一般質問終わりました
さの 久美子です♪
今日から国分寺市議会第3回定例会が始まりました
今回はコロナ禍のため1時間の質問時間を30分に⏰
言葉を精査し、時間切れにならないように・・・
1.平和事業について
今年の3月に「焼けあとのおにぎり」の戦争体験を語る講演をしていただいた。
今後、その動画を8月と3月に配信できないか。
市)この講演に参加したこどもが4名、ピースメッセンジャーに参加してくれた。
動画については平和について考える期間、関係者への協力依頼も行い実現できるように
取り組みたい。
2.切れ目ない子育て支援について
10月から始まる産後ケアディサービスの詳細を。
市)矢島助産院にて10時〜16時まで利用できる。すでに6名から申請あり。
コロナ禍、正常に出産してもサポートがないことにより、うつ状態になる産婦さんもいる。
予防のためにも家事・育児負担軽減事業が必要、早期の実現を求める。
市)産後ケア事業は拡充に向けて取組みを進めたい。
3.安全・安心のまちづくりについて
災害対策基本法の改正により、避難情報が変わった。台風到来時期を迎え、今一度、
市民にさまざまな方法で周知すべきではないか。
「避難指示で必ず避難」
市)市報や庁舎、公共施設などでのチラシ配架やポスター掲示を活用し広報したい。
避難行動要支援者は情報が届きにくい。対応体制について。
市)庁内連携を図りたい。
4.子どもの見守り活動について
地域の方のボランティアでなりたっている登下校の見守り活動、その経緯も知らない人が増えている。
17年たち、担い手の高齢化、人材不足、課題は多い。
今後も児童の安全を守るための行政の仕組みつくりが必要。
市)児童見守りは、地域のさまざまな方がたの支えあいで成り立っており、活動
していただいていることについて本当に感謝している。見守り活動の核になるのは
社会福祉協議会の「地域支え合い活動」である。今後も教育委員会として、登下校の
見守り活動を行っていただける方々の発掘に向け、関係部署、関係団体としっかり
連携してまいりたい。各学校からも、保護者の方々や地域の方々への働きかけもしたい。
30分という限られた時間でいい答弁いただきました💛
ここから10月4日まで忙しい日々が続きます!m(_ _)m
| 固定リンク
コメント