8月15日は広島で
さの 久美子です♪
昨日は広島までひとっとび(新幹線ですが)
高校の同期会です、3年ごと開催
100名以上のメンバーが集いました
いつもクラスごとに座るため、他の友人となかなか話ができないので、プレ同期会と称して開始2時間半まえからティータイム
あえば、17,18歳時代に戻ります
女性も旧姓で呼び合い、昔を語り、今の仕事を語り・・・
わが担任の先生も82歳、なんとかお元気に参加されました
2次会、3次会と夜は長い
そして、今日は午前中、平和記念公園へ
平和公園には、外国人や家族連れも多く、平和への意識の高さ?を感じました
70年という節目のせいもあるのでしょうか?
静かに黙とうをし、再び広電に乗り、皆実町へ
電車を降りて、眼前に広がった風景は大きな道路が
町がどんどん変わっていきます
偶然、今日ごはんを食べることになっていた叔母さん二人と会えました
昨日の15時過ぎに広島に着き、今日の13時半に広島を発ちました
駆け足でしたが充実した一日となりました
大事な日を広島で迎えられたことに意義あり
いま、主人と息子と3人で平和について話しています
息子がいいます「みんなもっと海外にでたほうがいいよ」
本当の平和観はそこから生まれるかもしれませんね
| 固定リンク
コメント