訓練は大事!
今日は国分寺市議会の災害時参集訓練
平成28年に議会としての災害対応規程を作成
それを基に初めての参集訓練でした
安否確認メールの配信、回答
自宅から市役所までは徒歩
わたしは近い方なので20分で到着
昨年、新調した議会用防災服は暑い
おまけに変な視線を感じる。。。
11時~はテストや危機管理監の話
あの3.11の状況を克明に思いだします
想定しない帰宅困難者が450名もいた西国分寺駅
近隣のいずみホール開放し、わたしも夜中まで職員と対応にあたりました
そんなことを思いながら午後のロープワーク、スタンドパイプ訓練も行いました
訓練は何度やってもいいもの
自然にからだが動くように訓練重ねたいと思います
それにしてもそのあとの打ち合わせが長く、どどどと疲れた一日でした
| 固定リンク
コメント