やるじゃなーい!
今日は地元第9小学校で鍋給食ご招待日
毎年、日ごろの学校へのご協力に感謝の気持ちを伝えること
また、子どもたちと触れ合いの場とすること
を目的として開催されています
PTA役員、自治会長、防犯委員会、民生委員などが参加
わたしも2年続けてごちそうになりました~
今年は石狩鍋、豊富な具材、いいおだし~
お椀8杯食べた!おれ9杯!って競う可愛さ、2年生だもん
お野菜もきれいに食べ、締めはラーメン
バター味噌コーンラーメンとなりました、おいしっ
目の前の女の子、「わたしね~なりたいもの決めたの」
「なれるかどうかわからないけど~」
「へーなんだろう?」と聞き返すと
「弁護士」
へええええええ、2年生で???????
「人の役に立つ仕事がしたいの~」
す・ば・ら・し・い
今どきの子ども、なかなかやります
おばさんはとてもうれしくなってしまいました
純粋な子どもたちと過ごした1時間、こころ洗われました
その後に行った大人だけの会議・・・
んー、大人も子どもに学ぶところあるかもしれませんよ~
| 固定リンク
コメント