さの 久美子です♪
今日は厚生委員会の傍聴へ
たまった家事を片づけ、もれているものは?と思案
お昼、いったん帰宅後、近所の白梅を撮影しに
見事に咲き始め、心なしか香っていますが~
なぜか今年はメジロとか小鳥がいません。。。???
どうしてなんでしょうね、毎年楽しそうに蜜を吸い、飛び回っているのに
東京は32年ぶりの寒い冬だったとニュースでやっていました
そういうことも影響しているのでしょうか?
わからないことだらけ
それでも、姿見の池ではカルガモ、オシドリ、アオサギがゆったりと過ごしています
季節は確実に春に
芽吹きの季節、春とともに花粉も~
明日で2月も終わりです
コメント