初心に戻って
さの 久美子です♪
今日は終日、防災コーディネーター研修
「被災者に寄り添う上で気を付けたいこと」
これはNPO日本ファーストエイドソサエティの岡野谷純さん
防災コーディネーターとは・・・
東京都は「発災時に地域や職場の防災活動のリーダー的人材となる女性」と定義
ボランティアと違い、まず自らも被災しているという前提にたつ!
ああ、そうなんですよね、ここを超えての活動
声をかけること、寄り添うこと
まず災害時のこころの状況を学びました
ストレスの症状についても。。。知ることは大事です
でもね、防災コーディネーターとして他者に寄り添うことはむつかしいです
自分にできる????やればやるほど不安になる。。。|д゚)
午後は宮崎大学医学部看護学科の原田菜穂子さん
スフィア基準、言葉では知っていましたが深い・。。。
災害支援の国際基準です
トイレの個数などによく使われますが、実はそれだけではない!
ちょっと学んでみないといけないと実感。。。言葉だけ使えばいいってもんじゃない( ̄ー ̄)
この東京都の研修は座学ではなく、ほとんどグループワーク
あっという間に時間が過ぎます
学ぶことが多すぎて、飽和状態
ちょっと時間をかけて、受講内容整理したいと思います
感想:どうやったら?という策ではなく、人間性問われます
自分はまだまだだと。。。と言っていたら、動ける年齢でなくなる?(゚Д゚)ノ
そんな自己嫌悪に陥りながらの研修でした
さあ、初心に戻って、自分の道さがそう〜(^^)v
最近のコメント