認知症を語る
今日は代表者会議と議運
午後は認知症サポーター養成講座
おととし、市民キャラバンメイトになり、年2回ボランティアしています
今年は講座の中で介護している家族の気持ち・・・
というところでお話しさせていただきました
父の介護を終えた母の認知症
かかわる家族(妹とわたし)の気持ち
認知症あるある話もご披露しました
わたしの応援団も何人もお越しいただきましたm(_ _)m
「ご苦労されているんですねぇ~」
「さのさんの話聞けて良かったです」とお声いただき
妙に共感できる方とお話ししていたら、うちのご近所さん
そういう意外な出会いもありました
できるだけ相談できる相手を持つこと
専門知識のあるプロの人の力を借りること
うちの母の介護は妹中心ですが。。。
家族助け合って、これからも頑張ります
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 会えばうれし♪(2019.02.21)
- 春きてます(2019.02.20)
- ご挨拶は素晴らしい!(2019.02.19)
- 確定申告終わりました(2019.02.18)
- Happy Birthday [E:#x1F49B](2019.02.17)
コメント