まだまだ熱い一日
7月10日、参院選投票日 熱い一日です
我が家はみな期日前投票
昨日の夕方の期日前投票所は長蛇の列でした
選挙の活動をしていると、ふと思います
この活動があるから、古き友人との交流があり、近しき隣人との交友もあるな、と
夫の転勤で吉祥寺、新潟、大阪、仙台、そして今の国分寺へと移動
その都度、子どもたちの学校が変わり、友人も変わる・・・
でも、どこでもよき縁をむすび、この活動につながっています
子どものママ友とは、子どもの成長具合を語ります
専業主婦がいつしかみな働く主婦へ
上の娘27歳、息子24歳、なかなか結婚話はでませんが
互いに年を重ねましたが、息子のやんちゃ坊主だった幼稚園時代に思いをはせます
楽しい思い出を共有した友人たちは、ずっといい仲間
それを実感するのが、この選挙戦でもあります
それぞれの主義主張のもと、国民の生活を守るために誰に政治を託すかを決める選挙
大変ではありますが、自分の人生にかかわる多くの友人と語れる最高のチャンス
この選挙が終わったら、夏本番
懐かしきちょっと近くの友人とはつめたーいビールを飲み交わそうと約束
半年間、休みもとらず、頑張った自分へのご褒美、考えたいですね
さて、投票しめきりまで3時間を切りました
開票立会人のお仕事開始は19:15より~
熱い一日はまだまだ終わりません
| 固定リンク
コメント