« いいことはきっとある | トップページ | 充実した時間を »

2020年12月11日 (金)

発想の転換は大事

Dsc03397

さの 久美子です♪

今日は補正予算審査特別委員会

副委員長なので発言は少し控えめ(笑)

コロナ関連予算がほとんど

コロナで事業ができなくなり補正減⤵

コロナ対策のための事業立ち上げで補正増⤴

でも、コロナだからこそ、発想の転換もあります

マイナンバーカードを取得するために市民課は混雑

それを解消するために、リアルタイムに混雑状況がわかるシステムを導入

市のHPにリンクを張るそうです

Dsc03398

コロナ対策の混雑回避のための施策は平常時でもお役立♥

市民のためになりますね(^^)v

どんどん発想の転換をしていただきたいものです

ま、マイナンバーカード反対するあまり、手続きのイロハも知らない議員もいますけど(笑)

知って批判してほしいものです( `ー´)ノ

補正減すれば、当然💰は余ります

それをすぐ使おう!というキリギリス的発想の議員

もっと全体的、長期的に俯瞰しましょうよねぇ

4時には委員会閉会

委員長よりも副委員長の方が疲れるかも(笑)

これで17日の本会議まで議会はお休みです

さてさて党員証をもっていざ地域へ💨

明日は休みます。。。

|

« いいことはきっとある | トップページ | 充実した時間を »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いいことはきっとある | トップページ | 充実した時間を »