« 提案が実現しました! | トップページ | 仙台に行ってきました »

2015年7月 4日 (土)

防災への思い

20130928_104446さの 久美子です♪

今日の午前中は防災会副会長としてのお仕事

市民防災まちづくり学校のカリキュラムのひとつ

市内の防災推進地区や活動している防災会の紹介

うちは、13番目、先月市と協定を結んだばかりのほやほやの地区

1分で紹介とのことでしたが、みなさん、長い長い・・・15分くらいの方も

歴史があり盛んに活動されているところは内容たっぷりですからね

わたしはコンパクトに2分くらいで終了

それでも、多くの市民の方が真剣に取り組んでおられます

自助・共助・公助・そして近所(助)

地域のコミュニティ創出の場としても防災の取り組みは大切

この防災にかける思いが皆さんに伝わるといいな、と思います

(注)写真は平成25年のときのもの~

|

« 提案が実現しました! | トップページ | 仙台に行ってきました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防災への思い:

« 提案が実現しました! | トップページ | 仙台に行ってきました »