« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月30日 (水)

時が大事

Img_4753

さの 久美子です♪

午前中は鈴木農園へ茄子購入へ👛

待望の白ナスが収穫できるとのこと〜

先日伺った時には、「もうちょとだね」と小さいナスを見ていました👀

この写真の茄子、合体!!!!?

大きいナスを収穫したところ、乗っかっているだけ(笑)

邪魔ものがいなくなったらブラーンと気持ちよさそうでしたヾ(≧▽≦)ノ

大きい方が成長しすぎたかもしれません

なんでも、時が大事💡

ししとう、モロヘイヤ、バジルなども購入

このあとの仕事が大変

でも、これから先のお天気みていると、「今日だ!」という結果

美味しいこくベジ食べて、元気いっぱいであらねば(-_-)/~~~!

550b22abf1f04af783c589275e0f0060

午後からはご紹介先を訪問

前日から地図確認、経路確認してのぞみます

沼袋から中野駅まで徒歩👟

最近歩き慣れて、どおってことない距離

そこからまた中野駅を越えて、新中野方面へ

以前、訪問して「高倉さん好きだよ〜応援しているよ〜」

とおっしゃってくださった理髪店へ

覚えてくださっており、「がんばっているねぇ」

「高倉さんそんなに大変かい?そうかなー」

候補の人柄、実績を知る方はそういう反応です

でも・・・と今回の選挙状況をお話しました( `ー´)ノ

「あんたもからだ気をつけなさいよ」との労いの言葉までいただきました💛

そのあと行った、ミッション最後の一軒

いついくもあえず・・・玄関のピンポンでは反応なし

その次は電話かけました📱

「はい!」

「でたっヾ(≧▽≦)ノ」

要件をお話できました

「やったぁ!!」

7回目にして、やっと通じました(^◇^)

実に投票日4日前

執念通じましたね

実は今日は月末、いるのでは?と踏んでいました

心ウキウキ(^^♪(まだはやい)

帰途、国分寺に近づくにつれ、心が曇ります(;一_一)

選挙戦の質の違いが明確だからです⤵

それはまた次回書きます

明日から7月

動けるのはあと3日

がんばるしかない( `ー´)ノ

| | コメント (0)

2021年6月29日 (火)

知恵がわく!

Img_9020_20210629213901

さの 久美子です♪

今日は一日地元対応

昨日のミッションの報告に行きました

御礼を申し上げ、いろんな話になりました

その中からヒントが💡

知恵がわくものですヾ(≧▽≦)ノ

いろいろ手を尽くし、2件、中野を見つけました

明日はまた中野です

人のご縁をちゃんとつなげられるように心します

動いて、知恵を働かす

残る日々、この繰り返しですね♡

 

 

| | コメント (0)

2021年6月28日 (月)

はい、お疲れ様

B47a844d9b5d483c976e0cc973955b56

さの 久美子です♪

今日は朝から大事なミッション

ご紹介いただいた方との対話

公明党の地方議員、都議会議員、国会議員とのネットワークについて

しっかりとわたしなりにお話させていただきました<(_ _)>

これをどう話すかを考えていたら・・・

昨夜は寝られなくなりました(笑)

超睡眠不足( ̄ー ̄)

こういうことも珍しいのですが(笑)

そのあと、高倉りょうせい選挙事務所へ

議員の大先輩が出迎えてくださいました♪

25年ぶりの先は会えたものの、当事者でないため反応うすく。。。

夕方からは市長選挙の選挙カーでの遊説🎤

いろいろなものを抱えながらの一日

まずは自分にお疲れ様<(_ _)>

 

| | コメント (0)

2021年6月27日 (日)

断じて勝つ!

Img_4705

さの 久美子です♪

国分寺市は今日が市長選、市議補選の告示日

11時、国分寺駅北口で市長第一声🎤

この北口広場は今年完成

2期8年、井澤市長の考え方の柔軟さ、速さは素晴らしい!

対抗馬は女性市長を!と叫んでいます

は?トレンドが女性?

あえて言わせていただくと、国分寺市議会はもともと女性議員が多く

女性の視点の質問は各議員から求められ、取り入れられています

男性、女性という前に市政を担う能力のある人が出るべきではないでしょうか?

その後は東中野〜中野駅北口へ🚃

14時山口代表を迎えての高倉りょうせいの街頭演説🎤

F8d1e39acf114481b7ea6fe6fb6a9f8d

すでに真っ黒になった高倉さん

都議会公明党の政調会長としての活躍はすばらしいものがあります

ただ定数3に4人がたつ選挙区

共産党は姿を隠し、立憲民主の候補を応援(政策ちがうのに)

こういう人は採決のとき、どうするのでしょうね???

共産党はすべて反対ですからね

もっとちゃんと考えるべきです、有権者もよくみてほしい<(_ _)>

E3831b17753f4394b5298a099127034e

山口代表が訴えます

勝たせてください、勝たせてください、勝たせてください

みなさん、ご自分の知り合いに中野区の方おられませんか?

わたし、25年前にご縁のあったかた思いだしました💡

明日も中野区です

市長選も都議選も断じて勝つ!

決めることから始まります(^^)v

| | コメント (0)

2021年6月26日 (土)

執念って大事

Img_4323_20210626211901

さの 久美子です♪

今日は朝から🚈に乗り、大田区へ

今日もチャレンジデー

品川の中学友人は転居、おまけに体調悪く、しゃべりにくそう・・・

えっ、同い年だよね。。。老人のような声(;一_一)

忙しくても健康でいることのありがたさを感じました<(_ _)>

とってかえして、リベンジ中目黒

こちらは奥さまとお話ができ、いい気持ちです♪

それも、今朝、祐天寺の駅前で候補をみかけたとか!!!

執念って大事です(*^^)v

うまく言えなくて(議員ですが)帰り道、落ち込んだり⤵

いろいろある選挙戦ですが、うれしいこともたくさん

この一週間、すごく歩いています👟

足、リフレでマッサージしても追いつきません(笑)

でも、大勝利勝ち取るまで、がんばります!

| | コメント (0)

2021年6月25日 (金)

都議選始まる

Img_4677_20210625205701

さの 久美子です♪

今日26日は都議選の告示日

国分寺市では定数2に4人立候補

公明党は自民党の新人本橋たくみ氏を推薦

11時、ともどもに国分寺駅南口から出発

午後は調布市へ🚙

今日も高校同窓会名簿で先輩に〜

お一人は転居、お一人は。。。

会えましたが、被爆者で会に入っているため支持政党あり、と

でも、後輩がきたことは喜んでくださいました

奄美の松葉ぼたんをぽきぽきって折ってくださいました🎁

来年、総会があれば、「またお会いできますね〜」と

歴史ある考え方を初めてお会いするわたしには覆すことはできませんでした( ̄ー ̄)

気落ちしながら、布田駅前での中島よしお候補の街頭演説を拝聴👂

なんとか23人全員当選のためにがんばりたいです( `ー´)ノ

Img_4659_20210625205701

そしてワクチン接種の日

17時ちょっと前に着くと、長蛇の列!?

整理番号をとって並びます

といっても10分も並びませんが・・・

すぐに呼ばれ、いつもの先生がいつものように、淡々と

「はい、1時間後にはお風呂も入れますよ〜」

ん、先生、お疲れ? 棒読みよ〜

そして接種4時間後の今

左肩周辺がずーんと痛くなってきました(;一_一)

疲れたことだし、今日は早く寝よう・・・って毎晩思っているけど

明日は品川へ

チャレンジの日々はつづく(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

| | コメント (0)

2021年6月24日 (木)

都電に乗りました

Img_4648

さの 久美子です♪

今日は豊島、荒川へ

残念なことに先輩にはお会いできませんでしたが・・・

日暮里の駅から見えるスカイツリーに興奮💕

Img_4638

今日もおのぼりさんでした

国分寺からはスカイツリー、マッチ棒くらいにしか見えませんからね

帰りは三ノ輪から都電に🚈

2回目です

沿線などのバラの植栽がきれいだと有名

本当に盛りは過ぎていましたが、ステキでした💕

Img_4659

妹とのランチを終えて、帰宅するとワクチン接種券が到着

で、即予約

明日、夕方に受けることにしました(*´ω`*)

なんでも早いのが好きです(^^♪

明日はいよいよ都議選告示日

忙しいのもゴールがみえてきました

あとはがんばるのみヾ(≧▽≦)ノ

| | コメント (0)

2021年6月23日 (水)

夢の中でも

Img_4496_20210623214801

さの 久美子です♪

今日は午後から妹宅からの中野

昨日の目黒3軒はあえなく撃沈⤵

今日の方も同じ高校同窓先輩宅

27年前の名簿はあまりに古く・・・(´・ω・`)

家がないことも多々あります

ですが、今日はお会いできました(^◇^)

それにしても同窓生のありがたさ

初めての人間でも、出てきてくださいます

ここからは、執念をもっていきたいと思います

明日は豊島と荒川区へ・・・

家あるかなぁ・・・と(笑)

寝ていても夢は都議選(笑)

 

| | コメント (0)

2021年6月22日 (火)

東京に住むおのぼりさん

13a6cd21cde343f7a19dc1bd98f4babd

さの 久美子です♪

今日は午後から目黒へ

池尻大橋から中目黒へ徒歩👟

目黒駅近くの目黒川は知っているものの

かの有名な目黒川沿いを歩くのはちょっと楽しみ(^^♪

東京に住むおのぼりさん(笑)

船入場調節池も見ました👀

ですが、今日は会いたい人には会えませんでした⤵

あまりにも古い名簿ゆえ・・・(´・ω・`)

Img_4617

ご褒美にblue bottle coffee中目黒でコーヒーブレイク🍵

スッキリ味で疲れもとれる〜💛

Img_4616

椅子が石巻工房だったのが目を惹きました

そのあと今日お休みの娘宅へ🚈

お土産は中目黒のフルーツサンドメロン

19c2e8dc19f8405e9464ca40abf62573

娘とシェアして、楽しみました♪

インスタ映えするビジュアルですね

まあいつもうまくいくとは限りませんが・・・

行動することで後悔を残さないことが大事だと!

娘とのおしゃべりはいい時間でした💕

今日は16000歩でした👣

 

| | コメント (0)

2021年6月21日 (月)

がんばるしかない!

Img_4584

さの 久美子です♪

今日の空はまるで秋のようでした

蒸し暑さの中でも、涼しい風

午前中は会派打ち合わせ

都議選、市長選、市議補選の3つの選挙を抱える国分寺市

いつまでも怨念で生きているあさましい人間がいます

4年前にもお会いしましたが・・・

どこにも誹謗中傷はあります

ですが、それに負けない!!!

負けない精神力を身につける必要があります

どんな選挙よりも一番こころ乱れますね

そしてどうしても勝たなければなりません( `ー´)ノ

がんばるしかない!(^^)!

 

 

| | コメント (0)

2021年6月20日 (日)

自然の恵み♪

Img_4566

さの 久美子です♪

今日は朝目覚めたときから軽く頭痛

そして昨日の疲れからだるくて戦闘不能状態⤵

防災会備蓄倉庫訓練は欠席<(_ _)>

食欲もあまりなく(これは珍しい)

脳は酸欠状態ぽくよどんで・・・

ああ、これが年齢を考えずに動いた結果(笑)

で、鈴木農園にお野菜を買いにいきました🚙

ズッキーニ、ピーマン、なす、トマト

プラムも採らせてもらいました

Ee3586b70c1c422ca336e1bae13b9197

完熟のプラム、完熟のトマトをその場で食しました

なんと甘いこと!

疲れたからだにいいお薬をもらったようです💕

いい空気と新鮮な果物や野菜

闘いの最中ですが、ラストスパートに向けての一旦停止

でも、夕方からまた味方づくりへ🚲

決戦のその日まで、闘うべく!

| | コメント (0)

2021年6月19日 (土)

よーく考えましょう

Dsc04705

さの 久美子です♪

今日は午後から中野へ

高校同窓生宅へGO

ピンポーン、反応なし・・・(´・ω・`)

手紙を書いていると物音が聞こえる👂

友人いましたヾ(≧▽≦)ノ

8年前の総会のお手伝いにもきてくれていたそうです!(^^)!

同窓の流れにのれるかも、です

そのあと、中野駅で開催される街頭演説会へ

知り合いの方にも出会えました

高倉りょうせい都議の演説は力強く🎤

これは行動も実績もある人だからこそ

Dsc04709

山口代表が応援に駆けつけてくれました

このワクチン接種を全面的に進めてきたのが公明党!

ソーシャルディスタンスを保ちながら、静かに聴きました

これがコロナ禍の街頭演説会!

都議会へはパフォーマンスだけではなく、仕事のできる人を送りましょう

よーく考えましょう

わたしたちの生活を守るために( `ー´)ノ

| | コメント (0)

2021年6月18日 (金)

声を聴くこと

Dsc04701

さの 久美子です♪

今日は公明党の若きエース河西宏一さんと御用聞き👂

わたしも2回目です

この若きエースのすごさに前回ご一緒して感動☆彡

今日も信頼する方がたにご挨拶

これからの政治家へのご進言もいただきました

「庶民が何を考え、何を欲しているかを気づくことが大事」

「直接聞いたことは心に刻まれる」

「だからこうやって直接話を聴くことは大切」

この方、常日頃から政治に対して、真剣な方

いい質問もたくさんあり、いい話合いになりました💛

わたし自身も勉強になりました<(_ _)>

世の中は都議選一色

市であれ都であれ、国であれ

一人の人の声を聴くことは大切なはず

今日は公明党をお褒めいただいた一日でした

うーーーーん、うれしいヾ(≧▽≦)ノ

| | コメント (0)

2021年6月17日 (木)

あまやどり大事です!

Img_4515_20210617195001

さの 久美子です♪

今日は朝、鍼治療に行き、その帰り

灰色の雲を見上げて、あらーとスマホ確認📱

「あと20分で雨が降ります・・・」

「えっ」(*´Д`)

パンを購入する予定だったので、なんとか間に合えばとε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

途中からぽつぽつ。。。雲との競争🚲

パンを購入し、店を出ると大粒の雨☔

みると雲がきれている・・・あまやどりだっ!!!

10分ほど軒をお借りし、止んだところで再びε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

もう一軒、行った先では、降ってない( ゚Д゚)

雲の方向が違ったんですねぇ(´・ω・`)

先週、雨に濡れたので今日はいやだなぁとあまやどり

正解でした

なんでも、下手に急ぐと危ないですし

ちょっと立ち止まって、考えて、休むことも大事ですね(^^)v

休んだらいいアイデア浮かび💡

即実行

行動あるのみ、でも、一呼吸おいて✋

| | コメント (0)

2021年6月16日 (水)

見つかりました〜💛

Img_4516

さの 久美子です♪

朝は出かける準備を終えたところに自治会の方がピンポーン

来年度から自治会を抜けたいと・・・

その理由をご説明いただき・・・

いやあ、人は見掛けによらないってことで( ̄ー ̄)

うん、むつかしい。。。

この2週間ほどずっと探し物

今日も雨が降っていたので、家で探していました・・・👀

およそ考えられるところは探すも、見つからず( ;∀;)

夜、ふと思いつきました✨

押入れのふとんの間に埋まっている宝物発見!!!

やったぁ〜発見ヾ(≧▽≦)ノ

娘に去年買ってもらった「ハンディ扇風機」

ちゃんと箱に入れればよかったです(笑)

あともう一つ探し物あるのですが・・・

とりあえず、このシーズン迎えられます

胸のつかえがちょっと解消

これで暑くなっても頑張れます!(^^)v

| | コメント (0)

2021年6月15日 (火)

今日も会えた!

Img_4422

さの 久美子です♪

今日は妹とかつての上司宅へ

4年前も8年前も行きました

不在のことも多く、今年こそは!と(笑)

申し訳ないことに、昼食中でしたが・・・

やっとお会いできました(^◇^)

わたしの入行店の得意先課長さん

いまは、もっぱら庭の手入れだそうで

イメージわかない(笑)

お互い年をとりました〜( ̄ー ̄)

なんでも継続が大事

そのあとの妹とのランチの美味しかったこと💕(笑)

会う!と決めることが最重要なのかもしれません

 

| | コメント (0)

2021年6月14日 (月)

睡蓮咲いた!

Img_4496

さの 久美子です♪

今日、朝、睡蓮を見るとつぼみ。。。

まあ待とう・・・そのうちに〜

お昼に戻ると、「咲いてる💕」

直径10センチもないかわいい花

3輪も咲いていましたヾ(≧▽≦)ノ

Img_4497_20210614220201

かわいらしいですねぇ

それも黄色!

以前より睡蓮を見に行きたいと願っていました

それが自宅で見れる✨

こーんなしあわせ♡

そのあと、昨日、お声かけいただいたニジマスとりに行って

「ナンデオリンピックヤルノ?」と論議

ネット検索でどこまでどう調べて信じるか・・・

その人のもともとの考え方次第かもしれませんが

もともと政権批判大好きな人なんで(笑)

でも、仲良しです(^◇^)

ニジマスはちゃんといただいてきました(^^)v

もう一度、名簿をひっくり返し、執念の闘い開始ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

| | コメント (0)

2021年6月13日 (日)

今日もうれしい♪

Img_4470

さの 久美子です♪

これは先日いただいたズッキーニの苗

今日は午後から地域へ

出かけて30分くらいで雨が降りだし☔

1件は用事がすんでいたので、ε≡≡ヘ( ´Д`)ノで帰宅🚲

そのあと、FBみていたら、かわいい姫睡蓮が♥

「かわいい!」とのコメントに

「1株あげます」

雨が上がり、すぐ伺いました、市内の友人

島とうがらしの苗もいただき、コロナ禍の話を

葬祭業のため、打撃は大きいそうです

で、友人が多いようなので、都議選に話を向けると

「荒川とか調布いますよ、話しておくね」ヾ(≧▽≦)ノ

なんてスラスラって言ってくれるのーーーーーーー

一度、この方に葬儀をお願いしたことがありますが〜

毎回通信をお持ちして10年ちょっと

うれしいお言葉でした💕

Img_4481

睡蓮は今年の夏の楽しみですね

いなくなったとおもった「ネジバナ」が復活!

昨日からうれしいことがたくさん☆★

まだまだがんばります!

 

| | コメント (0)

2021年6月12日 (土)

充実感いっぱい!

Img_4472

さの 久美子です♪

今日は中野デー

午後からまず主人のおばさん宅へ

ピンポーン、応答なし

でもいそう・・・ガチャガチャと奥で音がする👂

いました、従兄弟が(*´ω`*)

おばさんは老人ホームに入居されたとのこと、93歳無理もない

従兄弟はこれから出かけるところ、間に合ってよかった

おばさんのこともわかり、これからはいとこ同士でちゃんとやってもらわねば

わたしは銀行の先輩宅へ👟

玄関で表札確認したところに出てきたのがご本人

最初の着任店の2年先輩、ご夫婦ともに先輩です

話をしていると奥さんは3年前に亡くなったと・・・

63歳、あまりの衝撃です( ̄ー ̄)

双方良家、幸せなご夫婦だったのに〜

人の人生はわからないものです( ̄ー ̄)

しばし「石破さん」の話で盛り上がりました(笑)

まさにスーパーに行くところで、1分違ってもすれ違ったかも・・・

今日はまさにドンピシャのタイミング⏰

一念の強さでしょうか??

いつもの新中野にいくまでに、中野らしいところを楽しみました

8年前から気になっていたワンコインの漢方薬やさん

Img_4474

ブレンドされたインドカレースパイスやローレル大袋

なんかもっと買いたいスパイスありましたが、勉強してからにしよっと(笑)

ブロードウェーを通り、中野駅を通りぬけ、新中野へ

通いなれた道を地元を歩くようにてくてく

夕方になると心地よい風が吹いてきました

清々しい風に気もちも軽く、充実感( *´艸`)

先輩が最後に言ってくれたくれた言葉がすべて

「わざわざ来てくれたしね」

やっぱりこれなんですよね!!!

きたる決戦の日までがんばります( `ー´)ノ

 

| | コメント (0)

2021年6月11日 (金)

母を想う

181

さの 久美子です♪

今日は母の命日

もう3年がたちます

今年は妹とも集まらず、8月の父のときにいっしょに・・・

危篤時、娘や息子たち孫にも見守ってもらいました

両親とも見送り、ふと自分の今ある姿を思う時

親のおかげだなぁとつくづく思うことがあります

人の話を聴けることは、小さいときから父の話を聴いてきたこと

まあ、これはお酒を飲んで同じ話を何回もしていたのですが(笑)

父は甘い人、母は超厳しい人

そのすみわけは明確すぎるほどでしたが、そこも大事

あの厳しさが嫌いでしたが、それも子をおもってのこと

それをわかる年齢になってきたのだなぁとも思います(笑)

愛情の示し方は人によって違い、母とわたしとでも違います

心に残る母のわたしへの労いの言葉は

3年前の6月の議会で一般質問が終わったよとベッドの母に告げると

「えらいねぇ」と笑顔(#^^#)

こうやって毎年、命日のたびにいろんなことを思いだすのでしょうね

それがなによりの供養です💛

ありがとう、ゆっくり休んで<(_ _)>

写真はまだ京都で一人暮らしをしているときに、鴨川端の東華菜館にいったときのもの

このころ、すでにアルツハイマー病に罹患していたと・・・

| | コメント (0)

2021年6月10日 (木)

よくご存じで

Img_4459

さの 久美子です♪

今日も夏日、日焼け止め塗ってGO🚲

来週のアポどりなど、順番決めてまずお野菜ゲットから

「半白きゅうり」

江戸野菜の一つです

漬け物にむいているようですよ

いつもいくHさんの畑で栽培

3本100円でしたが、お馴染みのわたし

お母さん、ビニール袋に入ったものを元に戻し

かごから曲がったきゅうりを出してきて5本!!!

「切ったら同じよね〜」と( *´艸`)

曲がりきゅうり、なんのその

よくご存じです(笑)

うれしーきゅうり2本追加〜

会いたい人に会えて、ミッションも完了🔚

やるべきことを少しずつ終わらせ、闘いにむかいます!

 

| | コメント (0)

2021年6月 9日 (水)

はい、そうきたか

Img_4441

さの 久美子です♪

今日は都心へGO

目黒は久しぶり

1年に1回は同窓会の会合があったので

今日、お会いしたのは高校の大先輩

いつもはほとんど習い事やサークルでお留守の方

コロナ禍、やはり在宅でした<(_ _)>

御年90歳、来年の総会開催での再会をお約束

Img_4440

暑い一日・・・☀

中野に住む高校時代の同じクラブの友人

この子もいつもいないのですが・・・

今日はいましたヾ(≧▽≦)ノ

8年ぶりの再会に

「太った〜?」

そうきたか・・・(;一_一)

あのね・・・はい8年前より太っています((+_+))

15歳からのつきあいですからね、言いたい放題です(笑)

彼女は昔から細いです

まあね、仕方ないです

でも、元気そうでよかった♪

会いたい人に会えて、満足の一日

次に会う時までに痩せると「シワ」が増えるからこのままでいいかな(笑)

食べることが今の唯一の楽しみなので( ̄ー ̄)

| | コメント (0)

2021年6月 8日 (火)

さようならユーカリくん

Img_4425

さの 久美子です♪

今日はユーカリの木の伐採の日

13年前、この家に引っ越ししてきたときに植えました

30センチくらいの苗が伸びるわ伸びる⤴

何度、電線切れるかとヒヤヒヤしたことか(笑)

もともと砂漠でも育つ植物

昨年の長雨から葉が落ちだし、枯れていきました⤵

そこから約1年、表皮も剥がれてきたので、伐採へ

Img_4428

電気のこぎりで順々に伐っていきます

全部で1時間もかかりませんでした

木一本で雰囲気が変わるものです

もうここには、地植えはしないつもり

大きめの植木鉢を置きます

庭もこれで大きく変わります

今は百合が盛り

梅雨の前に伐れてよかった

13年間ありがとう💛

| | コメント (0)

2021年6月 7日 (月)

たまに、がいい

Img_4399

さの 久美子です♪

梅雨入りはまだですが、梅が盛りです

FB友人のところにアサイチで梅拾いイベントへ

完熟梅はぽとぽと落ちていきます

5人でまず落ちているきれいめな梅を拾い

そのあとは枝にのこっているものを〜

Img_4400

3キロいただきました

梅酒と梅シロップにしましょう

そのあと打合せがあったので、中座

午後は企業訪問を2軒

暑かったですねぇ〜

息子が今日は2階で在宅ワーク

テイクアウトのスイーツ買ってきてコーヒーブレイク🍵

普段、お互い一人じゃ食べない食事をしました(なんじゃそれ)

なんでも「たまに」がいいんですね(笑)

梅仕事も1年に1回だからがんばれるっ!(^◇^)

| | コメント (0)

2021年6月 6日 (日)

野菜がいっぱい

Img_4382

さの 久美子です♪

今日はこくベジの日(我が家的に)

朝、直売所をのぞくと「枝豆」「トウモロコシ」

きゃ、今年初ものばかり💕

Fe3be631ce1d4547b0bb1eb8377b41a3

ちょうど息子も帰ってきていて野菜補充

トウモロコシもあまーい

枝豆あまーい

自然の甘さは最高です💛

これこくベジ

3f9089dbffb140aca764746d146b4fd9

うちのニラ、また育ち二番ニラ

これは春巻きに入れました

一人暮らし、自炊の息子は1ヶ月に一度くらい帰ってきます

どうしても野菜不足

実家では野菜をたくさん食べる

これが母のミッション

そうそう、こくベジの茄子も本日登場

旬の野菜食べて、免疫力高めましょうヾ(≧▽≦)ノ

夏野菜が出番を待っています🍅

| | コメント (0)

2021年6月 5日 (土)

やっぱりリアルでしょう

Img_9020_20210605210001

さの 久美子です♪

今日は午後から一人ドライブ🚙

というより、調布狛江方面へ

カーナビを駆使すればいいのだけれど

土地勘が欲しくて、まずパソコン上の地図で道筋確認👀

基本的には遠出しないので、知っている道を探す

で、カーナビでいきますが、右と言われてもねぇ・・・

「経路をはずれました。新しい経路を探します」

何度言われたことでしょう〜(笑)( ̄ー ̄)

1軒目の同窓生は留守、4年前も

そこから近いFB友人でもある同窓生宅へ

化粧してなーい、っていうから「マスクがある」とわたし

道路でしばしリアルで会うことができました( *´艸`)

やっぱりいいねぇ〜💛

短い間だったけど、楽しい時間⌚

気持ちウキウキ(^^♪

帰りもナビを従えて(笑) 一度通ったとおぼしき道へGO

ゆとりで帰ることができました

3時間半のドライブ🚙

動くと喜びが生まれます

今夜は息子が1ヶ月ぶりに帰ってきます

たのしい夕食、それも喜びです💕

喜びのいのちはきっと喜びを呼ぶのかしら?

オンラインもいいです💻

でも、やっぱりリアルでしょう

ワクチン接種進んだ先にはリアル対話がまっているはず!

 

| | コメント (0)

2021年6月 4日 (金)

見つかりません

Dsc04619_20210604184501

さの 久美子です♪

今日は終日雨☔

朝イチで企業訪問

ちょっと元気なかったかしら・・・???

雨なので、事務整理日と決め、家ごもり

探し物は見つかりません、どこに片づけたんだろ、ハンディ扇風機

いつもこうです、片づけた先を忘れる( *´艸`)

提出する原稿1本はほぼ完成?

写真探すのに苦労したり、パソコン内整理も必要かも・・・(´・ω・`)

この時期は自治会として行政関係提出書類も多々

ためないようにしつつも、めんどくさい。。。が先にたつときも(笑)

だんだんまめでなくなります(笑)

お天気が良い日に外にうってでるための予備日

パソコンと書類に向き合った一日

探し物、もう一度考えよう<(_ _)>

| | コメント (0)

2021年6月 3日 (木)

かわせみと出会った〜

Dsc04683

さの 久美子です♪

今日は朝から企業訪問

その前にずっとかかわっているご相談の電話

帰り、時間が早いので姿見の池に寄りました

あ、きれいな色が👀に入りました💛

か・わ・せ・み💕

Dsc04680

撮影したものをみたら餌をくわえているのがわかりました

カメラから目を離すと、いない!

娘にエール弁当を届け(新宿)、中野へ🚈

バタバタと忙しい一日

ご褒美のようにかわせみが登場です(笑)

なかなかお目にかかれない貴重な鳥🐓

今度はいつ会えるかな?

 

 

| | コメント (0)

2021年6月 2日 (水)

動けば結果あり

Img_4323

さの 久美子です♪

今日は議会が終わってほっこり〜(^^)v

で・す・が

都議選が待っている

アポをとったり、いろいろと動きました📞

かつてご相談を受けた方に応援要請<(_ _)>

そしたらそのお返事は結果をもってやって来ました💛

こーれはうれしかったですねぇヾ(≧▽≦)ノ

明日からの行動に弾みがつきます♪

がんばらねば!(^◇^)

 

| | コメント (0)

2021年6月 1日 (火)

定例会が終わりました

Img_4325_20210601213901

さの 久美子です♪

今日、第2回定例会が閉会しました

通常より1ヶ月早いため、議案も少なく・・・

11時過ぎには終わったなんて!!!!(記憶にない早さ)

委員長報告では議案審査報告と陳情の報告

都立病院独法化の陳情は委員会では賛成多数

本会議では、その論旨の間違いも指摘しつつ、会派は反対討論

賛成少数で陳情は不採択となりました( *´艸`)

自分たちの賛否を考えとは別に都議選と絡めるやり方・・・( ̄ー ̄)

なんかねーと思いつつ

一応、終わりました🔚

Img_4326

帰り、ビーツをゲット

真っ赤なビーツ、野菜は美しいですね

一つはピクルスに、もう一つはどうしましょうか?

国分寺市は今日からは選挙戦まっしぐら→

都議選、市長選、市議補選が同日

にぎやかな1ヶ月の開始かもしれません( `ー´)ノ

 

| | コメント (0)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »