が行われましたm(_ _)m

わたしたちもきちんと出欠を出し、指定された席にて参列

式典が滞りなく進められる中、すごいサプライズ発表が

NPO日本スペースガード協会からのプレゼント

発見された小惑星に「国分寺」と命名

10月26日に申請を提出したとのこと

やぎ座、18.2等星と若干暗めの☆ではあるとのことですが・・・(笑)

直径4km

表面積 50.3km2

体積  33.5km3

現在の市の面積から一気に6倍になるという計算

イトカワ発祥の地、宇宙科学の発祥の地であるからだそうです

Img_20141103_143012_1_2壮大な宇宙へ思いをはせ、なんともロマンチック

祭典は都立国分寺高校出身の麻木久仁子さんが司会

軽快なる司会、中学生の合同バンドの名演奏

そして国分寺出身者の演技とつづきます

フリースタイルフットボーラー横田陽介さんの演技

Img_20141103_212252ブラジルでの大会で準優勝の経歴をもっています

軽快な音楽にあわせての演技はお見事

そして、国分寺市出身のピアニスト福間洸太朗さんによる記念演奏

027若きピアニストの指さばき、豪快かつ繊細な音に場内は魅了されました

とってもいいコンサートでした

午後いっぱい使っての、式典・祭典とても素敵でした

こうやって50年という節目に出会えたことは、また幸せなんでしょうね~

いい一日を過ごし、毎日が周年行事の3連休は終わりです

さあ、明日から次の100周年をめざしての積み重ねの毎日です

国分寺市、いい街です

そこで働ける身の福運を信じて、また頑張ろうo(*^▽^*)o





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 2日 (日)

今日は国分寺まつり

Img_20141102_175547_4さの 久美子です♪

今日は雨もあがり、国分寺まつりです

9時半からの開会式には、姉妹都市の佐渡市長をお迎えして~

佐渡のお酒「金鶴」の鏡割り

国分寺市のゆるキャラほっちも参戦

わたしは毎年、日高昆布を買いに行きます

一年分買いこんだあと、いろんなブースをまわります

今年はお抹茶をいただき、やきそば、里芋コロッケを買いました

花の苗、みかん、農業祭、工業祭もいっしょなので、お店も豊富です

205先日、買ったいちじく、坂本さんのいちじくは品評会で3等賞

なるほど、きれいな色、形、開き具合

これら品評会で展示された農作物は午後、即売されます

そのための行列は毎年、長蛇の列

いろんなブースに立ち寄ってはお茶をごちそうになったり~

普段できない話も気軽にできるのは、まつりならではでしょうかね?

国分寺まつりの特色は歴史行列

今年は市内小中学校の校長・副校長も扮装して参加

意外な表情にまたまた盛り上がり

204いつもは昼過ぎには帰ってしまいますが、今年は2時半過ぎまでゆったり

ちょっとお酒もいただき、ゆるゆる気分

ザ・まつりを楽しませてもらいました

仲間である「プログレス54ストリートパーカッション」がパレードに参加

その勇壮なる姿を今年も楽しませていただきました

仕事の一環のように過ごしてきた国分寺まつり

でも、最近はまつりそのものの楽しさを楽しめるようになったわたしです

で、今年もたくさんの買い物をしてきました(笑)

やはり消費者にならなくちゃね

明日は市制施行50周年記念の記念式典と祭典です













| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 1日 (土)

防災フェスタin国分寺!

Img_20141101_103526さの 久美子です♪

今日は防災フェスタin国分寺

お天気が心配される中、9時から炊き出し準備開始

会場の第4小学校の校庭に炊き出しブースのテントが並びます

トン汁、すいとん、おでん、じゃがバター、フランクフルト、ふかしいも等など~

すでに防災推進地区で何度も作っておられる防災会がほとんど

かたや、今年7月に結成されたばかりの我が西恋ヶ窪1丁目地域連合防災会

初の炊き出し訓練です

無理をせず、水煮の野菜を使用、時間節約できるし、手順の訓練が重要~

でも、11時の開会式直後から強い雨が降り出したため、これが功を奏しました

100人分、煮込む時間が少ない→出来たのが一番早い

Img_20141101_183434雨で寒くなり、みんな我がブースにきます

途中で場所を移し、1時前には完売(お金はもらってないですが)

今日、初めてあったメンバー同士達成感

最後はお茶で乾杯、とってもいい訓練ができましたヽ(´▽`)/

フェスタ自体は雨のため、予定の人数の半分以下でした・・・

担当者は青い顔して走り回っていました、気の毒で・・・

Img_20141101_153516それでも、1時半には片づけも終了し、我が防災会は大成功

3時半からは、場所を移し、いずみホールにて第2部

「国分寺市防災サミット」

国分寺市と災害時相互応援に関する協定を締結している佐渡市・多賀城市・太宰府市・飯山市・奈良市の市長、副市長、教育長などのパネルディスカッション

同じ防災対策といえど、所変われば内容は大きくちがいます

立地条件により、津波災害、水害、豪雪、など災害の種類もかわります

本当に勉強になる内容が多彩であっという間の2時間

ずっとメモとっていました

各自治体の長の方々もこのサミットの継続を願っておられました

地域住民のコミュニケーションも大切ですが、協定を締結した自治体同士のコミュニケーションも大切です

3.11で被災した多賀城市から感動のお話もありました

これはまた別途ご紹介しますね~

朝からずっと防災漬けの一日

うーん、一般質問にどれを使おうか




| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »