まちを守ること
今日も暖かい一日でした
午前中、地元消防団第3分団の新詰所お披露目会へ
これは自治会長としてのお仕事
府中街道沿道に新しいりっぱな詰所ができました
ご挨拶の中で、「車が通ると揺れる古い詰所」だったそうです
火事となれば、すぐに出動してくださる消防団
本当にボランティアで頭の下がる思いですm(_ _)m
今年は昨年よりは火災が少ないそうですが、出動回数が少ないことをのぞみます
昨夜は長野県北部で震度6の大地震がありました
わたしはたまたま入浴中
微妙なお湯の揺れ具合で地震?を感じました
こんな時に、あの3.11のような地震がきたとしたら???
あらゆるシュミレーションが大事ですね
自治会長として、地域を守る視点に立つと、物の見え方が変わります
誰かが助けてくれることを待っているのではなく、誰かのために行動することへ
そういう考え方をしてくださる方を一人でも増やしたいですね
まちを守ることに、全力投球したいと思います
| 固定リンク
コメント