« 見えてきたら。。。 | トップページ | 定例会終わる »

2016年12月21日 (水)

SOSをキャッチするには

20161221_163744さの 久美子です♪

今日は事務整理日

この議会は予備日は全部使ってしまい昨日の事務整理日まで消化

そしていよいよ明日が最終日

長くて疲れた議会でした・・・

まあ、明日終わるまでは油断できませんけど~

午後は「ハイリスク妊婦のSOSから見えること」という勉強会

Img_20161221_215106にんしんSOS東京の代表理事 助産師 中島かおりさんが講師

少子化といわれる中、妊娠した女性の16%が「産みたいのに産めない人」。。。中絶

約20万件もあるのに、相談窓口は全国40ヶ所

赤ちゃんポストで有名な熊本の慈恵病院は365日24時間対応

でも、電話は鳴りっぱなし

「生まれたその日に亡くなる命が最も多い」児童虐待死

これは衝撃な事実です

全妊娠に対する中絶の割合を減らしたいと団体を立ち上げたそうです

東京のSOSを東京でキャッチ、当事者を地域に繋げる役目

さまざまお聞きした話はどれも初めてのこと

もっともっと知らなくてはいけないことがたくさんあります

政治ができることは?

命をたいせつに思う人がどう行動を起こすばよい?

どこからどう手をつければよいのかわかりません、整理が必要

今日、命を守るための新しい課題をいただきました

助産師・・・女性しかなれない大事な職業なんですね

救える命を救いたい、悲痛な声です

|

« 見えてきたら。。。 | トップページ | 定例会終わる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SOSをキャッチするには:

« 見えてきたら。。。 | トップページ | 定例会終わる »