出来は6割?
さの 久美子です♪
今日は決算2日目
昨日、質問しそこなったものはリベンジできました(´艸`*)
そして自分が一番力を入れてきた「育児支援ヘルパー事業」
ゆりかご・こくぶんじ事業との連携で利用者が伸びてきました
ですが、もともとは「児童虐待予防」の事業
対象年齢層も広く、その目的を鑑み、産後ケアの必要な人に対して事業を分けるべきと
東京都の事業で産後ケアの対応をすれば補助率10/10
いま、制度構築中の産後ケアの一環の事業として行うよう要望しました
研究する旨の答弁あり
なんか緊張してますます早口で、6割の出来かと・・・"(-""-)"
練り上げたつもりでもイマイチでした⤵
一人で質問し、一人で討論する重圧。。。
他の議員から「大変ね」の労いのお言葉いただきました<(_ _)>
18時近くに閉会
資料をもって議場をでると
外は真っ赤な夕空
燃え尽きたわたしのようです(笑)
明日から4連休をはさみ23日は最終日
衛生費までが終わり、農林費から始まり、特別会計へ
しっかりと質問考えます
しかし疲れました(ΦωΦ)
体力落ちたなぁ・・・
| 固定リンク
コメント