« 思案のしどころです | トップページ | いざ認知症サポーター養成講座! »

2018年2月14日 (水)

春の息吹感じる

20180214_101900さの 久美子です♪

ちょっといい陽気でも風冷たし・・・

一気に梅が咲き出しました

ご近所の香り高き白梅も。。。今年は花が少ない

20180214_133440町内の梅林もしっかりと咲き誇り

例年よりも遅い春を待っています

国分寺名産の「うど」

去年、購入しているとFBに出ていたので自転車飛ばしました

20180214_11075411時過ぎ、ありましたありました

立派なうどが200円

春の息吹です

20180214_110802この冬の寒さでお野菜がめちゃ高

今日のピカピカほうれん草は量も多くて幸せ~

都市農業盛んであるからこその恩恵

うーん、豊かだなぁ

20180214_133546季節の花を愛で、季節の地の野菜を食し

土があるからこそ、季節の移り変わりがよくわかります

なーんとなしに春の息吹を感じた一日でした










|

« 思案のしどころです | トップページ | いざ認知症サポーター養成講座! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の息吹感じる:

« 思案のしどころです | トップページ | いざ認知症サポーター養成講座! »