10月・台風・小学校へ行く
さの 久美子です♪
今日から10月、そして台風16号の影響が!
昼頃から雨風が強くなり、傘を差しても濡れる・・・(´・ω・`)
午前中は市民相談対応のため、職員と打合せ
午後は厚生文教委員長としての初公務
コロナ禍、団体の総会などがすべて行われず、今日がお初(笑)
地元第9小学校の創立50周年記念式典の来賓でした
コロナ禍、本当に慎重に内容を吟味した式典
感染症対策はもちろん、国歌、市歌、校歌は音源のみ
6年生による書道パフォーマンス!
みなが心を合わせ、ステキな文字を書いてくれました
「感・祝・謝」3枚の紙には彼らの言葉も
6年生によるオブジェも飾られていました
色は虹色、多様性をあらわしています💕
前日までは学校の外の塀に飾られていました
台風のため、室内に〜
子どもたちの可能性を感じるひとときでした(*^-^*)
国分寺市はあと中学校2校が周年行事を迎えるとのこと
久しぶりに学校にうかがうことができてよかったです
公務、という言葉、1年半ぶりに使いました(笑)
| 固定リンク
コメント