老人クラブ運動会参戦!
今日はなんて暑い一日だったことでしょう!
抜けるような青空のもと、老人クラブ運動会でした
10時の開会式は市議として来賓
そして終わると、西戸倉長生会のブースへ
お茶のケースを運んだり、お手伝い
午前中は玉入れに出場
これが、軽い玉なので風の抵抗を受けるし、ポールにあたると跳ねる
思ったより入らないんです
みんなでお弁当を食べて、リンゴをいただき、お話します
みなさん、母と同じ年代ですが、お元気なものです
当日欠席も多いため、メンバーが足りません
おひるの踊り、国分寺音頭も踊りました
ゲートボールのような「ゲート通し」。。。むつかしい。。。
そしてラスト「大玉渡しリレー」
ゆるーく闘志を燃やしながら頑張る、高齢者
仲良く笑顔で3時閉会
みなさんとまた少し仲良くなれたかな?
何かいいことあるといいなぁ
いやはや、今日は疲れましたぁぁあぁぁ
それにしても、80歳を超えても運動会に参加できる先輩方
タフの一文字なり
| 固定リンク
コメント