今日は勉強三昧
今日は朝から羽村市役所にお邪魔しました
羽村市議の西川議員が開催してくれた勉強会です
1.災害用トイレについて
ダイオキシン無害処理をした技術を生かし、汚物の悪臭を防ぐ簡易トイレ
なるほど、コンパクトなセットにはポンチョも入っており、いざという時に力を発揮しそう
細やかな視点があります
2.AZEMS エイゼムス 世界を先駆けるCO2ゼロのスマート交通システム
羽村市が市庁舎屋上に太陽光発電設備を設置し、発電した電力を蓄え、「電気バスはむらん」用の休息充電設備、一般電気自動車用の急速充電設備に使用
地球温暖化対策、エネルギー対策及び低炭素社会の構築に資するため
「やるなぁ~羽村市」っていう感じでした
3.道路空洞化対策 車を走行させながらマイクロ波で道路下の空洞を発見します
2時間の間に、説明される方が入れ替わり立ち代わり
終了後は参加した他市の公明党女性議員7名でランチ
意見交換も重要アイテム
みんなでより高みを目指して、ガンバローって感じでしょうか~
午後は小金井へ「自然との対話 池田大作写真展」の鑑賞
素晴らしき景色の写真、一瞬の出会い、自然は待っていてくれません
その一瞬に出会うことがどんなにまれであるか・・・
まさに自然との対話なんだということを感じました
今夜、未明から雨から雪にかわるそうな・・・
雪はもういりませぬ
| 固定リンク
コメント