« 季節が変わり始めました | トップページ | 開花宣言! »

2021年3月13日 (土)

焼けあとのおにぎりを語る

Dsc04278

さの 久美子です♪

今日は春の嵐でした

午後からは雷雨、その中でも会場は満員

今回、親子で聞くことを主眼としました

小学生とそのご両親だったり、母だったり

漆原先生の作文指導を受けた子もいたようです💛

市長、教育長、議長のご挨拶🎤

そのあとフリーアナウンサーの大西友子さんの朗読

「焼けあとのおにぎり」

映し出される絵本の画像の美しさ

切ないキヨシの感情に外の風が符号するようでした🌀

いよいよ漆原先生の講演

市役所営繕担当さん力作の飛沫防止パネル

おかげで先生はマスクなしで話すことができました

感謝です<(_ _)>

そのせいもあり、熱弁がとまりません(笑)

本に出てくるキヨシは漆原先生ご自身

ご自身の東京大空襲あとのことが📖に描かれています

「夢」これを未来のものだと思わないでほしい

「夢」がある人は今からでもすぐに始めてね

キヨシのつらい体験を語りながら、子どもたちに言い聞かせます

「書く」ことが戦争体験を風化させないこと

「書けない」人は語ってください

次の世代に伝えることが大事なんです

人のつきあいは大事にしていきなさい

「想像は創造の入り口」

先生の勢い止まらず、作詞作曲の歌をご披露(^^♪

登壇者の真剣さは見ている人に伝播します

Img_3035_20210313215101

予定時間をオーバーしても席を立つ人はいません

先生に質問する子は先生の歌や八丈小島のハマユウが気になったもよう(笑)

ある保護者の方が先生を追い掛け、感想を

「力をもらいました」

「多くの人に聞いてもらいたいです」

「うちの学校でもやってほしい」

最高の反応ですね♡

一昨年、第4回定例会で平和事業としてこの講演をするよう質問🎤

それから1年3ヶ月

コロナ禍でも開催できたのは、市長や担当の方のおかげ<(_ _)>

Dsc04282

石巻市でご一緒した山川さん、今日お初の星野さんと

素敵なご縁が拡がります

大成功の講演会、本当にうれしい日でした(#^^#)

*長い文章お読みいただき、ありがとうございました

 

|

« 季節が変わり始めました | トップページ | 開花宣言! »

コメント

昨日は大変お世話になりました。佐野先生のご発言ご提言から1年3か月。大会場で実現でき、特別なパネルの中で語らせていただき感激です。過分なお言葉恐縮です。ありがとうございました。

投稿: 漆原智良 | 2021年3月14日 (日) 09時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 季節が変わり始めました | トップページ | 開花宣言! »