免許更新しました
さの 久美子です♪
今日は免許証更新へ
来週から議会も始まるので、早めに済ませられるものは。。。と
「優良」ですので、一番近い立川警察署へ
5年ぶり、前とは違う道を探していきました
国立の富士見通りって本当に富士山すごい見え方するのを初めて知りました\(^o^)/
どんどん近づいて、正面の建物で見えなくなりました( ̄ー ̄)
立川警察署についたのはいいけれど、駐車場は激混み!!!!
10日って警察も混むの???
ギリギリの最後の回の講習に間に合いました(^◇^)
感染症対策はしっかりと講じてあって、記載台は外に。。。
待機も外に椅子が並べてあります
無事、講習を終え、新しい免許をもらいました(^^)v
平成14年8月30日に免許取得
仙台時代、子どもたちの夏休み期間にとりました
毎日、Gパン、スニーカーで学校に通いました👟
7月21日?に入校して8月30日には免許証をゲット
もう19年になるんですねぇ〜
免許証入れにそのとき娘がくれたメモが入っています
仮免の試験の日に
「仮免の試験、がむばってねー!!大丈夫だべさ。あれだけ勉強したし・・・
自分を信じて Let's go! 日々前進あるのみ。etc。。。」
40歳すぎた母が毎日夜遅くまで学科の勉強しているのをみてましたから〜
なんか「ママすごいわぁ〜」って思ったそうですよ(笑)
でも、今は、この言葉そっくり返してあげるね(笑)
終われば、空は真っ青、飛行機雲もスッキリ💕
次は令和8年です、っていうか表示が西暦に変わりました
2026年(令和08年)ってね
前のは平成33年まででしたから
いろいろ変わっていきますね
さて、明日からは代表質問の打ち合わせ向けて勉強です📖
| 固定リンク
コメント